Yahoo! JAPAN

札幌は気温高めで過ごしやすい土日に 北海道の週間天気予報/2025年2月14日更新

Sitakke

Sitakke

北海道のあす2月15日(土)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・ 2月15日(土)~17日(月)の札幌

強い雪や吹雪に注意

ここ最近は冬らしい天気になっていますね。
きょう14日も冬型の気圧配置です。流氷は南下していて、日本海側では雪が降っています。

14日夜も雪の降り方に注意が必要です。15日午前6時までの12時間に降る雪の量です。濃い青や黄色の旭川や層雲峡、深川、夕張周辺で10センチから20センチです。強い雪や吹雪に注意してください。

2月15日の北海道の天気と気温

背景は14日午後5時ごろの小樽情報カメラ

15日の天気と気温です。
しだいに雪はやみ、午後は広く晴れるでしょう。強い風もしだいにおさまります。気温は平年並みか3度ほど高く、最高気温は札幌で3度、函館は6度でしょう。

背景は14日午後5時ごろの千歳情報カメラ

15日の時間ごとの天気。道央・道南からです。
札幌や小樽は午後を中心に晴れるでしょう。道南は朝から青空が広がります。朝晩はツルツル路面、日中は落雪などに注意して下さい。

背景は14日午後5時ごろの千歳情報カメラ

道北・空知です。
朝まで広く雪が降るでしょう。日中はしだいに雪はやみ、風も弱まる見込みです。こちらは最高気温でもマイナスの真冬日の地点が多くなります。

背景は14日午後5時ごろの千歳情報カメラ

道東・オホーツク海側です。
道東を中心に晴れるでしょう。最低気温は帯広や北見で14日朝より4度ほど高くなります。日中は0度前後ですが、窓辺では日ざしの温もりが感じられます。


15日からの北海道の週間天気予報

札幌は土日は穏やかで気温も高めですが、来週は再び冬らしい天気の日が多くなります。
週間予報です。

背景は14日午後5時ごろの札幌情報カメラ

日本海側とオホーツク海側からです。
日曜日も広く晴れて、最高気温は札幌で7度、旭川は3度となるため、落雪などに注意して下さい。
来週は札幌周辺で大雪のおそれがあります。オホーツク海側は流氷の影響で来週は寒さが厳しいでしょう。

背景は14日午後5時ごろの札幌情報カメラ

つづいて、太平洋側です。
日曜日も割合穏やかで、函館の最高気温は8度まで上がるでしょう。月曜は西部で湿った雪が降り、降り方の強まるおそれがあります。

2月15日(土)~17日(月)の札幌

背景は14日午後5時ごろの札幌情報カメラ

2月15日(土)~17日(月)の札幌の天気をもんすけでお伝えします!

札幌も雪が積もったので、もんすけは、そり遊びやスキーをして楽しんでいます。
気温も高めで、土日は冬としては過ごしやすいです。

日ざしが雪で反射してまぶしくなります。日焼け止めなど、雪焼け対策をして下さい。月曜午後は湿った雪が降るので傘が必要です。

雪の情報は、HBCのホームページの「もんすけ雪かき予報」でもご紹介しています。

文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。

連載「気象予報士コラム・お天気を味方に」
天気予報のほか、天気に合わせた服装の選び方のヒントなど、HBCウェザーセンターの気象予報士が暮らしに役立つ記事をお届けしています。

※14日午後5時時点の情報です。最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。

編集:Sitakke編集部IKU

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 消波ブロック帯で根魚釣り【三重・千代崎漁港】ブラクリ仕掛けでカサゴ2匹をキャッチ

    TSURINEWS
  2. コメダの新業態「米屋の太郎」が新宿にオープン!名古屋グルメを味わう絶品おむすびを堪能

    macaroni
  3. 簡単和えるだけ!ごまと大葉香るトマトしらすポン酢

    macaroni
  4. 厳寒期の漁港ロックフィッシュゲームでカジカと対面【北海道】粘り強く穴撃ちしてキャッチ

    TSURINEWS
  5. 一度はお取り寄せしてみたい高級バウムクーヘンは? 3位「マダムブリュレ」2位「銀座フルーツクーヘン(銀座千疋屋)」、1位は…

    gooランキング
  6. 宇宙飛行士・野口聡一も注目!探求心を刺激する体感型特別展『チ。―地球の運動について― 地球(いわ)が動く』開催

    舌肥
  7. 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズ3作品がBS12に登場 4月「日曜アニメ劇場」枠で放映

    おたくま経済新聞
  8. ココリコ・遠藤の妻、父親が白内障の検査を受けられない理由「“目が見えない”と言うことが増えて」

    Ameba News
  9. SKY Fesは日本一、いや世界一!?HY SKY Fes 2025の始まり!オープニングアクトを務めた「THE安里1丁目ミラクルボーイズ」からHYへ

    OKITIVE
  10. 【デニムパンツ】持ってる人、注目……!老け見えしない初春コーデ5選

    4MEEE