Yahoo! JAPAN

伊賀市で総会 JR関西線「亀山‐加茂」 利用促進と電化進める会

伊賀タウン情報YOU

総会であいさつする会長の田山会頭(中央)=伊賀市上野丸之内で

 「JR関西本線利用促進と電化を進める会」(会長=田山雅敏・上野商工会議所会頭)が7月10日、三重県伊賀市のハイトピア伊賀で2025年度の総会を開いた。JR西日本の関係者も出席し、利用状況などを報告した。

 進める会は同市や地元の企業、団体、個人で組織し、総会には約50人が出席した。大阪と名古屋間を結ぶ関西線で、伊賀市内の5駅を含む亀山(三重県亀山市)‐加茂(京都府木津川市)の約61キロは運行本数が1時間に約1本で、非電化区間になっている。

 ダイヤ改正発表前の秋ごろに予定する要望計画案では、関西線の同区間を管轄するJR西日本に対し電化の早期着手の他に「運行本数の維持」や「他の線区と連携した周遊きっぷの継続的な販売」などを求めることを確認。亀山駅以東を管轄するJR東海へは「国内・インバウンド観光客への広告宣伝活動の実施と協力」などを働きかけていくとした。

 JR西日本は2022年、1キロ当たりの1日平均利用者数を示す輸送密度が2千人未満の区間を公表。亀山‐加茂間もその一つに含まれている。総会では、JR西の髙須優子・阪奈支社長が38年前の民営化当時は同区間の輸送密度が約4300人だったのに対し、直近の2023年度は942人と大幅に減少していると説明した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 胸が開いて呼吸しやすくなるよ。壁があればできる「巻き肩」改善ストレッチ

    4MEEE
  2. 【特集】西川中学校、米山雅大さん 「経営を学んだからこそ、生徒とのコミュニケーションが円滑にできている」 新潟経営大学卒業生を追う

    にいがた経済新聞
  3. 2025年の年末調整が複雑化 「160万円の壁」など改正対応、準備できている担当者は3割だけ

    月刊総務オンライン
  4. 7/19(土)『宮田祇園祭・煙火大会』”天下の奇祭”伝統のあばれ神輿で厄払い!花火大会では特大スターマインの打ち上げも【花火大会&夏祭り特集2025】@長野県 宮田村

    Web-Komachi
  5. 「ヤスダヨーグルト」の食べるヨーグルトが衝撃の味だった / 生乳100%のプレーンヨーグルトなのにこの味はすごい…!

    ロケットニュース24
  6. 都内最大級の1万5,000発「葛飾納涼花火大会」7/22(火)開催!おすすめ鑑賞ポイントやアクセス方法、臨時列車情報まとめ

    鉄道チャンネル
  7. 【企画展示『食虫植物展』】知的探究心をくすぐる食虫植物の世界|新潟市秋葉区新津

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    おたくま経済新聞
  9. 50組超のはんこ作家が集う『スタンプフェスティバル』からお楽しみコンテンツ、ステージ、ワークショップなど新情報を解禁

    SPICE
  10. 自慢はキンパと手打ちの十割そば!赤穂の多国籍バル『煉瓦屋R』で過ごすアットホームな時間 赤穂市

    Kiss PRESS