子どもはもちろん大人もかなり楽しい♪ビューンと風を切って滑る『塩瀬中央公園ローラー滑り台』 西宮市
西宮市の北部・東山台にある『塩瀬中央公園』は、体育館やテニスコート、大きな広場、ハイキングコースなど自然に囲まれた緑が豊かな公園です。
その中にある「ローラー滑り台」は、子どもはもちろん、大人も童心に帰って楽しめると聞いて行ってみました。
車で行くなら公園内には無料駐車場があり、円形広場がある東ゲート駐車場が一番近いとのこと。そこから徒歩で約10分ほどかかりますが、木々の中をぶらぶらと歩くと気持ちがいいですよ。
周りは住宅地で案内等は全くないので、園内の所どころにあるマップや携帯で場所を確認しながら滑り台がある「冒険広場」を目指してくださいね。
道が二つに分かれるところまで来ると、滑り台が見えてきます。なかなかの傾斜じゃない?これは面白そう!
滑り台は短い、中ぐらい、長いものまであり、お尻が痛くならないようにマットが用意されていました。ただ、これだけじゃ休日などは数が足りないかも?心配な人は段ボールなどを持参する方がいいかもしれませんね。
早速、長いコースにチャレンジ!マットのロープを持って滑り始めると、おおっ、結構早い!ちょっと落ち着いて…
両手でしっかりロープを持ち直しビューン!と風を切って一気に滑り降ります。これはめっちゃ楽しい!久しぶりの滑り台に大はしゃぎ!
全長約80mの滑り台は思っていたより長く、スピードも出るので、小さな子どもたちは大人と一緒の方がいいかな?と思います。
春は桜のトンネルをくぐり抜ける感じになるのだそう。もうちょっと早く来ればよかった…と思いながら、マットを元に戻して帰ります。
電車で行くのであれば、最寄りはJR福知山線「西宮名塩」駅です。駅前のスーパーの前を通って地元住民の足である「斜行エレベーター」を利用して2階で下車、10分ほど歩くと冒険広場に到着します。
公園の周りにお店はほとんどないので、飲み物・食べ物は用意して行くのがおすすめ。ちょっと遠いけれど緑の中を歩いたり、広場でお弁当を食べたりと家族や友人と楽しく過ごせる穴場スポットですよ。
場所
塩瀬中央公園ローラー滑り台(冒険広場)
(西宮市東山台1丁目)
利用時間
10:00~16:00
駐車場
無料駐車場有
TEL
【西宮市公園緑地課】
0798-35-3611