Yahoo! JAPAN

部下が勝手にやる気になる!そんな魔法のフレーズは?【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】

ラブすぽ

部下が勝手にやる気になる!そんな魔法のフレーズは?【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】

【ACTION 褒める】部下が勝手にやる気になる魔法のフレーズ「この部分がいいですね」

まずは褒めてから修正点を指摘する

部下が頼んでいたプレゼン資料を作って持ってきたとしましょう。概ねうまくまとまっていますが、一部修正したほうがいい部分があります。このような場合、あなたはどのように指導するでしょうか? ここで使いたいテクニックが「ポジティブチェック」と「ネガティブチェック」です。

「ポジティブチェック」は、いいところを中心に確認すること。フレーズとしては、「この部分がいいですね」「ここはわかりやすい」など、相手を評価する言葉になります。

一方「ネガティブチェック」は、よくなかったところをチェックするやり方。「ここに図を入れて」「ここの書き込みが甘い」といった、相手を注意する言葉になります。

どちらのほうが部下のやる気を引き出すかといえば、当然ポジティブチェックです。人は褒められればやる気もアップします。部下のモチベーションを上げるのであれば、ポジティブな言葉を使うよう心がけましょう。

それでは、直してほしい点があった場合はどうすればいいでしょう。まず大事なのは「ありがとう」と感謝の言葉を伝えること。そのあとで、「早かったしよくできているね」と褒め、それに続けて、「ここにデータが入っているともっとよくなるかな」というように、具体的な指摘をします。最初に褒められたことで指摘も受け入れやすくなっているため、より出来栄えのいい資料を作ろうと、やる気がさらに引き出されていくのです。

「ポジティブチェック」で、やる気アップ

ポジティブチェック

うまく説明ができている、表現が工夫されているなど、成果の「いい面」を見つけるこの部分がいいですね」など、ポジティブな言葉をかける

→部下のやる気を引き出す

ネガティブチェック

内容の間違いや、漏れている情報など、マイナスな面を見つける「ここを直して」など、ネガティブな言葉を言う。間違いがなくても「問題ないね」にとどまる

→部下のモチベーションを下げる

「ポジティブチェック」で、修正点を指摘するには

「ありがとう。資料よくできているね。1ページ目のグラフをもうちょっと細かくすると、よりよくなると思うよ」

まず感謝の気持ちを述べ、よい点を褒める「こうするとよりよくなる」「ここだけ直しておいて」と修正点を付け加える

CHECK!

「ダメ出し」ではなく、いい部分を見つけて褒める

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話』著:五百田達成

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ママがマッサージ中に悲鳴をあげたら、犬が…まさかの『パパを責め立てる光景』が可愛すぎると30万再生「なんて優しいの」「笑顔になる」

    わんちゃんホンポ
  2. 『Ray』2025年3月号は1月23日(木)発売!通常版表紙は本田翼、特別版表紙はAぇ! group

    WWSチャンネル
  3. 【かっぱ寿司】厳選ネタ8品が110円!びんちょうハラモ、2種いくら...「百十円(ひゃくてんえん)満点」祭り開催。

    東京バーゲンマニア
  4. 名古屋港水族館で極地のサカナに会う! 特別展「飼育係、南極に行く」レポート【愛知県名古屋市】

    サカナト
  5. SUPER★DRAGON グループ結成10周年へ全国ツアー開催!新曲発売も決定!

    WWSチャンネル
  6. ジアウトレット北九州で「北九州オープンスカッシュ選手権大会」開催【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  7. 映画の影響でカヌーが趣味に……1900年代初頭のイイ時代だったアメリカを味わえる「リバー・ランズ・スルー・イット」

    Dig-it[ディグ・イット]
  8. アプリに写真を上げるたび義父から届く「いいね」の〝正体〟 まさかの真相に7.2万人驚がく「予想外」「マジで笑った」

    Jタウンネット
  9. 冬の請求額に差が出る…。「水道代が高くなる人」が無意識にしがちな“お風呂のNG3つ”

    saita
  10. ステーキ宮初、希少なミスジのメニューが絶品!アトム7ブランド合計11品を提供する感謝祭第2弾がスタート

    舌肥