Yahoo! JAPAN

『ネヴァマスカレード』を知っていますか?特徴や歴史、性格をご紹介!

ねこちゃんホンポ

ネヴァマスカレードの特徴

ネヴァマスカレードは、ロシア原産の猫種「サイベリアン」のポイントカラーが入った種です。柄以外の特徴はサイベリアンと同じです。

がっしりした体

「ロング&サブスタンシャルタイプ」と呼ばれる大型で筋肉質で、がっしりとした骨格をしています。体重はオスで8kg、メスで6kgほどになります。10kgを超える場合もあります。

厚い被毛

ロシアの寒さに耐えられるように、被毛は長毛で二重構造や三重構造になっています。特に首周りの毛がふわふわとゴージャスです。

ポイントカラー、青い目

ポイントカラーとは、鼻先、目の周り、耳の先、足の先、しっぽの先など体の先端に濃い色が入ることです。ネヴァマスカレードは、仮面をつけているように見えることから「仮面舞踏会(マスカレード)」とロシアのサンクトペテルブルクを流れる「ネヴァ川」から名付けられました。

ネヴァマスカレードはサファイアブルーの目をしているのが特徴です。これはポイントカラーをもつ猫に遺伝的に現れる特徴です。

低アレルゲンの猫

サイベリアンは、猫アレルギーの原因となるタンパク質の保有量が少なく、猫アレルギーを起こしにくいとされています。ネヴァマスカレードも同じく、低アレルゲンの猫とされています。ただ、絶対に猫アレルギーを起こさないというわけではありません。

ネヴァマスカレードの歴史

ネヴァマスカレードは、ロシアが原産国です。寒さが厳しいロシアで暮らすサイベリアンの中から、ポイントカラーを持つ個体が生まれ、繁殖を重ねてきました。

ポイントカラーを持つシャムやヒマラヤンなどとサイベリアンを交配させて誕生したと考えられていて、いつ誕生したのかなどはわからないそうです。その後、1990年代に猫種と認められ、注目を集めるようになりました。ただし、猫種として登録していない猫の血統団体もあります。

ネヴァマスカレードの性格

非常に穏やかで落ち着いた性格です。賢く、しつけもしやすいと言われています。飼い主さんや家族に対して愛情深く、甘えん坊な一面もあります。穏やかですが、好奇心旺盛で活発に遊びます。大型の猫は活発に動こうとしないことがありますが、ネヴァマスカレードは運動神経が良いことが特徴です。

まとめ

ネヴァマスカレードについてご紹介しました。ネヴァマスカレードは、見た目の美しさだけでなく、穏やかで優しい性格も大きな魅力です。

大きな体とふわふわな毛、そしてきれいな青い目を持つこの猫は、今後人気が高くなるかもしれません。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 何と読む?季節の難読漢字「公孫樹」

    チイコミ! byちいき新聞
  2. 世界の自炊料理特集:トルコ風スクランブルエッグ「メネメン」

    TBSラジオ
  3. 【アサヒやアスクルでFAX大活躍!】あなたはFAXの送り方、分かりますか?

    TBSラジオ
  4. とんかつ作りはお肉選びから! お肉の厚みベストは1.5~2センチ!

    TBSラジオ
  5. 【ランチや夜食にも】コンビニ・スーパーの『カツサンド』、食べ比べ!

    TBSラジオ
  6. 豊かな創作世界へ誘う「柚木沙弥郎 永遠のいま」が、12月21日まで『東京オペラシティ アートギャラリー』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 【古沢推薦】駅前の名湯「天然温泉 湯〜ねる」に泊まってみたら最高すぎた! 天然温泉入り放題&西川の快眠マットレスで1泊5500円は神コスパ!

    ロケットニュース24
  8. 日本最大級「ららぽーとTOKYO-BAY」北館1期96店舗がオープン! 日本一のフードコートや子供用施設など見どころ紹介(千葉県船橋市)

    鉄道チャンネル
  9. 【久万高原町・古岩屋】紅葉(2025年版)

    愛媛こまち
  10. 【高知県・道の駅 なぶら土佐佐賀】豪快に藁で焼いたカツオをゼイタクに味わえる道の駅

    愛媛こまち