柿木畠にオープンしたおにぎり屋さん『金沢真心おにぎり穂尊(ほたる)』で『能登豚生姜焼き』『ツナマヨ』のおにぎりと『めった汁』食べてみた。
1月17日は『おにぎりの日』…って
ブログ書いてから
完全におにぎりモードON!笑
そこに柿木畠に新店オープンしたよ!
なんてナイスな情報が届く。
『金沢真心おにぎり穂尊(ほたる)』
早速行ってみる~!!
場所は、柿木畠。
『更科藤井(さらしなふじい)』隣。
元『あんこ&おやつCoji(コジ)』だったところ。
店内入ってすぐに注文カウンター。
テイクアウトもイートインも
まずはここで注文するスタイル。
2階には、カウンター席とテーブル席。
メニュー。
珍しい具材にするか定番にするか…
で、迷いに迷って!
『能登豚生姜焼き』
『ツナマヨ』のおにぎりに
『めった汁』つけてみた~!!
まずはやっぱり…
『能登豚生姜焼き』
ふんわり握られたおにぎりに
柔らかいお肉と生姜香るこの感じ…
まさに生姜焼きだ!
そして中にもちゃんと豚ちゃんいた。笑
濃いめの味付けでご飯に合う〜
で、定番の『ツナマヨ』
しっとりしたツナと
まろやかなマヨの最強タッグ。
言わずもがな、正解に決まってる。笑
おにぎりに合わせるは
『めった汁』
Instagramで17日から販売!っての見て
絶対コレ!って決めてた。笑
具だくさんで食べ応え抜群~!
大満足の1杯だ。
ちなみに一緒に行った母は
『おかか』のおにぎりに
これも新商品『ラタトゥイユ』!
新しいもの好きな母娘。笑
甘じょっぱい『おかか』
食べ慣れた具材なはずなのに…
いつも以上に美味しく感じるらしい!
やっぱり握り方が違うのかしら?
って、母も首かしげてる。笑
そして『ラタトゥイユ』
一口もらうは当然に。笑
トマトの酸味と野菜の甘さがしみる~!!
パンと合わせるイメージだったけど
おにぎりとも相性いい〜
おにぎり2個で足りるかな〜って思ってたけど
めった汁は食べ応えあって
ちゃんと満腹。笑
次は『能登牛肉味噌』と『ラタトゥイユ』
これに決めた!!
【店舗情報】
店 名:金沢真心おにぎり穂尊(ほたる)
住 所:金沢市柿木畠3-3
営業時間:11:00〜18:00
食べログ:こちら
【過去記事】
※情報をくださった皆様、ありがとうございました。