【雑誌の付録レビュー】4/18発売!春夏は毎日使いたい「保冷トート&ボトルホルダー」
2025年4月18日(金)に宝島社から発売された「リンネル 2025年6月号増刊」の付録は、人気スーパー「紀ノ国屋」と、世代を超えて愛される「オサムグッズ」との豪華コラボアイテム。これからの季節に大活躍すること間違いなしの「保冷ランチトート&ペットボトルホルダー」をレビューします。
【雑誌の付録】毎日使いたい「保冷ランチトート&ペットボトルホルダー」
2025年4月18日(金)に発売された「リンネル 2025年6月号増刊」(宝島社)の付録は、人気スーパー「紀ノ国屋」と人気の「オサムグッズ」がコラボしたスペシャルアイテム。
「保冷ランチトート&ペットボトルホルダー」の豪華2点セットが登場しています。
レトロで新しいオサムグッズのイラスト×紀ノ国屋ロゴを組み合わせたデザインのランチトートは、コラボならではの特別感が満載♡
ペットボトルホルダーは、爽やかなグリーンカラーがポイント。
初夏に毎日持ち歩きたくなるカラーリングです。
セットで使うのはもちろん、それぞれを単独で使ってもセンスの良さが光りそう。
サイズ(約)
[トート]高さ24×幅22.5×マチ13cm
[ペットボトルホルダー]高さ17×直径7.5×ストラップ26cm
保冷ランチトートの収納力をチェック
マチがたっぷりある保冷ランチトートに500mlのペットボトルや水筒を入れてみました。
6本がすっぽり入るサイズなので、たくさん飲み物を持って行きたい夏のレジャーにおすすめ。
暑い日は保冷剤をセットして、お弁当や水筒、ペットボトルを持ち歩けます。
初夏の運動会にひんやりグッズを持参するときにも活躍しそう。
小さなお子さまがいるママは、離乳食やマグ、ちょっとしたおやつを入れて持ち歩くのもおすすめですよ。
ペットボトルホルダーは便利なストラップ付き
ペットボトルホルダーは伸縮性のある柔らかな素材で、ペットボトルを入れやすいのが魅力。
ストラップ付きのため、ランチトートバッグやほかのバッグに引っ掛けて持ち歩けます。
ベビーカーに取り付けるのも◎
水滴が気になるときなど、バッグとは別に持ち歩きたいときに便利です。
これからの季節のお出かけをサポートしてくれる「保冷ランチトート&ペットボトルホルダー」が付録になっている「リンネル 2025年6月号増刊」は、2025年4月18日(金)より発売中。
気になる方はお早めにチェックしてみてください。
※宝島チャンネルとセブンネットショッピング、セブン‐イレブンでの限定販売です。一部の店舗では取り扱いがない場合がありますので、購入の際はご注意ください。
リンネル 2025年6月号増刊
¥1,540
同日発売「通常版」の付録は?
同日発売の「リンネル 2025年6月号」(宝島社)の付録は、紀ノ国屋(きのくにや)とコラボした大容量が嬉しい「ショッピングトート」です。
まとめ買いのときのエコバッグとして、小さなお子さまとお出かけする際のママバッグとして、資料が多い日のお仕事バッグとして、さまざまなシーンで活躍しますよ。