Yahoo! JAPAN

市役所窓口 予約制で待ち時間緩和へ 2月から スマホなどで

タウンニュース

予約制で待ち時間緩和へ

町田市役所市民課と各地域の市民センターで来月から、窓口利用のオンライン予約が可能となる。パソコンやスマートフォンで事前に訪問時間を指定し、当日に受付(チェクイン)するしくみ。待ち時間の緩和が期待される。

今回、オンライン予約が可能となるのは、住民票の発行や住所異動届出、マイナンバーカードの申請などを取り扱う市民課の窓口や市内各地の市民センター。予約受付は2月1日(土)からスタートし、2月3日(月)から適用される(現在改修工事中の堺市民センターは工事終了後から)。

これまで市民課窓口では申請に来た市民が集中し、待ち時間が生じてしまっていたが、今回オンライン予約が可能になることで、「渋滞」緩和が期待されることになる。市担当者は「特に3・4月は引っ越しに伴う住所変更の申請が多く、待ち時間が長くなるシーズン。オンライン予約導入により、市民の皆さんの待ち時間が減ることにつながれば」と話す。

利用方法は

事前予約には、スマートフォンまたはパソコンから町田市ホームページ内の市民課窓口専用サイトへのアクセスが必要。市役所や市民センターに設置された発券機から予約することも可能で、訪問日時を予約すると、確認メール(リマインド)が通知され、訪問日当日に各所の発券機またはスマートフォンで受付する仕組みとなる。事前予約していない場合でも、各窓口の端末から訪問時間の指定を行うことができるようになるという。

オンライン手続きも

市は現在、バーチャル市役所ポータル「まちドア」から自宅でもできるオンライン手続きにも力を入れており、担当者は「オンラインによる申請と予約を充実させることで、市役所に来る手間と待ち時間を減らすことになればと思う。市民にとってメリットが大きいものにしていきたい」と話している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪・関西万博から足を延ばして】万博以上の発見と体験⁉ 「とっとリアル・パビリオン」へ行こう

    さんたつ by 散歩の達人
  2. スシローにサンリオ「はぴだんぶい」初コラボ

    あとなびマガジン
  3. ウォルト・ディズニーがアニマトロニクスに ディズニーランド70周年で新アトラクションがオープン

    あとなびマガジン
  4. 土岐隼一、約3年半振りのフルアルバム発売決定!新アーティスト写真公開

    SPICE
  5. コナン・平次と大阪城を巡って暗号を解読せよ! 「名探偵コナン」とコラボしたウォークラリー型謎解きイベントが大阪城エリアでスタート

    舌肥
  6. 「FRIENDSHIP.」主催イベント『SSR2025』最終ラインナップとしてODD Foot Works、Gateballers、VivaOlaら12組を発表

    SPICE
  7. 【7/26開催】約6,000個の灯篭に照らされる幻想的な商店街♪新潟市「千灯まつり」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  8. もう野暮ったく見えない!垢抜けが叶うボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  9. 一日1点制作、舞台衣装にも挑戦 志和町のファッションデザイナー出本正彦さん

    東広島デジタル
  10. 【鬼滅ファン必見】京都に「鬼滅の刃 全集中展」がやってくる!映画とダブルで楽しもう

    キョウトピ