Yahoo! JAPAN

目移りするパン約80種類!「トラスパレンテ」静岡県2号店はモーニングもランチも充実【島田】

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

新東名・島田金谷ICすぐそばの商業施設・KADODE OOIGAWAに、東京・中目黒に本店があるベーカリー「トラスパレンテ」の静岡県内2号店があります。パンは約80種類、全商品だと100種類超え! モーニングもランチも魅力的でした。

中目黒が本店のベーカリー

TRASPARENTE(トラスパレンテ)」は本店を中目黒に構え、都内や神奈川県、静岡県内には磐田市と島田市に店舗があります。

TRASPARENTE La Luce OOIGAWA(島田市竹下)

「TRASPARENTE La Luce OOIGAWA(トラスパレンテ ラ ルーチェ 大井川)」は、KADODE OOIGAWAの担当者が、磐田店の雰囲気や商品を気に入って声をかけたのがきっかけで、トラスパレンテが地域貢献への思いに共感し、出店に至ったそうです。

その「トラスパレンテ」のモットーは地産地消。地元でとれた食材を利用し、全てお店で一から作ること。

ゆったりできるイートインスペース

イートインもでき、お店の外にも席があるので、爽やかな風を感じながら焼き立てのパンを食べることができます。

目移りしちゃう! 80種類以上のパン

魅力はなんといっても、どんな人の好みにも応えてくれる種類豊富なパンです。

ソフトな生地からハードな生地まで、シンプルな味はもちろん、甘いものからおかずパンまで、商品のバリエーションは約80種と驚くほど豊富です。

ケーキと焼き菓子は各8種類、ドリンクも20種類あります。

デニッシュの「ガッティ(186円)」や「パネトンチーニ(129円)」という食パン生地のプチパンは、小ぶりで種類が豊富。

違う味をいくつか楽しみたい人には嬉しい大きさと、100円台という嬉しい値段です。

フルーツの種類が豊富なデニッシュ「ガッティ」(186円)

モーニングやランチでイートイン

カフェ利用はもちろん、朝9時から利用できるモーニングや午前11時から利用できるランチのメニューもあります。

モーニングは「ベイクドエッグとトーストセット(845円)」と、「生絞りレモンソースのサンドイッチセット(800円)」があります。モーニングにはドリンクも付いてきます。

生搾りレモンソースのサンドイッチセット(800円)

ランチメニューは全5種類。パスタやピザ、クロックムッシュやグラタンなどがあり、サラダ、スープ、ドリンクが付きます。

パスタランチ「かぼちゃと厚切りベーコンのスープパスタ(1900円) 」はマルシェで販売されている産地直送のカボチャを使用していて、クリームと合わさってとっても濃厚なスープになっています。

かぼちゃと厚切りベーコンのスープパスタ(1900円) 画像提供:トラスパレンテ

ピザランチ「ピザセット・静岡県産野菜のピザ(Mサイズ1530円)」は地元の新鮮野菜をふんだんに使っていました。

季節によって変わる具材もありますが、薄めの生地に5~6種類の具材が生地が見えないほどたっぷりのっています。

ピザセット・静岡県産野菜のピザ(Mサイズ1530円)

もちろん、モーニングやランチでなくてもイートインできます。

お会計を済ませるとお皿に乗せてくれるので、席でゆっくり食べられます。

また何人かでパンをシェアして食べたい人には、食べやすいサイズに切り分けてテーブルまで持って来てくれます。

カットしてくれたパン

食パンも5種類から選べる

食パンの種類も豊富で、5種類あります。スタンダードな「パンカレ・角食(半斤230円)」を始め、くるみやレーズン入りなど、好みの食パンが選べます。

午前10時半に焼きあがり、電話で依頼すれば取り置きもできます。

サイズやスライスも好みで選べる食パン

トラスパレンテの食パンは水分が多めなので、もっちりフワフワな食感です。トーストしてももっちりしていて、やわやかい口どけが広がります。

大井川店の限定商品

大井川店があるのは、日本有数の茶どころ島田市。地元の島田茶を使用した商品もいくつかあります。

中でも「島田茶と黒糖きなこのメロンパン(338円)」は大井川店限定。

島田茶を使用したパン生地の表面に、きな粉をトッピング。緑茶のほのかな苦味ときなこの香ばしさが絶妙です。

左)島田茶と黒糖きなこのメロンパン(338円)
右前)島田茶あんぱん(241円)
右奥)島田茶と栗のブリオッシュ(205円)

他にも、島田茶を使用したあんぱんやブリオッシュは、甘さ控えめでお茶の味がしっかり味わえるパンです。大井川店に来たらぜひお茶のパンをお忘れなく。

お店には秋冬のサツマイモやカボチャの入ったパンなど、季節の素材たっぷりのパンも並んでいます。クリスマス限定商品も今後並ぶそうなので、要チェックです!

■店名 TRASPARENTE La Luce OOIGAWA
■住所 静岡県島田市竹下62
■営業時間 9:00~18:00
■定休 第2火
■問合せ 0547-39-6711

取材/麻衣子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 菊地姫奈[イベントレポート]初主演映画『V. MARIA』で挑戦したことを告白「ヘドバンです」

    Pop’n’Roll
  3. 石破総理、中小企業支援に全力を挙げる方針も、発言は矛盾だらけ

    文化放送
  4. 親は子供のSNSとどう向き合うべきか?岸田雪子氏が解説

    文化放送
  5. 【新津屈指の桜の名所】約300本の桜が彩る!ピクニックにも散歩にもピッタリ ‐新潟市秋葉区「能代川分流記念公園」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. 教育現場でも‥女性管理職が少ない北海道 北海道の男女格差 ジェンダー・ギャップ指数 全国最下位

    SODANE
  7. 【新店情報♪】福井市エルパ近くに『壺焼きいも』専門店「はるもしり」がオープン!

    ふーぽ
  8. 崎陽軒の「シウマイ弁当」が「おにぎりシウマイ弁当」に 駅弁の日にちなみ3日間限定販売

    おたくま経済新聞
  9. 「まぼろしのように綺麗」まるで絵画!美瑛町の幻想的な冬景色が話題に「北海道に行きたくなる」

    Domingo
  10. 親は3キロ、骨格も細い『小型犬』を飼った結果→1年後…完全に想定外な『現在の姿』が17万再生「スピッツみたいw」「デカポメ最高」と絶賛

    わんちゃんホンポ