Yahoo! JAPAN

目移りするパン約80種類!「トラスパレンテ」静岡県2号店はモーニングもランチも充実【島田】

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

新東名・島田金谷ICすぐそばの商業施設・KADODE OOIGAWAに、東京・中目黒に本店があるベーカリー「トラスパレンテ」の静岡県内2号店があります。パンは約80種類、全商品だと100種類超え! モーニングもランチも魅力的でした。

中目黒が本店のベーカリー

TRASPARENTE(トラスパレンテ)」は本店を中目黒に構え、都内や神奈川県、静岡県内には磐田市と島田市に店舗があります。

TRASPARENTE La Luce OOIGAWA(島田市竹下)

「TRASPARENTE La Luce OOIGAWA(トラスパレンテ ラ ルーチェ 大井川)」は、KADODE OOIGAWAの担当者が、磐田店の雰囲気や商品を気に入って声をかけたのがきっかけで、トラスパレンテが地域貢献への思いに共感し、出店に至ったそうです。

その「トラスパレンテ」のモットーは地産地消。地元でとれた食材を利用し、全てお店で一から作ること。

ゆったりできるイートインスペース

イートインもでき、お店の外にも席があるので、爽やかな風を感じながら焼き立てのパンを食べることができます。

目移りしちゃう! 80種類以上のパン

魅力はなんといっても、どんな人の好みにも応えてくれる種類豊富なパンです。

ソフトな生地からハードな生地まで、シンプルな味はもちろん、甘いものからおかずパンまで、商品のバリエーションは約80種と驚くほど豊富です。

ケーキと焼き菓子は各8種類、ドリンクも20種類あります。

デニッシュの「ガッティ(186円)」や「パネトンチーニ(129円)」という食パン生地のプチパンは、小ぶりで種類が豊富。

違う味をいくつか楽しみたい人には嬉しい大きさと、100円台という嬉しい値段です。

フルーツの種類が豊富なデニッシュ「ガッティ」(186円)

モーニングやランチでイートイン

カフェ利用はもちろん、朝9時から利用できるモーニングや午前11時から利用できるランチのメニューもあります。

モーニングは「ベイクドエッグとトーストセット(845円)」と、「生絞りレモンソースのサンドイッチセット(800円)」があります。モーニングにはドリンクも付いてきます。

生搾りレモンソースのサンドイッチセット(800円)

ランチメニューは全5種類。パスタやピザ、クロックムッシュやグラタンなどがあり、サラダ、スープ、ドリンクが付きます。

パスタランチ「かぼちゃと厚切りベーコンのスープパスタ(1900円) 」はマルシェで販売されている産地直送のカボチャを使用していて、クリームと合わさってとっても濃厚なスープになっています。

かぼちゃと厚切りベーコンのスープパスタ(1900円) 画像提供:トラスパレンテ

ピザランチ「ピザセット・静岡県産野菜のピザ(Mサイズ1530円)」は地元の新鮮野菜をふんだんに使っていました。

季節によって変わる具材もありますが、薄めの生地に5~6種類の具材が生地が見えないほどたっぷりのっています。

ピザセット・静岡県産野菜のピザ(Mサイズ1530円)

もちろん、モーニングやランチでなくてもイートインできます。

お会計を済ませるとお皿に乗せてくれるので、席でゆっくり食べられます。

また何人かでパンをシェアして食べたい人には、食べやすいサイズに切り分けてテーブルまで持って来てくれます。

カットしてくれたパン

食パンも5種類から選べる

食パンの種類も豊富で、5種類あります。スタンダードな「パンカレ・角食(半斤230円)」を始め、くるみやレーズン入りなど、好みの食パンが選べます。

午前10時半に焼きあがり、電話で依頼すれば取り置きもできます。

サイズやスライスも好みで選べる食パン

トラスパレンテの食パンは水分が多めなので、もっちりフワフワな食感です。トーストしてももっちりしていて、やわやかい口どけが広がります。

大井川店の限定商品

大井川店があるのは、日本有数の茶どころ島田市。地元の島田茶を使用した商品もいくつかあります。

中でも「島田茶と黒糖きなこのメロンパン(338円)」は大井川店限定。

島田茶を使用したパン生地の表面に、きな粉をトッピング。緑茶のほのかな苦味ときなこの香ばしさが絶妙です。

左)島田茶と黒糖きなこのメロンパン(338円)
右前)島田茶あんぱん(241円)
右奥)島田茶と栗のブリオッシュ(205円)

他にも、島田茶を使用したあんぱんやブリオッシュは、甘さ控えめでお茶の味がしっかり味わえるパンです。大井川店に来たらぜひお茶のパンをお忘れなく。

お店には秋冬のサツマイモやカボチャの入ったパンなど、季節の素材たっぷりのパンも並んでいます。クリスマス限定商品も今後並ぶそうなので、要チェックです!

■店名 TRASPARENTE La Luce OOIGAWA
■住所 静岡県島田市竹下62
■営業時間 9:00~18:00
■定休 第2火
■問合せ 0547-39-6711

取材/麻衣子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 舞台『文豪とアルケミスト 紡グ者ノ序曲(プレリュード)』稽古場オフィシャルレポートが到着

    SPICE
  2. 『鐵槌 35th ANNIVERSARY SHOWS 狼息“ROUSOKU” #Ⅱ□』のゲストを一挙発表

    SPICE
  3. 横須賀のソウルフード「ポテチパン」はなぜ生まれたのか? 横須賀『中井パン店』<前編>【街の昭和を食べ歩く】

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 「長野県警の3人はどんな関係性なの?」「諸伏高明の弟って?」 劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』につながるアニメエピソードまとめ

    アニメイトタイムズ
  5. いつもの味に飽きたらやって。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 今田美桜&朝ドラ「あんぱん」人気で高知に熱い視線! 2025年GW国内・海外の旅行予約動向をHISが発表!

    鉄道チャンネル
  7. 横須賀のご当地パン「ソフトフランス」、その発祥の経緯を戦後史からひもとく。横須賀『中井パン店』<後編>【街の昭和を食べ歩く】

    さんたつ by 散歩の達人
  8. シェリーメイの顔ぬいがショルダーバッグになった 東京ディズニーシー「ダッフィー&フレンズ20周年」グッズ

    あとなびマガジン
  9. これこそプロの業 居合術家が行う「甲冑の飾り付けビフォーアフター」に驚愕

    おたくま経済新聞
  10. 「食」×「ナイトカルチャー」イベント「福岡城ナイトマーケット~GWスペシャル~」開催!4月24日(木)~5月6日(火・祝)【福岡市中央区】

    フクリパ