Yahoo! JAPAN

起業家を応援して地域活性化「第2回 八街地域クラウド交流会」【八街市】

チイコミ!

起業家を応援して地域活性化「第2回 八街地域クラウド交流会」【八街市】

八街では2016年に続き2回目の開催となる交流会が3月14日(金)に開催されます。地域を元気にする起業家との新たな出会いを通して、人生をより豊かなものに。誰でも参加できます。

参加者投票で取り組みを応援

第1回の様子。有限会社フクヤ商店の福田浩章さんが最も多く票を集めました

地域クラウド交流会では、八街で活動する5人の起業家が事業のアイデアをプレゼンし、参加者からの応援投票を募ります。

最も多くの投票数を集めた起業家が優勝となり、また起業家全員が投票数に応じて商品券を受け取れるイベントです。

しかし、プレゼンと投票だけがこのイベントの目的ではありません。

重要なのは、起業家と、「街を元気に」と願う参加者との交流です。

人と人の出会いが新たな関係性をつくり、新しいビジネスや取り組みへとつなげてゆくことが目的とされています。

投票の様子(写真は2024年千葉市開催のもの)

交流の仕組みが至る所に

2024年千葉市開催の交流タイムの様子

プレゼンが終了し、結果発表までの間には「クラウド交流タイム」として、起業家と参加者、また参加者同士が直接交流する時間が設けられます。

会場内に貼り出された参加者の名刺を見て「この人と話をしてみたい」と思ったら、担当者にマイクで呼び出してもらうことが可能です。

また、会場内に設けられる6カ所の「投票所」は、後援企業が担当します。

例えば今回は日本政策金融公庫千葉支店が投票所の一つになるため、投票の際、起業に関する相談などが気軽に行えます。

そして会の後には「アフター交流会」を開催。

会場内で意気投合した参加者が、それぞれ自由に飲食店へ行き、親睦を深めるための時間です。

このように、気軽に交流できる仕組みが豊富に設けられているため、新しい出会いが生まれやすくなります。

起業したい人も注目の勉強会

プレゼンの様子(写真は2024年千葉市開催のもの)

交流会の前に行われる無料の勉強会には、「これからの働き方と社会貢献」をテーマに、NPO法人サービスグラントの上原一紀氏が登壇します。

これから八街で起業したいと考えている人にとっても、貴重な講演になるでしょう。

「参加することによって新しい可能性が生まれるかも」と担当者。

さまざまな人が物事をスタートさせる春に、ぴったりのイベントです。(取材・執筆/奥山)

日時/3月14日(金)午後6時~午後8時30分
※午後5時30分開場。午後6時からクラウドミニ勉強会あり
会場/八街市総合保健福祉センター内3階 大会議室
住所/千葉県八街市八街ほ35-29
料金/1,000円(税込) ※クラウドミニ勉強会のみの参加は無料
申込/事前申し込み不要。ただし人数把握のため、下記リンクより「参加予定」をクリックすることを推奨
https://www.facebook.com/events/s/314金-第2回-八街-地域クラウト交流会/1017634413451474/

問い合わせ
電話番号/080-4604-0707
メール/nitta.htm.egao@gmail.com
笑顔のコミュニティー株式会社(担当:新田)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2025年の夏は「まるごと」がテーマ! 阪神梅田本店のかき氷フェアが開催【梅田】

    anna(アンナ)
  2. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    おたくま経済新聞
  3. 地域のお祭りで係や役員をやったことはありますか?参加者が知らない苦労とは<ママのリアル調査>

    ママスタセレクト
  4. 2025年7月にエンジニアtypeで読まれた記事は? AI時代の品質保証、“気持ちいい”レビューなど注目ワードが並ぶ結果に【ランキング】

    エンジニアtype
  5. 【コメント】神宮球場に倖田來未、wacciの出演が決定!<2025 神宮外苑花火大会>

    WWSチャンネル
  6. 冷やし麺が上手い!旭川でおすすめの冷やし中華と洋風冷やし麺

    asatan
  7. 1000発の花火で盛り上がる 「第50回福崎夏まつり」 福崎町

    Kiss PRESS
  8. 子どもが言うことを聞いてくれる『魔法のひとこと』 まるでハリー・ポッター!

    たまひよONLINE
  9. 龍宮城、オルタナティブと向き合ったセルフプロデュース新曲「OSHIBAI」デジタルリリース&MV公開!8月には原宿にてPOP UP STORE実施!

    WWSチャンネル
  10. 実際に所有したいと思える、熱くなるハーレーたち

    Dig-it[ディグ・イット]