Yahoo! JAPAN

春の褒章・叙勲 宮前区から10人

タウンニュース

2025年春の褒章と叙勲、危険業務従事者叙勲がこのほど、内閣府から発令された。宮前区内からは褒章1人、叙勲9人が選ばれた。

社会の各分野における優れた行いや業績のある者に記章を授与する褒章。一方、叙勲は国家や社会に対して功労が認められる人に贈られる勲章だ。公務などに長年にわたり従事し、成績を挙げた人が対象の「瑞宝章」と、功績の内容に着目し顕著な功績を挙げた人が対象の「旭日章」がある。

宮前区内の受章者は以下の通り(褒章・叙勲名称、氏名、発令時点の年齢、経歴、功績功労概要)。敬称略。

【褒章】

■藍綬褒章…会社経営、各種団体での活動などを通じて、産業の振興、社会福祉の増進等に優れた業績を挙げた人、国や地方公共団体から依頼されて行われる公共の事務に尽力した人に贈られる。

▽池沼雅弘(65)、現川崎市宮前消防団分団長、消防功績

【叙勲】

■瑞宝中綬章

▽奥山徹(81)、明治薬科大学名誉教授、教育研究功労▽塩沢文朗(72)、元内閣府大臣官房審議官、経済産業行政事務功労▽野口博(78)、千葉大学名誉教授、教育研究功労▽油井雄二(76)、元成城大学学長、教育研究功労

■瑞宝小綬章

▽井上健一(70)、元金融庁総務企画局政策課金融サービス利用者相談室長、金融行政事務功労▽横田浩(73)、元中国経済産業局長、経済産業行政事務功労

■瑞宝単光章

▽杉山孝生(66)、元日本放送協会職員、放送業務功労▽永井均(77)、元川崎市宮前消防団副分団長、消防功労

■旭日単光章

▽柴原忠男(88)、元川崎市宮前区土橋町内会会長、地方自治功労

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・fortuna(フォルトゥーナ)】今日の気分にフィットする おもてなし料理とワイン

    愛媛こまち
  2. 「少年ジャンプ+」創刊10周年記念の読切作品アニメ化プロジェクト始動! 珠玉の読切マンガ3作品を「WIT STUDIO」「CONTRAIL」「Production I.G」の実力派アニメスタジオ3社が制作

    PASH! PLUS
  3. 子どもたちの表情いきいき 水彩画展

    赤穂民報
  4. 『妻や妾100人以上』好色だった漢の丞相が104歳まで生きた「驚きの長寿の秘密」とは

    草の実堂
  5. はんぺんは白身魚以外でも作れる→ じゃあ他の魚介類でも作れるのでは? 3種類の食材で試してみたら…大波乱が起こった

    ロケットニュース24
  6. 「創意工夫功労者」受賞 タカキタの石原さんが名張市長に報告

    伊賀タウン情報YOU
  7. <ずるい>子育てを丸投げして毎日飲みにいく旦那。フルタイム勤務の私も飲みに行きたいのに…

    ママスタセレクト
  8. 【大阪】キャンプ飯・テント・マルシェ!家族で“ゆるっと”アウトドア体験

    PrettyOnline
  9. 着回し力抜群!あると便利な初夏におすすめの「大人ワンピース」5選

    4yuuu
  10. 小田原市 常設ドッグランを開始 土日限定 扇町クリーンCで

    タウンニュース