Yahoo! JAPAN

戦後80年 戦争遺跡を巡る 6回連続講座 参加者募集

タウンニュース

講師を務める相澤さん

緑区生涯学級「横浜線ものがたり」運営委員会が、6回連続講座「戦後80年戦争遺跡を巡る―緑区と近隣域では戦争で何が起きていたのか?―」を開催する。現在、参加者を募集している。

1回目は4月12日(土)、会場は緑区市民活動支援センター。地域史研究家の相澤雅雄さんを講師に招き、公開講座「緑区と周辺域の戦争を記録する:私の聞書ノート」を午前9時30分から11時40分まで開催する。その後、連続講座のオリエンテーションを開く。

2回目以降は、実際に今なお残る戦争の痕跡を歩いて回る。4月25日(金)は「長津田周辺の戦争と平和・こどもの国の弾薬庫跡を訪ねる」、5月9日(金)が「日吉地下壕跡と大学を訪ねる」、5月23日(金)が「英連邦戦死者墓地とその周辺を訪ねる」、6月6日(金)が「神奈川宿の焼夷弾爆撃の痕跡を訪ねる」、6月20日(金)が「緑区内の学童疎開先を訪ねる」に加え講座のまとめを行う。

時間は午前9時30分から午後1時(最終日のみ午後2時)まで。募集人数は25人。公開講座のみの受講も可能(定員20人)。応募者多数の場合は抽選となる。

対象は緑区内在住・在勤・在学で、高低差のある5〜6Kmを歩ける人。受講料は全6回で1800円、公開講座のみは500円。交通費は受講者負担となる。

参加希望者は電子申請二次元コード、メール、ハガキに住所・氏名・電話番号・メールアドレス・受講講座の種別(【1】全6回【2】公開講座のみ)・生涯学級講座受講経験の有無を記入の上、左記まで申し込みを。3月27日(木)必着。

【申込み先】〒226―0019横浜市緑区中山4の36の20緑区市民活動支援センター「横浜線ものがたり」宛。【メール】

md-midreamkouza@city.yokohama.lg.jp問合せは同センター【電話】045・938・0631。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. BAND-MAID、TVアニメ『桃源暗鬼』ED主題歌「What is justice?」リリース&アニメとリンクした世界観とハードな演奏シーンが見どころのMV公開

    SPICE
  2. ココス「夏の福袋」は3500円分の食事券付き! 同梱の「かき氷Loverコースター」があまりにカワイイので見て欲しい

    ロケットニュース24
  3. 【2025年7月】マネるだけで即垢抜ける。大人のオレンジベージュネイル

    4MEEE
  4. 外はカリッと中はもっちり。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方が最高にウマいよ

    4MEEE
  5. Kis-My-Ft2・千賀健永が華やかな黄金の衣装を身に纏って登場!<『クリムト・アライブ』東京展オープニングイベント>

    WWSチャンネル
  6. 北九州下関フェニックスが大谷球場を取得 歴史ある野球場で新たな地域密着活動へ

    キタキュースタイル
  7. <旦那ニンニク臭>妊娠でニオイづわりがひどいのにからあげを食べてきた彼。ひどくないですか?

    ママスタセレクト
  8. ジューシーでとろけるよ。わが家で大絶賛された「ナス」のウマい食べ方

    4MEEE
  9. ごろっと海老がたまらない!人気カレーパン「ガラムとマサラ」が兵庫初出店

    PrettyOnline
  10. 【食べ放題ニュース】「しゃぶ葉の食べ放題」に今だけ限定メニュー登場!あの“大人気ラーメン”も食べ放題だよ~!!

    ウレぴあ総研