Yahoo! JAPAN

【新潟県事務所でPC3台紛失】住所や氏名が保存 個人情報流出の恐れも

にいがた経済新聞

新潟県庁

新潟県庁

新潟県与板維持管理事務所は9月30日、個人情報を保存していたノートパソコン3台を紛失したと発表した。現在のところ個人情報の流出は確認されていないという。

紛失したのは用地関係の登記申請などの業務で使用していたノートパソコン3台。管内の地権者ら個人の住所、氏名、生年月日などのデータが保存されていた。2018年の使用終了時にデータは全て削除したが、専用ソフトなどを用いた場合にデータの復元が可能なため、漏えい事案として扱うこととなった。

パソコンは2018年度以降、業務で使用しなくなり事務所内で保管していた。2023年度までは管理台帳との照合作業で現物の存在を確認していたが、2024年度は実施していなかった。今年8月27日、現物の確認作業を行った際に所在が不明になっていることが判明した。

同事務所は8月27日から9月30日まで事務所内を捜索するとともに、保管期間中に在籍していた職員への聞き取りを行ったが見つからなかったという。今後は引き続き捜索を継続するとともに、警察にも相談の上、必要な届け出を行う。現在、関係資料から当該パソコンにデータが保存されていた個人の特定作業を進めており、結果は後日改めて公表。特定された個人に対しては経緯を説明の上、謝罪を行う。

再発防止策として、業務上使用しなくなったパソコンは県の規定に基づいた不用物品の処理を速やかに行うとしている。

The post【新潟県事務所でPC3台紛失】住所や氏名が保存 個人情報流出の恐れもfirst appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <シラス>と<ちりめんじゃこ>は何が違う? それぞれの味わいと活用方法を紹介!

    サカナト
  2. 中本町商店街で「とばたマルシェ」開催 グルメ・スイーツ&ステージ企画【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  3. 心は少年、身体は老化…! 夫に感じた“若さと老い”のエピソード6選。あなたの家庭はどっちのタイプ?

    コクハク
  4. 「夜職だって立派な仕事」それ、本気で言ってる? 水商売への “本心”に気付いてしまったスナック嬢の独白【愛のスナック どろんぱ】

    コクハク
  5. おもちゃを使用して『猫を遊ばせる猫』を見ていたら…思わぬ展開に笑いが止まらないと42万再生「天才すぎないか」「嘘でしょからの嘘でしょw」

    ねこちゃんホンポ
  6. 「もう行った?」 東広島市西条町にオープンした新店舗4選【グルメ編】

    東広島デジタル
  7. 【10月10日は目の愛護デー】東広島唯一! 1級眼鏡作製技能士在籍のメガネ専門店「Calm」

    東広島デジタル
  8. 【鎌倉 ショップレポ】KISSACO (キッサコ)- コーヒーの麻袋からできた”世界でたったひとつ”のBAG

    湘南人
  9. 演奏会本番まであとわずか!地元高校数学教師が指揮をとる「第42回 高知フライデー・ウインド・アンサンブル 定期演奏会」練習風景レポート!

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  10. 【函館】「道南四季の杜公園」の花の丘ゾーンに行ってみた

    サツッター