Yahoo! JAPAN

「もう行った?」 東広島市西条町にオープンした新店舗4選【グルメ編】

東広島デジタル

 東広島市に新店舗が続々とオープンしています。さまざまなジャンルの店の中から、この記事では2025年6月から8月にオープンした西条町内の飲食店を4つピックアップして紹介。北九州発祥のうどんチェーン店や米粉100パーセントのパン屋など。
※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認ください

西条昭和町に北九州発祥のうどんチェーン店がオープン

西条昭和町にオープンした「資さんうどん 東広島西条店」

 東広島市西条昭和町に2025年7月3日、「資さんうどん 東広島西条店」がオープンしました。県内で2店舗目、同市内では初の出店です。

 同店スタッフのおすすめは「資さんしあわせセット」(990円)。全てミニサイズの、うどん、丼、資さんうどん名物のぼた餅がセットになったメニューです。うどんと丼はメニューから選ぶことができます。

 私は資さんうどんで人気の肉ごぼ天うどんとカツとじ丼をチョイスしました。
 肉ごぼ天うどんは、肉うどんに、福岡名物のごぼ天(ごぼうの天ぷら)がのっています。だしには、サバや、昆布、シイタケなどのうま味が強い食材を選んで使っているそう。長細いごぼ天は3分の1がスープに浸かっていて、しっとり食感とサクサク食感の両方を楽しめました。麺にもだしと甘辛く煮た牛肉と玉ねぎの味がしっかりと染み込んでいました。

「資さんしあわせセット」(990円税込み)

 カツとじ丼は、ご飯、卵、カツに、だしと九州しょうゆなどで作り上げた甘くてコクのある丼つゆを使用。丼つゆが染み込んだ卵とカツにふっくらとしたご飯の相性が抜群でした。

 ミニサイズでしたが、一つ一つ食べ応えが十分にあり、ボリューム抜群。お腹いっぱいになりました。気になる人はぜひ、一度訪れてみてください。(東原)

「資さんうどん 東広島西条店」
住所/東広島市昭和町10-7
営業時間/10:00〜26:00(最終入店受付25:00)
駐車場/約45台

西条岡町にオープンした米粉100%のパン屋

西条岡町にオープンした「COCO*TO*OKOME(ココトオコメ)」

 東広島市西条岡町に2025年8月2日、「COCO*TO*OKOME(ココトオコメ)」がオープンしました。

 店内は、白を基調とした空間。ナチュラルな木のカウンターには、焼きたての米粉パンが並び、やさしい香りがふんわりと漂う、ほっと心が和むような雰囲気です。

さまざまなベーグルが並ぶカウンター

 グルテンフリーで体にやさしく、素材の味を大切にしたこだわりのパンが並んでいます。定番商品は国産米粉100%使用の「米粉ベーグル」プレーン(250円)のほか、あんこ入り、ごまチーズなど約10種類。
 さらに、食パンや冷凍パンも販売されており、忙しい方でも手軽に米粉パンを楽しめます。毎週木曜日は、丸パンやハード系パンなど、普段とは違うラインナップが登場する「いろいろなパンの日」。木曜は要チェックです!

 私もベーグルを食べてみました!米粉ならではのしっとり感ともちもちっとした食感、噛むと広がる甘みが、また食べたいと思える味わいでした。ぜひ、一度食べてみてくださいね。(FMリポーター 平野)

「お米パン COCO*TO*OKOME」
住所/東広島市西条岡町10-20ホテルヴァンコーネル1階
営業時間/11:00~15:00(売り切れ次第終了)
定休日/月・火・水曜日、第2・第4・第5日曜日
駐車場/近くの公共駐車場をご利用ください

西条町上三永にオープン!米油のお好み焼き屋

西条町上三永にオープンした「おこのみ まいちゃん」

 東広島市西条町上三永に20225年6月26日、「おこのみ まいちゃん」(高麻舞子店主)がオープン。一般的にお好み焼きに使われるラードではなく、米油を使用したお好み焼きを提供しています。

 店に入ると、ソースの良い香りが食欲をそそります。おすすめ1位は「まいちゃん焼き」(1100円)と書いてあります。内容は肉玉そばorうどん、イカ天、しその3種類。しそが入っているお好み焼きって結構珍しいかも。麺はピリ辛麺に変更することもできるみたいです。

 私が頼んだのは、もちろん「まいちゃん焼き」。そして、そばの麺をピリ辛麺に変更しました。テーブル席に着いた私の前に、鉄板皿に置かれた「まいちゃん焼き」が登場。ラードではなく、米油を使っているのも、このしそとの相性を考えてのこと。しそが主張しすぎない絶秒な味わいがくせになりそうです。お好み焼きなので、こってりとした印象ですが、さっぱり食べられた印象です。

さっぱりとした味わいのまいちゃん焼き

 トッピングメニューも豊富で、自分の好きなアレンジが加えられるのもうれしいですね。東広島市公認の「東広島焼き」など、お好み焼きがまた盛り上がりそうな今、注目の店が新しくオープンしました。ぜひ一度、味わってみてください。

「おこのみ まいちゃん」
住所/東広島市西条町上三永1825
TEL/050-8883-6250
営業時間/
 昼 11:00~14:00(L.O.13:30)
 夜 17:00~19:30(L.O.19:00)
定休日/月・火曜日・その他臨時休業日あり
駐車場/あり
支払方法/現金

西条町御薗宇にジャズと読書が楽しめるカフェがオープン

西条町御薗宇にオープンした「珈琲屋さむたいむ」(提供写真)

 東広島市西条町御薗宇に2025年7月18日、「珈琲屋さむたいむ」がオープン。注文を受けてから豆を煎るこだわりのコーヒーが味わえるカフェで、店内ではジャズや読書も楽しめます。

 店内は木の温もりを感じる落ち着いた空間で、ジャズ好きの店主こだわりのスピーカーからジャズのBGMが心地よく流れます。

 店主おすすめのコーヒーは「インドモンスーン(ホット)」(550円)。酸味が少なく、まろやかで深いコクと甘みのある味わいで、口当たりもなめらか。まろやかな余韻が残ってとても飲みやすかったです。

 店主の奥さんが手作りの「本日のおやつ」(330円)もおすすめ。この日は店主の奥さん手作りレモンのパウンドケーキでした。広島県産レモンの爽やかな風味が効いていて、コーヒーとの相性もばっちりです。

「インドモンスーン(ホット)」(550円、写真左)と「本日のおやつ」(330円、写真右)

 東広島でゆったりとカフェ時間を楽しみたいときにぴったりの場所。ジャズに癒やされながら、煎りたてコーヒーと読書を楽しむひとときを過ごすことができます。ぜひ、一度足を運んでみてください。

「珈琲屋さむたいむ」
住所/東広島市西条町御薗宇4374−1 103号
営業時間/10時30分~19時30分
定休日/日曜日

プレスネット編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フジッコのカスピ海ヨーグルト新商品「リッチモ」はもっちり食感とミルク感が味わえるリッチテイスト!

    パンめぐ
  2. 五泉に“はたらく車”大集合!防災イベント「まなぼうさい&消防フェア」

    にいがた経済新聞
  3. 昨季ファームでチーム2位タイの5本塁打。長打力と肩の強さを併せ持つロッテ高卒2年目の大砲候補とは?【ラブすぽ独占インタビュー】

    ラブすぽ
  4. 『走攻守に一流な鈴木誠也選手が理想の選手像』ファームで牙を研ぐロッテ「右の大砲」候補とは?【ラブすぽ独占インタビュー】

    ラブすぽ
  5. <授業参観スケジュール>子どもの参観日、午前と午後どちらがいい?メリット・デメリットと第3の勢力

    ママスタセレクト
  6. 【千葉ロッテ】「マリーンズ!ファイティン!!」「MARINES FAN FEST 2025」が11月23日開催決定!

    ラブすぽ
  7. 菱田春草「黒き猫」、修復を終えて永青文庫で公開

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 「蔵出しまんまみそ」などイベント限定商品も販売! 「六甲みそ お客様感謝DAY 2025」 芦屋市

    Kiss PRESS
  9. 那須川龍心&松倉信太郎&龍聖が参戦! キックボクシングフェス『GOAT』は10/30開催

    SPICE
  10. 吉成名高が地元・横須賀に凱旋参戦! 10/5『Shimizu presents BOM OUROBOROS 2025』全カード決定

    SPICE