Yahoo! JAPAN

青物不発の『岸和田一文字』で1kg超えマダコ浮上!【大阪】タコエギにヒット

TSURINEWS

沖堤防で仕留めた1kg超えのマダコ(提供:TSURINEWSライター・夕日とぼうず)

春の居残り青物を狙って岸和田一文字へ向かったが、海の様子はすでに初夏の様相で青物の気配は薄い。気分転換にやってみた初の沖堤防でのタコ釣り調査が、思いがけない展開となった。自身初となるキロアップのマダコを手にし、堤防タコ釣りのポテンシャルを実感する釣行となった。

岸和田一文字へ釣行

5月24日、岸和田渡船の人気の1番船は予約開始後に一瞬で満席に。なんとか確保できた2番船での釣行となった。

雨予報が出ていたため、2番船の乗客は少数。上陸後、北エリアはすでにアングラーでびっしりと埋まっていたため、空いていた南エリアを選択。釣り座は選び放題だった。すでに空は暗く、見える範囲の竿はどれも曲がっていない。

青物の気配はなし

海面にはベイトの群れが見えず、前々日は好調だったという青物も、前日は釣果が落ちていたとの情報。この日の気配はさらに厳しそうな印象を受けた。実際、当日公表された岸和田渡船の釣果情報でも、ブリ1本、ハマチ3本という寂しい内容だった。

タコ釣りへ転戦

7時40分、筆者は気分転換を兼ねてタコ狙いへシフト。選んだのは、5日前に南港魚つり園で今季自身初のタコを釣らせてくれた「Tポートオリジナル タコジグ/グリーンヘッドチャート」。

広くランガンしながら足元を丁寧に探っていくと、8時2分、“ムニュ”という軟体動物らしい反応。力強くフッキングを入れたが、上がってきたのは無念のゴミだった。

岸壁も探れるタコジグ(提供:TSURINEWSライター・夕日とぼうず)

タコエギで中型マダコを手中

気を取り直して、タコエギ「Tポートオリジナル オクトパスタップ/オレンジゴールド(マルシン漁具)」にチェンジ。実績のあるエギにキビナゴを輪ゴムで巻き、さらに広範囲を探る。

9時16分、先ほどと同じポイントで、今度は明確なタコっぽい反応。さっきの空振りが脳裏をよぎるも、思い切ってフッキング。竿に伝わるしっかりとした重みを信じて巻き上げると、中型サイズのマダコが姿を見せてくれた。

南港で釣ったタコの倍はあろうかというサイズ感。沖堤防でのポテンシャルをはっきりと感じた瞬間だった。しかもこれが、筆者にとって沖堤防での人生初タコ。じんわりと感動がこみ上げた。

タコジグ+キビナゴ巻きで沖堤防初タコ(提供:TSURINEWSライター・夕日とぼうず)

人生初の1kg超えマダコ浮上!

その後、空はいっそう暗くなり、パラパラと雨が降り始めた。青物を再度探るも状況は変わらず、潔く見切って、残りの時間はタコへ全振りすることに。13時の迎えの船まで残り約1時間。片付けの時間を差し引くと実釣時間はさらに短い。

なんとかもう1杯追加したい——そんな思いでエギを投げ続ける。11時52分、風が海面をさざ波立てる中、カケアガリに沿って広く探っていたタコエギに違和感。竿でそっと聞いてみると、「ニューン」とした重みが伝わってくる。

しっかりと溜めをつくり、全力でフッキングを入れると、これまでに感じたことのない重量感が硬い竿を大きく曲げた。ドラグはほぼフルロック。それでもひと巻きごとに「ジッジッジッ」と滑るほどの負荷。

慎重にやり取りし、水面に浮かび上がってきたのは、自身の過去最大サイズとなるマダコ。1.23kg――自身初のキロアップだった。

初めてのキロタコに大感動(提供:TSURINEWSライター・夕日とぼうず)

その吸盤の大きさ、質量感にしばし息をのむ。この日、岸和田一文字では他にも数匹のタコが上がったようだが、幸運にも筆者が釣ったものが最大サイズだったという。

大迫力の吸盤(提供:TSURINEWSライター・夕日とぼうず)

青物狙いで始まった一日が、思いがけず沖堤防タコ釣りの可能性を実感する展開となった。釣りは、狙いを変えれば世界が変わる。次の岸和田一文字でのタコ釣りが、今から楽しみで仕方がない。

釣行動画

<夕日とぼうず/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. コウケンテツさんの、真夏においしい「HOT&COOLレシピ」を公開!【きょうの料理8月号より】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 「暑さ対策も重要!」熊野灘のライトソルトゲーム完全ガイド【タックル・釣り方・注意点】

    TSURINEWS
  3. 2025プロ野球前半戦の失策王は誰だ?阪神がエラー激減、守備力も首位独走の一因か

    SPAIA
  4. Daruma Rollin’、インドネシア移住後初のEP『UPUPUP』をリリース MVも公開に

    SPICE
  5. この夏、重宝するのはコレ!レジャーの「かしこい味方」自立スタンド付き【dsk.pig 保冷ソフトクーラーボックス maneuver】登場

    WEBマガジン HEAT
  6. 【東海S】休み明けでも評価を下げる必要はない!ステップレースから見る過去10年の傾向

    ラブすぽ
  7. 『脱走癖がある猫』に見られる4つの特徴 愛猫が当てはまるなら、やっておくべき脱走防止策も

    ねこちゃんホンポ
  8. SNOW CHEESEの「スノー ホワイト チーズ」買ってみた

    サツッター
  9. 食品だけじゃない!「ファミペイ」で日用品がおトク!物価高の今“クーポン×日用品”が節約の狙い目

    舌肥
  10. 60cm級も狙える玄界灘イサキジギング釣行【ベタ凪の中でバイトを引き出した名手の一手とは?】

    つり人オンライン