Yahoo! JAPAN

市道認定の流れ橋「宮橋」 名張市夏見

伊賀タウン情報YOU

名張川にかかる宮橋(小型無人機で撮影)

住民生活に欠かせぬ存在

 三重県名張市夏見の名張川にかかる小さな木の橋「宮橋」。増水時に流出することを前提に造られた「流れ橋」で、昔から地域住民の生活に欠かせない存在だ。市道宮橋男山線に認定されている。

 橋は長さ13・4メートル、幅1・2メートル。橋桁はワイヤーロープで近くの木などに結ばれており、増水時に浮いて流されても引き揚げたらすぐに復旧できる構造だ。名前の「宮」は近くの積田神社にちなんでいる。

名張川にかかる宮橋

 近くに住む中森清高さん(84)によると、普段は近所の住民が畑に行くため利用したり、近くの学校に通う学生が自転車で通行したりしている。中森さんは「子どものころには既にあって、もっと幅が狭かった。当時は橋から川に飛び込んで遊んだ」と振り返る。

 上流に比奈知ダムができる前は年に4、5回は流されたといい「流れるたびに、地区の男10人ほどで力を合わせて引き揚げた」と話す。現在は市に連絡して復旧してもらっているそうだ。

 市維持管理室によると、近年は2、3年に一度のペースで流されている。昨年は8月の大雨で流され、9月に復旧したという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なりすまし広告の報告90%減少 Google「2024年広告安全性レポート」発表

    おたくま経済新聞
  2. 【新店・ドッグランカフェ.DANA】愛犬家が理想とするカフェ&ドッグランがオープン!|弥彦村・ドットダナ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. ペドロ・パスカル、シガニー・ウィーバーら登壇!「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』パネルレポート|初解禁のフッテージ映像も公開

    アニメイトタイムズ
  4. これはもう、ホントに1000億いけるんじゃないかなと──マルチバースロボコの声優陣は「意味わかんないくらい豪華(笑)」。劇場版『僕とロボコ』チョコレートプラネット・松尾駿さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  5. チューリップ狩りで春を持ち帰り♪豊岡で開催中の「たんとうチューリップ祭り」に行ってきた 豊岡市

    Kiss PRESS
  6. 世界のホームラン王・王貞治の生誕の地「八広」を行けば、変貌著しい東京が見えてくる

    コモレバWEB
  7. 人気の「ふじの苗木即売会」は売り切れ次第終了。ふじ造り相談で初心者でも安心「藤岡ふじまつり」【4月19日〜5月6日】群馬県藤岡市

    タウンぐんま
  8. 群馬近隣の作家たちによる作品市。お気に入りの作品を見つけよう「手業市」【4月27日】群馬県館林市

    タウンぐんま
  9. 日帰りで行く 群馬近郊の魅力再発見の旅「秩父市街地」-埼玉県秩父市

    タウンぐんま
  10. 渋川清彦さんが出陣!満開の八重桜と武者行列「白井宿八重ざくら祭り」【4月20日】群馬県渋川市

    タウンぐんま