Yahoo! JAPAN

哲学と音楽を楽しむ夕べ 12月24日 読書会も

タウンニュース

熱心に耳を傾ける参加者=前回

音楽を楽しみながら社会課題について話し合う「TETSU-ONSALON哲学と音楽のサロン〜叡智と感性の融合」が12月24日(火)、川崎市総合自治会館ホールで開催される。3部構成で、午後1時30分開演。

1部は0歳児から参加できるクリスマスコンサート。バイオリンの南條由起さんとピアノの横山歩さんが出演する。2部は佐藤和夫さんによるハンナ・アーレントの著書『革命について』の読書会。3部は南条さんと横山さんが再度出演する大人のためのクリスマスコンサートが行われる。曲目はシベリウス『もみの木』、パガニーニ『カンタービレ』など。

全席自由で、入場料は一律999円(0歳から小学生は無料)。好きなプログラムだけ選んで参加することもできる。

哲学者のハンナ・アーレントの難解と言われている著書を読み解く会を2020年から小杉で開催している横井史恵さんは「今回はクリスマスなのでスペシャルなサロンコンサート付きの企画にしました。お気軽に参加してください」と呼び掛ける。問い合わせは横井さん【電話】090・8560・5410。

【関連記事】

おすすめの記事