Yahoo! JAPAN

猫のアゴの下に『黒ゴマ』?なぞのブツブツの正体と対処法 実は病気のサインかも

ねこちゃんホンポ

猫のあごの下の『黒ゴマ』の正体はあごニキビ

猫のあごの下にできる黒ゴマのようなブツブツの正体は、『ざ瘡(ざそう)』と呼ばれる皮膚の炎症です。「猫ニキビ」とも呼ばれています。

猫のニキビの主な原因は、皮脂の過剰分泌や毛穴の詰まり。猫は毛づくろいはしますが、人間のように顔全体を洗えるわけではありません。そのため、毛づくろいができないあごの下などは汚れが溜まりやすく、ニキビができやすいのです。

ほかの原因としてはストレスやホルモンバランスの乱れ、アレルギー、食事、環境などもあげられます。

また食器に残っている雑菌も原因になるケースもあり、とくにプラスチック製の食器を使用している場合、バクテリアが繁殖しやすく、これが原因になることも。

猫のニキビの症状は、初期には小さな黒い点のように見えるだけですが、進行するとブツブツが大きくなり、赤みや腫れを伴うようになります。

かゆみを伴うと、猫が患部を掻いたり舐めたりして症状が悪化しやすくなるので要注意。早めに獣医師の診察を受けましょう。

あごニキビが単にあっても、必ずしも悪化するわけではありません。黒ゴマはあるものの、その後変化もなく、猫自身も不快感がない状態がキープされるパターンも多いのです。

猫の「あごニキビ」対処法

猫のあごニキビは、進行度によって対処が異なります。

軽度の場合(ニキビは確認できるが、ほかの症状がない)

ニキビが確認できても、他の症状がなく猫も気づいていない様子があれば、自宅でのケアを行いましょう。この時点でケアを行えば、重症化の予防にもつながります。

ケアの方法は患部を清潔に保つことです。ガーゼをぬるま湯に浸したら、優しくニキビをふき取りましょう。くれぐれもゴシゴシと強くこすらないよう注意してください。

また猫用食器も、雑菌が繁殖しにくい陶器製などへの変更を検討してもいかもしれません。

中度の場合(毛が抜け落ちたり範囲が広がる、かゆみが伴う)

猫のあごニキビの範囲が広がったり、かゆみが伴ってきた場合はあごニキビの症状が進行しています。

この状態になると自宅のセルフケアでは足りなくなります。そのためなるべく早く動物病院に行き、ニキビの進行を防ぎましょう。

重度の場合(出血やただれ、膿がみられる)

中度の症状よりもさらにひどく、出血や膿がみられる場合は、細菌が感染している可能性が非常に高いです。

こうなるとセルフケアでは対処できません。猫も強いかゆみや痛みを感じるため、必ず動物病院で診察を受けてください。

猫のあごニキビは病気のサイン?

猫のあごニキビは一見すると単なる皮膚トラブルに思えますが、場合によっては病気のサインの可能性もあります。特に赤みや腫れ、膿が出るような症状が見られる場合は、細菌感染や真菌感染を伴っている可能性が高いです。

また、あごニキビが慢性的に繰り返し発生する場合は、ホルモンバランスの乱れや免疫力の低下が示唆されます。

そのため「たかがニキビ」とは思わず、症状が進行していくのであれば、早めに獣医師の診察を受けて下さい。

まとめ

猫のアゴの下にあらわれる黒い点々の正体は、多くの場合「ざそう」と呼ばれる疾患です。

いわゆる人間の「ニキビ」のようなもので、清潔を保ちづらいことや食生活、ストレスなどが原因となりますが、適切なケアや食器の見直しなどで対処が可能です。

しかしなかには重症化したり、もしくは他の病気のサインであることもあるため、症状が気になりだしたら獣医に相談しましょう。

また老猫やあごニキビが生じやすい猫には、自宅でのセルフケアも積極的に取り入れてあげてください。


(獣医師監修:加藤桂子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. タックル1本で仕事終わりに癒しの時間を!「しごおわフィッシング」のコツとポイント

    WEBマガジン HEAT
  2. スシローの新業態「天ぷら定食あおぞら」を利用した、かなり率直な感想 / これでやっていけるのか?

    ロケットニュース24
  3. アニメ『ヴィジランテ』ポップ☆ステップが歌うキャラソン2曲目『Looking for you』が配信! 長谷川育美さん、梅田修一朗さん、間宮康弘さんがコールを叫ぶキャラソンコール練習動画も公開

    PASH! PLUS
  4. 声優・斉藤壮馬さん、『ヒプノシスマイク』『アイドリッシュセブン』『るろうに剣心』『ブルーロック』『あんさんぶるスターズ!!』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. サクっとジューシーたまらない「こんなウマいザンギは初めて」マーボー麺と最強セットも…名店に密着

    SASARU
  6. 【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた

    ロケットニュース24
  7. 「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」2万5,000名以上の来場者数を記録し盛況のうちに閉会

    WWSチャンネル
  8. 江戸のスター発掘人!蔦重がつないだ文化のバトン ― 東京国立博物館「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」

    WWSチャンネル
  10. 【2025年晩春】40代の魅力を底上げ。大人のこなれ感を放つ最新ネイル

    4yuuu