【ごはん処 一膳屋】「ただいまー!」と言いながら暖簾をくぐりたい鷹匠のごはん屋さん
一膳の中に愛情たっぷりな定食たち
「最近栄養足りてないかも?」という時、「よし、エネルギーチャージに行こ」と真っ先に浮かぶお店が、静岡市鷹匠にある『ごはん処 一膳屋』。
メニューの中でもこの「レバニラ定食」は、一発でパワーみなぎる一膳です。
箸休めの冷や奴とお漬物も『一膳屋』を食す上で欠かせない一皿。美味。
写真からも伝わりますよね?野菜たちのシャキシャキ感。
カウンター越しに店主が調理しているところを見ていると分かるんです。このシャキシャキは店主の感性と腕によるものだと。フライパンを振っている姿はアスリートの様。
レバーも、衣をまとって揚げてあるという手の込み具合。素材への愛を感じます。
とんかつ定食からも「『一膳屋』ただの定食屋にあらず」を感じます。とんかつ専門店のクオリティなんです。
程よい油から「ジュワッ」と音がしてきそうな分厚いお肉。塩コショウの加減も抜群。このままもよし、ソースをかけてもよし。
ちなみにこのとんかつにも店主のひと手間がかかっています。調理中に見ていると分かりますよ。
『一膳屋』ではお料理を待つ間、店主と可愛らしい奥さま二人の息のピッタリさや、細い厨房でぶつかることなく絶えず行き来するなめらかな動きを見ているのが楽しいんです。そんな二人に会いたくて通う人も。私Roniもそのひとりです。
壁に張られたメニューを見つつ「次は何を頼もうかな」と思い馳せながら待つのも楽しみの一つ。いつか全制覇したい!と言いながら…
ハンバーグを頼む確率高し。付け合わせのフライドポテトもただの付け合わせにあらず。
付け合わせと言えば、このナポリタンがご飯に合う!たまらない懐かしさと美味しさ。
ちなみにこちらは「ハムカツ定食」。平日限定のお得な「日替わり定食」になる日もありますよ。
これよりは少しボリュームをやさしくした「フライ盛定食」も「日替わり」に変身することも。これまた抜群の揚げ方。それぞれの素材がイキイキとしているフライです。
ここ最近のお気に入りは「焼肉定食」。食べ終わった時エネルギーチャージが完了する一膳です。
さらに食後、大忙しでなければ、店主・奥さまとお喋りをする時間も、私にとってエネルギーと愛をもらえる大切な時間。
初めてここの暖簾をくぐった日、静岡に来たばかりで色々緊張したり不安もいっぱいだった私でしたが、お味噌汁に素麵が入っているのに気付きなんだかホッとしたのを覚えています。
また近いうちに「ただいまー」と言いながら行ってこよ。
帰りたくなるお店がそこここにある静岡、やっぱ最高♡
<DATA>
■『ごはん処 一膳屋』
住所:静岡市葵区鷹匠2丁目3-5
TEL:054-252-1617