Yahoo! JAPAN

雪遊びなのに国内最大級!200mのチューブそり「大満足の雪遊び」スノーアクティビティ満載【札幌】

SASARU

北海道の冬は長い…暖かい春が待ち遠しいですが、冬のアクビティティはまだまだ楽しめます!

「滝野すずらん丘陵公園」はチューブそり200mコースのオープンが積雪不足の影響により遅れていましたが、園内の雪の運搬を行い、2/8より利用開始がスタートしました!

国内最大級の長さのチューブそりは大人も子供も楽しめる迫力満点のアクティビティです。
その他もそり遊びできるスポットがあり、家族やお友達みんなで楽しめますよ〜!

「楽しすぎる!」冬の滝野といえばチューブ滑り!

冬の滝野といえば滝野すずらん丘陵公園で「チューブ滑り」が大人気です!
しかも嬉しいのは利用料が無料!(入園料と駐車料はかかります)

2/8より迫力満点の200mコースで雪煙を上げながら滑り降りるという大人も子供も大満足のスノーアクティビティです。

今年度は積雪不足によりオープンが遅れていたそうで、1月下旬~2月上旬にようやく降り積もった園内の雪を運搬してコースを造成し、昨年度より約2週間遅れでの利用開始となりました。

スタート地点までロープトウがあるので、らくらく移動できるから何度だって滑っちゃいます。

【そりゲレンデ】
コース本数:約200m×2本 約100m×1本
利用時間:午前9時15分~午後3時30分
※終了時刻は混雑状況によって早まる可能性がございます
利用料金:無料
最寄り駐車場:東口駐車場、中央口駐車場

ロープトウ運行時間
午前9時15分~午後3時30分
利用料金:無料

滝野のそり遊びスポット3選!

「チューブそり」は早すぎてまだ怖い…というお子様にも安心「ちびっ子そりコーナー」もあります。

様々な無料レンタルそりも用意していますよ。

場所:そりゲレンデ
最寄り駐車場:東口駐車場/中央口駐車場
無料レンタル:プラスチックそり
※個数に限りあり。
※レンタルそりは他の場所では使えません。

プッチそりコーナー

渓流ゾーンのロッジゆきざさ前にある、なだらかなチューブそりゲレンデです。

こちらは比較的待ち時間なくそり遊びを楽しむことができるそうなので、知る人ぞ知るスポットです。そりの持ち込みもOKです!

場所:渓流ゾーン
最寄り駐車場:渓流口駐車場
無料レンタル:チューブそり
※個数に限りがございます。
※そりの持ち込み・ご利用は可能です。

滝野の森ゾーンでは自然に触れ合いながらお尻すべり

札幌市内とは思えない大自然の中で思いっきり雪遊びが楽しめる「滝野の森ゾーン」ではお尻すべりができます。
専用マットも無料で借りれるので、自然に触れ合いながら雪の中で思いっきり遊ぼう!

場所:滝野の森ゾーン
最寄り駐車場:南口駐車場
無料レンタル:尻すべりマット
※個数に限りがございます。

スノーシューや自由に雪遊びも楽しい

滝野すずらん丘陵公園はとにかく広い!
公園の中ではふわふわの雪の上を歩く「スノーシュー」や、自由に「雪遊び」もおすすめです。

雪だるまを作って遊んでも良し、思いきり雪に触れ合ってくださいね。
寒い冬こそ外遊びを楽しみましょう!

国営滝野すずらん丘陵公園(滝野スノーワールド)
札幌市公園緑化協会共同体 滝野管理センター

住所:札幌市南区滝野247番地
電話:011-594-2222

【各種SNS】
公園HP:

https://twitter.com/takino_official

滝野の森ゾーンX:

https://twitter.com/takinonomori

Instagram:https://www.instagram.com/takino.park/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCXoR2ts5Zs-VdrpK49lNTEw

※すべて提供画像
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「魚町2丁目町内会 のがみ太鼓塾」生徒募集中 小倉祇園太鼓を基礎から学べる【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 【中国神話】邪悪な四凶とは? ─皇帝に追放された伝説の怪物たち

    草の実堂
  3. 【ポテトサラダを格上げ!】アレを入れるだけで高級感が出た♡ポテトサラダの簡単アレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. アジングリーダーの号数・長さ・結び方を解説 【おすすめライン5選も紹介】

    TSURINEWS
  5. 【唐揚げが100倍おいしくなるポイントは衣?!】「家族で取り合いになった!」唐揚げの衣にはアレを使ってみて!簡単唐揚げレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 戦後80年 平和を発信する場所となった「沖縄 海軍壕公園」国による初めての調査

    OKITIVE
  7. 実は3回以上結婚している意外な芸能人ランキング!3位 松田聖子、2位 郷ひろみ、1位は…

    gooランキング
  8. 超大型犬に『おて』を教えていたのに、他の犬が…コントのような『まさかの展開』が36万再生「アピールすごくて草」「どっちも最高w」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  9. 家主、6月よりワンマンライブツアー開催決定

    SPICE
  10. エンジェルナンバー5555とは?時計や車のナンバーで見た時のメッセージの意味を徹底解説!

    特選街web