Yahoo! JAPAN

渋谷小学校 未来へのタイムカプセル 125周年を記念して

タウンニュース

全校児童を代表してタイムカプセルに鍵をかける岡部さん

大和市立渋谷小学校(高島裕樹校長)は2月18日、開校125周年を記念した集会を開催した。この大きな節目を記憶に残そうと、全校児童617人が思い出の品々を入れたタイムカプセルに封をして、校内に保管した。

同校は1899年4月、尋常高等渋谷小学校として開校し、市内19の公立小学校の中で最も長い歴史がある。

125周年を記念して、これまで航空写真や記念給食、校庭で各クラスがマリーゴールドを栽培するフラワープロジェクトなどの記念行事を重ねてきた。集大成となる今回の集会では「児童たちの心に残るイベント」をテーマに、児童・保護者らのアンケート結果なども参考にタイムカプセルが企画された。

集会では各学年の代表児童が登壇し、未来の自分にあてた手紙や学校生活の思い出の品々に込めた思いを語りながら、タイムカプセルに収めた。この日は児童会による「渋小歴史クイズ」も催され、開校当時の児童数や校舎の工事の有無などを楽しみながら学んだ。

タイムカプセルは、校内の資料や歴史が保管されているメモリアルルームに保管され、25年後の150周年の際に開封する予定だという。

高島校長は「地域に愛着を持ち、25年後に笑顔で集まれるきっかけになってくれたら」と話した。児童会の岡部千咲さん(6年)は「25年後のことは想像がつかないけど、開ける時が楽しみ」と期待していた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アーバンギャルドの中枢大久保、おおくぼけいの音楽美学

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. シンプルだけれど食べ飽きない、冷凍チャーハンの味に挑む──ニチレイフーズ・竹本亮太さんの【あの人のチャーハン】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 池下|イートインもテイクアウトも可能!高級感と上品な味わいが楽しめるパティスリー

    ナゴレコ
  4. 〝湖の上〟を歩く小鳥に9.4万人驚がく 奇跡的瞬間に「これが御神渡りか」「キリス鳥だー!」の声

    Jタウンネット
  5. 奈良県生駒市で野菜をたっぷり食べよう!時間無制限のビュッフェ『UN』

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  6. 【牛乳の代わりにあれ入れて!】「いちご好き必見♡」ふわふわしっとりでほっぺが落ちる〜

    BuzzFeed Japan
  7. 「チアチーム代表」岩崎あさみの人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  8. 「運気が悪くなる」トイレの“6つのNG”「置いちゃダメなんだ…」

    saita
  9. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』買い物に行きたくなる“魔法の言葉”って!?

    ふたまん++
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』雪の上を進む乗り物の正体は?

    ふたまん++