Yahoo! JAPAN

世界屈指の演奏が低料金で楽しめる“手づくりの音楽祭” 「ル・ポン国際音楽祭2025 赤穂・姫路」 赤穂市など

Kiss

人と人をつなぐ“架け橋”をテーマに、世界的な奏者たちが集う「ル・ポン国際音楽祭2025 赤穂・姫路」が9月27日から10月4日まで、赤穂市と姫路市を舞台に開催されます。チケットの一般販売は7月25日から。未就学児は入場できません。

ベルリン・フィルの第1コンサートマスターとして活躍するヴァイオリニスト・樫本大進さんが音楽監督を務め、同氏と親交のある世界的な演奏家による室内楽のコンサートが繰り広げられます。

聴衆との距離が近い“手づくりの音楽祭”として親しまれており、今年は『赤穂城跡』『赤穂化成ハーモニーホール』『アクリエひめじ』の3会場で、全6公演を開催。世界屈指の演奏を低料金で楽しむことができます。

<記者のひとこと>
赤穂・姫路ならではの会場で、世界的な演奏家たちの音楽に浸るひととき…♪日常を少し離れて、静かに贅沢な時間が過ごせそうです。


開催日
2025年9月27日(土)、28日(日)、30日(火)、10月1日(水)、3日(金)、4日(土)

場所
9月27日(土)、28日(日)
赤穂城跡特設会場
(赤穂市上仮屋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【レンジ3分×ごま油で極うま】「なすと油揚げ、これ正解すぎ!」「こんなに簡単でいいの?」めんつゆで作るおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. <やったことある?>中華スープの素で手間抜き・時短・節約できる!カレーやスイーツにも使えちゃう

    ママスタセレクト
  3. 白桃が主役、夏限定の贅沢スイーツ&パスタ 「マザームーンカフェ 桃が主役の贅沢メニュー」 神戸市など

    Kiss PRESS
  4. 【お出かけ情報】いつもと違う「日光江戸村」の楽しみ方、江戸の町並みにタイムスリップして「新撰組体験」「捕り物体験」など江戸エンタメを満喫する

    コモレバWEB
  5. 【2025年版】ガソリン高騰!自動車に関する減税・節税策をわかりやすく解説

    MONEYIZM
  6. 【うまみUPで塩分DOWN! 夏のおいしい常備菜】パプリカのきんぴら

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 高城にある『元禄うどん』が休店するみたい

    LOG OITA
  8. 道の駅あさじで『夏のマルシェ』が開催されます

    LOG OITA
  9. 九重町のベリージュファームで『開園20周年祭』が開催されます

    LOG OITA
  10. 「ウエストエクスプレス銀河」紀南コース(京都~和歌山・新宮)2025年夏秋の”特別おもてなし”は? 8/25から運行開始

    鉄道チャンネル