Yahoo! JAPAN

【落とし込み最新釣果】船長も驚く入れ食いで船上はサカナだらけ!(福岡)

TSURINEWS

青物&ヒラメ確保(提供:第一ゆひな丸・どらごん)

福岡県から落とし込みから最新釣果情報が入った。落とし込み釣りでメーター超えヒラマサ筆頭にブリやヤズなど交えて青物入れ食い。

明石丸

11月16日、福岡県宗像市・大島の明石丸が玄界灘で落とし込み。エサ付きも抜群で大型ヒラマサ10kg頭、ブリ5kg頭にヤズ含め数、カンパチ2~3kg、ヒラメ3kg、カツオ3kgなど交え絶好調、クーラー満タン続出。ハイシーズンで今後がますます楽しみ。

クーラー満タン続出(提供:明石丸)

海晃丸

11月16日、福岡市中央区港かもめ広場前から海晃丸が玄界灘の落とし込み釣り出船。ヒラマサ5kgやワラサ(中型ブリ)4kgにヒラゴやヤズ、ヒラメ2kg前後2尾など6人で船中100尾くらい好捕。落とし込み釣り初挑戦の人も乗船しているが、エサ付きもよく青物も好調にヒットしている。

落とし込みでヒット(提供:海晃丸)

PONTOS・幸雅丸

北九州市戸畑港から出船中のPONTOS・幸雅丸は響灘に落とし込み釣りで出船中。エサ付き良好で、連日好調。ヒラマサやメジ、ヤズ、マダイ、ヒラメ、アカヤガラ、ボッコなど多彩な好釣果に。大型バラシも多発中で今後も楽しみ。予約はお早めに。タイラバも出船中。

青物ゲット(提供:PONTOS・幸雅丸)

天力丸

北九州若松の脇田漁港・天力丸は、落とし込み釣りで響灘に出船中。11月14日、15日、16日、どの日もヤズ、ハマチの活性も高く入れ食い。渋い日でも良型ヒラマサやヒラメ、マダイも釣れている。シケの日多くなってきたが、出船叶えば好土産が期待できる。平日空きあり。少人数でもOK。予約はお早めに。詳細はホームページ、または船長に確認を。

青物入れ食い(提供:天力丸)

大師丸

11月16日、北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は、響灘に落とし込み釣りで出船。エサ付き良好で、ヒラマサ9kgや4kgにカンパチ、ヤズも多くクーラーに入りきらない釣果となった。泳がせ釣りや沖五目釣り、ジギングにも出船中。

響灘で手中(提供:大師丸)

宝生丸

11月17日、北九州市門司・大里港から出船の宝生丸が響灘で落とし込み釣り。エサ付き良好でアラやヒラマサ、ブリ、マダイなど良型も多く多彩に釣れた。今後も好土産が期待できる。アンチローリングジャイロ搭載で船酔いしにくく女性専用トイレで安心。

落とし込みでゲット(提供:宝生丸)

太陽丸

11月11日、北九州市・小倉港の太陽丸の案内で小倉沖~響灘の落とし込み釣りに挑戦した柳さんは大型ヒラメ3kgのほか、ブリなども釣り上げ大満足。大型バラシもあったそうで、まだまだヒラマサを筆頭に好土産が期待できそうだ。

ヒラメ確保(提供:太陽丸)

蛭子丸/柏原漁港

11月16日、福岡県遠賀郡芦屋から出船する蛭子丸/柏原漁港は芦屋沖へ落とし込みで出船。エサ付き良く、ヒラメ3~4kgにヒラマサ、ヤズ、根魚が好ヒット。グレちょる會メンバーもヒラメをゲット。ライトジギング、タイラバ、泳がせ釣り、ティップランエギングにも出船中。

良型ヒラメ手中(提供:蛭子丸/柏原漁港)

海龍丸

11月16日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の海龍丸が芦屋沖~玄界灘方面へ落とし込み釣りで出船。ヒラマサ106cm、102cmの大物含め青物80尾超え。ヒラメ5kg頭にアコウ、ボッコ、カツオも。平日もOK。予約はお早めに。ジギング出船中。詳細はホームページでチェック、または船長に確認を。

メーター級確保(提供:海龍丸)

海桜丸

11月15日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港から出船する海桜丸は芦屋沖へ落とし込み釣りで出船。ヒラマサ7kg超えにヒラメ、ヤズなど多彩な好釣果となった。吉田さんもナイスサイズを仕留めた。今後も期待大だ。タイラバ、ジギング、SLJ(スーパーライトジギング)、泳がせも出船中。予約はお早めに。

芦屋沖でヒット(提供:海桜丸)

星龍丸

11月14日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸が芦屋沖に落とし込み釣りで出船。エサ付き抜群で、ヒラマサ101cmにブリやヤズなど入れ食いで青物80尾。マダイやヒラメなど多彩に釣れる日もあり今後も期待大。大型のバラシも多発中で仕掛けは万全に。乗り合い募集中。予約はお早めに。詳細はホームページをチェック、または船長に確認を。

ヒラマサ101cmゲット(提供:星龍丸)

第二磯丸

11月15日、福岡県遠賀郡・芦屋・柏原漁港の第二磯丸は、落とし込み釣りで玄界灘方面へ出船。ヒラマサ11kgを筆頭に青物が数釣れた。マダイやアコウ、ヒラメの良型が釣れる日もあり今後も楽しみ。ジギングも出船中。随時出船予約受け付け中。予約はお早めに。詳細は気軽に船長へ確認を。釣果はホームページで。

ヒラマサ11kgヒット(提供:第二磯丸)

第二宮一丸

11月14日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が玄界灘の落とし込み釣りに出船。大型ヒラマサ7kg頭、ブリ6kg頭にヤズ含め数、マダイ5kg頭、アコウ、ヤガラなど交え好釣果が上がった。「いよいよ12月に入るとシーズン終盤戦です。ご予約はお早めにお願いします」と船長。

マダイキャッチ(提供:第二宮一丸)

幸風

11月20日、福岡市中央区港かもめ広場前から幸風が玄界灘の落とし込み釣りに出船。ベイトの付きがよく青物が入れ食い。ヒラマサ7kg~ヒラゴ、ワラサ~ヤズ、コシナガ、アコウ、ヒラメ5kg、3.5kg交じりで6人で船中80尾。青物を釣る人30尾。ヤズの多い場所を避けて、大型ヒラマサを狙って出船中。

青物入れ食い(提供:幸風)

第一ゆひな丸・どらごん

11月20日、福岡市中央区港かもめ広場前から、第一ゆひな丸・どらごんが玄界灘の落とし込み釣りに出船。ヒラマサ7~8kg~ヒラゴにワラサ~ヤズ、ヒラメ3尾、根魚交じりで船上は青物でいっぱいに。船長は「入れ食い!とにかくエサがすごい。青物がずっと釣れ続いた」と好調を話した。

青物&ヒラメ確保(提供:第一ゆひな丸・どらごん)

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2024年11月22日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 黒毛和牛のローストビーフと炭火カルビ!炭火七りんの贅沢な「恵方巻」予約受付中 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 【八幡西区】五行歌展示会&ワークショップ 折尾まちづくり記念館(オリオンテラス)

    行こう住もう
  3. 感覚過敏でも「着られる冬服」の条件は?着心地、体感気温の違いに悩んだ数十年を経て出会えた着心地のいい服

    LITALICO発達ナビ
  4. 北海道でオフェンス爆発! ニック・メイヨ、ショーン・ロングがタイトル獲得! データで振り返るBリーグ歴代得点王〈第2回〉【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  5. 大分市中央町にリラクゼーションサロン『もみほぐし亭』がオープンしたみたい

    LOG OITA
  6. トキハ本店のケイトスペードニューヨークが閉店するみたい

    LOG OITA
  7. 認知症が先進国に多いのは便利な生活が原因?【認知機能改善30秒スクワット】

    ラブすぽ
  8. 【京都】まるでいちご狩りみたいな「デザートビュッフェ」&いちごづくしの「アフタヌーンティー」が登場!

    anna(アンナ)
  9. ガレリア竹町に昭和レトロの魅力が集結!『浪漫雑貨店』がオープンしました

    LOG OITA
  10. 機能別消防団員に辞令 OBら9人 大規模災害対応へ

    タウンニュース