Yahoo! JAPAN

【rockin’on sonic】 プライマル・スクリームが40年かけて作り上げた「ロックンロール・ショウ」

アットエス

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は1月4,5両日に千葉県の幕張メッセで開催された音楽フェスティバル「rockin’on sonic」を題材に。同フェスは焼津市出身の清水直樹さんが代表取締役社長を務めるクリエイティブマンプロダクション(東京都渋谷区)と音楽誌「ロッキング・オン」の共催。

幅広い世代の洋楽ファンを強く打ち抜くラインナップの初開催屋内フェス。キャパシティー2万人のGALAXY STAGE、8000人のCOSMO STAGEに2日間で16組が登場した。出演はパルプ、セイント・ヴィンセント、プライマル・スクリーム、ウィーザー、デス・キャブ・フォー・キューティー、マニック・ストリート・プリーチャーズ、ジーザス&メリーチェインなど。1980年代から1990年代に結成され、今なお活動を続ける英米のバンドが中心だった。

今の音楽フェスは、どこも「祝祭」「祭り」のイメージが強い。これは悪いことばかりではないが、チケットの価値に占める「音楽」の比重がかつてに比べて下がっているのは否めない。フェスのキャラクターにもよるが、ステージでの演奏よりワークショップや子ども向けのアトラクションに相当な時間を費やす参加者も多いのではないか。

1990年代後半から2000年代前半のフェスはちょっと違っていた。「1枚のチケットでこんなにたくさんのバンドが見られるのか」といったある種の「お得感」と未知の音楽への好奇心がない交ぜになり、できる限りたくさんステージを見ようとする人が多かったように思う。国内外のアーティストの演奏を、半ば貪欲に楽しんでいた。

「rockin’on sonic」には、そうした雰囲気があった。二つのステージの演目が交互に組まれたタイムテーブルに従えば、出演した16バンドを全て見ることが可能。現場では、観客がステージ間をぞろぞろと大移動する光景が見られた。

「酒を飲む暇もない」という声さえ聞かれた。「できる限りたくさん見る」という観客の姿勢が充満していた。日本の野外フェス黎明期の「あの雰囲気」が満ち満ちていた。

個人的には初日のプライマル・スクリームに胸打たれた。黒人女性シンガー2人、サックス奏者を含む7人編成。ラメのストライプが入った黒スーツのボビー・ギレスピーはくねくねと踊り歌いながら、広いステージを右に左に動き回った。

新作「Come Ahead」の「Love Insurrection」から1994年のアルバム「Give Out But Don't Give Up」収録の「Jailbird」、再び新作の「Ready To Go Home」と続くグルーヴィーな幕開けも良かったし、「Loaded」「Movin’ On Up」が連なる「Screamadelica」(1991年)コーナーでは不覚にも落涙した。

「最高にくそヤバいロックナンバーだぜ」(意訳)とのMCから「Rocks」で締め。盛り上がる観客を前に、ギレスピーは心底うれしそうに笑った。彼が40年かけて作り上げた「プライマル・スクリーム一座」の「ロックンロール・ショウ」の格好良さと価値は、見た者全ての心に届いたはずだ。
(は)

おすすめの記事

新着記事

  1. エドワード・ファーロング来日 黄金期を支えたファンに激励 変顔も! 『大阪コミコン2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. 【GTA6】発売日が2026年5月に決定、バイスシティが現代の舞台に復活『グランド・セフト・オートVI』

    攻略大百科
  3. <義両親はカスハラ?>おおらか?いや、無神経!義両親との買い物「めっちゃ疲れる!」【まんが】

    ママスタセレクト
  4. あいのり・桃、人間ドックの結果でショックだったこと「みんなも受けて!」

    Ameba News
  5. サーティワン「ハピネスボックス」は数量限定。"なりきりセット"付きでGWのおうち時間にもぴったり♡

    東京バーゲンマニア
  6. 挫折の連続だった発達障害息子の習い事。不登校の日々で出合った「一生モノの趣味」とは?

    LITALICO発達ナビ
  7. 【5月3日プロ野球公示】巨人・秋広優人、日本ハム有薗直輝、オリックス来田涼斗ら登録 ロッテ益田直也ら抹消

    SPAIA
  8. 【鴨だしそば、カレーうどんなど】ウオロク×日清食品共同企画「きつね、天そばに続け!どん兵衛2軍キャンペーン」

    にいがた経済新聞
  9. 子供達が釣り体験!「第29回少年少女渓流マス釣り体験」を大阪・芥川マス釣り場で開催

    釣具新聞
  10. 【2025】大阪ビアガーデン特集!梅田やなんば、天王寺の駅近&人気店

    PrettyOnline