Yahoo! JAPAN

スコアブックをつける5つのメリットとは?【少年野球 スコアのつけ方/NPB監修】

ラブすぽ

スコアブックをつける5つのメリットとは?【少年野球 スコアのつけ方/NPB監修】

自チームの改善や取り組み敵チームの分析に役立てる

スコアブックは、チームの特徴や戦術、選手の長所や短所を知るのに役立つ。自チームについて見直せば、うまくいかなかったところを反省材料として、どういう練習に取り組むべきかが見えてくる。敵チームのスコアブックを見れば、戦略・戦術を立てるときの材料になる。スコアブックは、継続して記入し続けることによって、その価値はどんどん上がっていく。

スコアブックをつける5つのメリット

●選手の特徴や打撃傾向がスコアブックでわかる
ファーストストライクを振っているなら、積極的なバッターかもしれない。追い込まれてからファウルで粘って四球を選んでいたら、選球眼がよさそう。右バッターで、ヒットやフライが左方向ばかりへ打っていたら引っ張り系のバッターだろう。スコアブックを見れば、選手の特長や傾向が見えてくる。

●数試合分を集計して モチベーションを高める
打率や打点といった数字は、1試合だけではデータになりづらいが、一定期間の記録を集計することで意味を持ち始める。このデータを、練習に取り組むモチベーションにすることもできる。

●弱点を見つけて反省材料にする
ピッチャーならボールが先行して、球数が多いといった弱点が見えてくる。こうした弱点が分かれば、コントロールを高めるなど、ピンポイントで練習に取り組める。

●打球からバッターの傾向を分析する
フライが多い、ゴロが多いといったことから、打順だけではわからない打者のバッティング傾向がわかる。

●吹き出しを入れると見返すときに便利
「ファインプレイ!」や「惜しい!」など吹き出しを入れておくと、スコアブックが生き生きしてくる。プレイをイメージしやすく、見返 すときに役立つ。

【出典】『少年野球 スコアのつけ方』監修:一般社団法人 日本野球機構(NPB)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月25日(金)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月25日(金)】

    anna(アンナ)
  3. 有明海のみに生息? 初夏の風物詩<エツ漁>が5月1日解禁へ【福岡県久留米市】

    サカナト
  4. 【鎌倉 イベントレポ】鎌倉アップデートアカデミアvol.3-「声を届ける」のデジタル実装を考える

    湘南人
  5. アフロが最新エッセイ集『東京失格』を刊行、活動休止中の現在に至るまで、自身の体験をユーモアと鋭さを交えて綴ったエピソードエッセイ

    SPICE
  6. 藤田嗣治の芸術を7つの視点で読み解く 展覧会『藤田嗣治 ―7つの情熱』SOMPO美術館にて開催中

    SPICE
  7. 猫の『すごい足さばき』のヒミツ選!障害物を落としたり倒したりせずに歩けるのはなぜ?

    ねこちゃんホンポ
  8. 悪口は無視するのが一番なワケ【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

    ラブすぽ
  9. 鉄板料理はもちろんザクザク食感の衣が特徴の「串かつ」が人気!尼崎の『鉄板あさひ』 尼崎市

    Kiss PRESS
  10. 夜だけ介護施設を利用することはできる?それぞれに合った夜間ケアの選び方を解説!

    「みんなの介護」ニュース