Yahoo! JAPAN

推しカラーもこんなに充実!DAISOの”推し活”グッズが優秀すぎる件!【厳選】

Sitakke

Sitakke

いまや100円の枠を超えて、コスパ最強なアイテムをバラエティ豊富に取り揃える“百均”こと100円ショップ。揃わないものはない!というくらい、あらゆる生活雑貨が並ぶ店内には、毎日の暮らしを楽しくしてくれるアイテムもいっぱい。

前回:【330円~】大創産業「Standard Products」で発見!プチプライスで贅沢が味わえる、おこもりグッズ特集

これまで、4回にわたって100円ショップの王道・DAISOにご協力いただき、おすすめグッズを紹介してきましたが、その第5弾は、推し活グッズ編。推し活初心者から、推し活“沼”在住の皆さんまで、欲しかったアイテムがきっと見つかります!

DAISOの推し活コーナーがすごい!基本のマストバイからニッチなアイテムも。

プレーンなうちわはもちろん、デコグッズも豊富。推しカラーが揃ってる!

推し活はアイドルだけとは限りませんよね。2次元しかり、アスリートしかり、はたまた近所を散歩しているワンちゃんだったり、自分の子どもだったり。

DAISOなら推し活のテンションをさらに上げてくれるアイテムが盛りだくさん。もちろん、推しカラーも充実。推しが見つかったら、まずはDAISOへ。クリエイティブな推し活ライフを応援してくれる、そんなアイテムをピックアップ!

フリル付スクエアバッグチャームポーチ(220円)

こちら、220円(税込)の価値が十分にあるかわいらしさ。容量も結構たっぷりなので、いろんな推し活グッズが入っちゃう。

Sitakke読者のみなさんにはすっかりおなじみ、「満島てる子のお悩み相談ルーム」連載の満島てる子さんとHBCのマスコット・もんすけのグッズも全部まとめて入っちゃう。

こんな具合に収まりました。かわいい〜!フリルが効いてるでしょ?頑張れば、小型の双眼鏡も入るんです。

さらに、チャームポーチだから、バッグにぶら下げても。お出かけのテンションも上がりますね〜。もちろん、カラーバリエーションもいろいろありますよ。

アクスタおでかけケース(110円)

推し活には基本のアイテム、アクスタケースです。頑丈なカラビナも付いてるから、どこへ行くにも一緒。
ちなみに、こんな感じで使います。

ここでも、Sitakke編集部の”推し”、「満島てる子さん」のアクスタに再登場いただきます!

アクスタにぴったりなサイズ!

クリアだからデコりやすくて、入れ方も自由。完全に平面にオープンできて、スナップボタンで留めるだけなので、使い方はとっても簡単。ボタンやカラビナの色を推しカラーで揃えて楽しもう!

ほかにも、ポーチタイプのアクスタケースなど、いろいろあるのがDAISOのすごさ!

双眼望遠鏡(220円)

ライブの必需品。もっと推しをよく見たい!!という時に欠かせないのが、望遠鏡。DAISOならたったの220円(税込)で、コンパクトな双眼望遠鏡が入手可能です。もちろん、緑、黒、赤、黄色などカラーもいろいろ。

ストラップも付いていて、薄いから持ち運びも便利。その厚さ、驚異の2cm!!

使う時はこんな感じで開いて。「意外と」と言っては失礼ですが、結構ちゃんと見えます。


推し賽銭箱(110円)

推し活は生きがいだけど、結構お金もかかるもの。それでも尊い推しのためなら、節約だってなんのその。ということで、こんなものまでありました。「推し賽銭箱」!?

さっそく組み立ててみました。

中身はこんな感じになっていて、素材はベニヤ板。組み立て方の説明書も入っています。

パーツはこうなっています。説明書にしたがって、組み立てることものの10分。早い人だと5分でできるはず。ぶきっちょさんでも30分はかからないでしょう。

完成です!なんと、絵馬まで入っていました。「ライブのチケット当たりますように」とか、「推しと目が合いますように」なんて、書いて推しの写真とともに祀ってはいかがでしょう。

ちなみに、こちらもカラーバリエーションが豊富。推しの色をゲットして、お部屋の推し活コーナーに設置すれば、節約だって楽しくなりそう。推しを思って、コツコツと推し活貯金。これこそが尊い推し活ではないでしょうか。

みなさんもぜひDAISOでウキウキ&ワクワクの推し活ショッピングを楽しんでみてください!

***
取材協力:DAISO 札幌22スクエア店
文:菅谷環
編集:Sitakke編集部ナベ子
カメオ出演:満島てる子

<ライタープロフィール:菅谷環>
食べること、旅すること、呑むことが大好き。人数が多い割りに目立たない第2次ベビーブーマーのど真ん中です。
日々の楽しみは、おつまみ作りと器集め、そのための雑貨屋めぐり。お酒の話を聞くのが好きで、酒の話を肴に呑めます。ちなみに、地図が読める女です。仕事が詰まってくると、地図を見ながら妄想旅行に出かけてしまいます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 特撮を通ってこなかった『秘密戦隊ゴレンジャー』と同い年の自分が『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』にハマった理由

    アニメイトタイムズ
  2. 家族で嬉しいひとときを♪「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」母の日、父の日利用で特典 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【京都ランチ】太秦の映画関係者御用達、老舗お食事処「美濃屋」

    キョウトピ
  4. 「あべのハルカス」に地元で話題の隠れた人気店約30店が大集結! 人気Vライバーが初参戦

    anna(アンナ)
  5. ペットホテルに預けた柴犬をお迎えに→窓越しに気が付いて…あまりにも尊い『発見した瞬間の行動』が23万再生「国宝級の可愛さ」「愛しかない」

    わんちゃんホンポ
  6. <クチだけ義両親>「車、買ってやろうか?」義父の言葉に目輝かせる夫⇒ありがとう!【まんが】

    ママスタセレクト
  7. もりやの絵本『ぼく、こじゅまる』が完成!中央図書館などで貸し出し中【守谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 【デニムパンツ】晩春はこう着るのがおすすめ!センスいい大人コーデ5選

    4yuuu
  9. 辻希美、藤本美貴らとの写真を公開「沢山パワーを頂きました」

    Ameba News
  10. 完全に闇に落ちている……夜に怪しく目を光らせる豆柴がダークかわいい

    おたくま経済新聞