堤防カワハギ釣りで2ケタ釣果【熊本・天草】胴突き仕掛けの「誘い上げ」が的中
栖本港(熊本県天草市)で、カワハギの食いが活発になってきた。11月9日に釣行した際はゲスト魚も交じり、好釣果に恵まれた。
カワハギの釣期
栖本港のカワハギは秋から冬が釣期にあたる。例年10月ごろから釣れ始めるものの、ことしは水温が高かったためか、出足が鈍かった。だが、11月に入ると一転。遅れを取り戻すかのように、よく釣れているという。
市販の胴突き仕掛け
この日は午前7時過ぎに同港に着いた。実績の高い港内に釣り座を構え、釣りのスタンバイ。仕掛けは市販の胴突きで、波止カワハギ完全セットを選択した。
オキアミの素バリ
まずは、オキアミをハリに刺して仕掛けを垂らす。底を2~3回たたき、強めにサオをあおって素バリを引く。すると、エサが外れる。要はまきエ効果だ。
5投目に本命
4投目に本命らしいアタリがきた。仕掛けを持ち上げ、少し重さを感じたところでアワセを入れると、サオにのった。リールを巻くと魚は横走り。「カワハギに間違いない」。水面を割ったのは手のひらサイズの本命だった。
場所移動
入れ食いを予想したが、急に魚信が途絶えたので、場所を移動。今度は外側を攻めてみた。ここは1投目からエサが取られる。先ほどと同じ要領で仕掛けを持ち上げると、ヒット。カワハギが掛かってきた。
その後はスイッチオン。ゲスト魚のイラやベラも交じり、20尾ほど釣ったところで午前11時ごろに納竿した。
今後の展望
今回は小ぶりだったが、肝入りは上々。例年の傾向からすると、今後は型が少しよくなる分、数は減っていく。1月上旬まで楽しめるだろう。
<松田正記/TSURINEWSライター>