Yahoo! JAPAN

土井善晴のふつうにおいしいもん「手巻きずし」

みんなのきょうの料理

土井善晴のふつうにおいしいもん「手巻きずし」

白いご飯をおいしく食べたいと思ったときに、冷蔵庫にあるもので手軽につくれる手巻きずしです。

手巻きずし

【材料】(2~3人分)

すし飯(ご飯 400g, 酢 カップ1/4, 砂糖 大さじ2, 塩 小さじ2/3), 具(ゆでえび(えび 6匹, 酢 少々), ゆで菜の花(菜の花 4本), うすいえんどうのマヨネーズあえ(うすいえんどう 100g, マヨネーズ 20g), にんじんのきんぴら(にんじん 80g, 植物油 大さじ1/2, 砂糖 大さじ1/2, しょうゆ 大さじ1/2), 油揚げの炊いたん 1枚, ハム 2~3枚, きゅうり 1本), 焼きのり 4枚, 塩, しょうゆ

【つくり方】

1. 鉢にご飯を入れ、砂糖、塩、酢をかけて混ぜ合わせる。

2. えびはよく洗い、竹串で背ワタを取り除く。菜の花は茎の堅いところを除き、うすいえんどうはさやから取り出す。それぞれ洗って水につけておく。

3. 鍋に湯を沸かして塩適量を加え、【2】の野菜、えびを順にゆでる。それぞれ水にとり、粗熱が取れたらざるに上げる。

4. 具を仕上げ、それぞれ盛りつける。

5. 【ゆでえび】 殻をむいて水けを拭き、食べやすいように少したたいて皿に盛り、酢をかけておく。

6. 【ゆで菜の花】 水けをきり、長ければ食べやすく切る。

7. 【うすいえんどうのマヨネーズあえ】 【3】のうすいえんどうをさらしに包み、たたいて粗くつぶし、マヨネーズとあえる。

8. 【にんじんのきんぴら】 にんじんはせん切りにする。小鍋に植物油、にんじんを入れて中火で炒め、しんなりしたら砂糖、しょうゆを加えていりつける。

9. 【油揚げの炊いたん】、ハム、きゅうり きゅうりは塩で板ずりし、それぞれ食べやすい長さの細切りにする。

10. 焼きのりは直(じか)火であぶって4等分に切る。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 関西で楽しむ夏イベント!7〜9月のおすすめカレンダー【2025年7月21日(月)~27日(日)編】

    anna(アンナ)
  2. 「次の選挙でまた恐ろしく負ける」石破総理の続投宣言に識者指摘

    文化放送
  3. 両足を大きく広げて毛づくろい 猫の衝撃ポーズに「芸術点高い」の声

    おたくま経済新聞
  4. 豊岡・城崎温泉に3月ニューオープン!噂の『YOL』で但馬の食材を堪能 豊岡市

    Kiss PRESS
  5. あいのり・桃、最高だったディズニーのイブニングパス「これから毎回15時からでいいかも?!」

    Ameba News
  6. <ひそかな偏見>金髪や明るい茶髪の保護者と仲良くなれる?人を見た目で判断してはダメだけど……

    ママスタセレクト
  7. 【私、この店、大好きなんです】自らの煩悩と闘い、ひたすら「締め」を目指す(福岡市・野間)

    UMAGA
  8. 清水エスパルス、リーグ中断前の一戦で横浜FCに快勝!秋葉監督「不思議な力が働いた」 中原 輝、梅田 透吾もコメント

    アットエス
  9. 【やんわり無化調ラーメン】ふらりと寄って、いつもの味を、いつものように食べてもらえたら、それで十分。(福岡市・清川)

    UMAGA
  10. 水難救助に水上バイク導入 上越市なおえつ海水浴場 昨夏の管理員死亡事故受け

    上越タウンジャーナル