Yahoo! JAPAN

土井善晴のふつうにおいしいもん「手巻きずし」

みんなのきょうの料理

土井善晴のふつうにおいしいもん「手巻きずし」

白いご飯をおいしく食べたいと思ったときに、冷蔵庫にあるもので手軽につくれる手巻きずしです。

手巻きずし

【材料】(2~3人分)

すし飯(ご飯 400g, 酢 カップ1/4, 砂糖 大さじ2, 塩 小さじ2/3), 具(ゆでえび(えび 6匹, 酢 少々), ゆで菜の花(菜の花 4本), うすいえんどうのマヨネーズあえ(うすいえんどう 100g, マヨネーズ 20g), にんじんのきんぴら(にんじん 80g, 植物油 大さじ1/2, 砂糖 大さじ1/2, しょうゆ 大さじ1/2), 油揚げの炊いたん 1枚, ハム 2~3枚, きゅうり 1本), 焼きのり 4枚, 塩, しょうゆ

【つくり方】

1. 鉢にご飯を入れ、砂糖、塩、酢をかけて混ぜ合わせる。

2. えびはよく洗い、竹串で背ワタを取り除く。菜の花は茎の堅いところを除き、うすいえんどうはさやから取り出す。それぞれ洗って水につけておく。

3. 鍋に湯を沸かして塩適量を加え、【2】の野菜、えびを順にゆでる。それぞれ水にとり、粗熱が取れたらざるに上げる。

4. 具を仕上げ、それぞれ盛りつける。

5. 【ゆでえび】 殻をむいて水けを拭き、食べやすいように少したたいて皿に盛り、酢をかけておく。

6. 【ゆで菜の花】 水けをきり、長ければ食べやすく切る。

7. 【うすいえんどうのマヨネーズあえ】 【3】のうすいえんどうをさらしに包み、たたいて粗くつぶし、マヨネーズとあえる。

8. 【にんじんのきんぴら】 にんじんはせん切りにする。小鍋に植物油、にんじんを入れて中火で炒め、しんなりしたら砂糖、しょうゆを加えていりつける。

9. 【油揚げの炊いたん】、ハム、きゅうり きゅうりは塩で板ずりし、それぞれ食べやすい長さの細切りにする。

10. 焼きのりは直(じか)火であぶって4等分に切る。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【天窓洞・トンボロ】ジオパークの大地が生んだ絶景。フェリーでのアクセスが便利に/西伊豆町

    アットエス
  2. 【5月18日プロ野球公示】西武・セデーニョが一軍復帰、栗山巧が二軍へ 楽天は松井友飛、藤井聖の登録を抹消

    SPAIA
  3. 犬を散歩していただけなのに、警察に逮捕されて…『まさかの罪状』と警察官の神対応に2万いいね集まる「可愛いは重罪」「所轄はワン岸署か」

    わんちゃんホンポ
  4. 猫背が決め手!?林田浩川監督が札幌で語った撮影の裏側ー『タイクーン』に宿る父の記憶、窪塚洋介との現場

    SASARU
  5. <嫌味な上司が……!>ワーママ同士なのに理解ナシ!早退を告げるとタメ息と小言が発動【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 釣りザオを作って魚釣りに挑戦しよう!竹竿作りのメッカ・和歌山県橋本市で小中学生対象に開催

    釣具新聞
  7. つんく♂、妻とデートをした日の2ショットを公開「ハッピーアワーに間に合ったぜっ!」

    Ameba News
  8. NPO法人ピュア代表藤田敦子さん(船橋市在住)「折れない心を育てるいのちの授業」を開催

    チイコミ! byちいき新聞
  9. 【スカート】初夏はこう着るのがおすすめ!老け見えしない大人コーデ5選

    4yuuu
  10. フィリピンにおける日本人被害者の犯罪増加 ~その理由とは?

    草の実堂