Yahoo! JAPAN

柴崎町二丁目交差点の『はんこ屋さん21 立川店』があったところに諏訪神社の石碑(社標)が建ってる

いいね!立川

『はんこ屋さん21 立川店』があったところに諏訪神社石碑が建ってる、との情報をいーたち読者さんからいただきまして、現地を見に行ってきました(情報提供ありがとうございます!)。

こちら↓

ご覧のとおり、しっかりと建っています。

場所はココ↓

立川駅南口の諏訪通りと南通りが交わる柴崎町二丁目交差点です。

ここは以前まで『はんこ屋さん21 立川店』がありましたが、現在はコインパーキングになっています。

『はんこ屋さん21 立川店』だったときの様子↓

諏訪神社の例大祭へ行くとき見たことがある!という方も多いんじゃないでしょうか。目立ってましたね。

石碑に近づいてみます↓

近づいてみるとけっこう大きい!

神社の名前を刻んだ石碑は「社標」と呼ぶそうです。

裏を見てみると、

建立に携わった方々の名前が刻まれていました。

建立は2025年7月。建ったばかりですね。

諏訪神社へ行く際は見てみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 毎日を繰り返してきて今の5年がある。LIBERTY FORCE5周年では「紅型研究所染千花」ワークショップなどを体験!

    OKITIVE
  2. 猫の『お尻から液体が出ている』のはなぜ?考えられる4つの原因と対処法

    ねこちゃんホンポ
  3. 健康寿命「10年短い」現実に挑む 官民連携で「健康立県」推進【新潟県】

    にいがた経済新聞
  4. 【7月29日プロ野球公示】DeNAビシエド、ヤクルト村上宗隆が昇格、DeNA井上絢登が抹消

    SPAIA
  5. 新潟県内のスタートアップ連携へ新ファンド エスイノベーション、県内企業との連携を後押し

    にいがた経済新聞
  6. 8/2(土)駅前でオープンテラス居酒屋&マルシェイベント『くつかけゆうすげBAR』コーヒーとスイーツで夜カフェにも♪@長野県 軽井沢町

    Web-Komachi
  7. 県が令和7年度地方交付税決定額を発表、臨時財政対策債発行可能額は制度創設以来初のゼロに

    にいがた経済新聞
  8. ソースかつ丼も漬けまぐろ丼も食べ放題! ドーミーイン福井の朝食が公式ページより最強ビジネスホテルだった

    ロケットニュース24
  9. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    おたくま経済新聞
  10. 「フェンディ」を纏った色気漂う目黒蓮が『VOGUE JAPAN』9月号に登場し、100門100答にもチャレンジ

    セブツー