Yahoo! JAPAN

ハイエースのキャンピングカー購入で後悔する理由とは?対処法も解説

CAM-CAR

ハイエースのキャンピングカー購入で後悔する理由とは?対処法も解説

ハイエースは、主に商用車として使われているトヨタのワンボックスカーです。さらに、走行性能が高いことやカスタムカーとして使われるケースが多いことから、キャンピングカーベース車としても人気の高い車です。しかし、中には購入してから後悔したといった声が多くあります。本記事では、ハイエースのキャンピングカーを購入して後悔した理由や購入後の解決法について解説していくので参考にしてください。

ハイエースのキャンピングカー購入で後悔する理由

引用:トヨタモビリティ神奈川

ハイエースは、カスタムカーとして使いやすいほか、走行性能が高いことからキャンピングカーとしても人気です。さまざまなタイプがあり、キャンピングカーが好きな人であればご存じの方もいらっしゃるでしょう。

しかし、購入後に後悔する場合も少なくありません。主な理由として次の2点が挙げられます。

ハイエースキャンピングカーのサイズ感必要な装備の選定ミス

ハイエースキャンピングカーのサイズ感

ハイエースのキャンピングカーには、さまざまなボディサイズが展開されています。少人数向けの小さいサイズであれば小回りが利き、大きなモデルであれば大人数で利用しやすい点が特徴です。しかし、スペースは十分にあっても不便に感じることはあるでしょう。

例えば、2人向けに作られたタイプは2〜3人であればスペースとしては十分です。しかし、車内の高さが160cmでほとんどの人が中腰で移動する必要があります。また、1泊なら問題なくても長期間過ごすのであれば、ベッドスペースが狭く寝返りを打ちにくいことから不快に感じることもあるでしょう。

必要な装備の選定ミス

ハイエースのキャンピングカーにはさまざまな種類があり、中にはエアコンやトイレといった基本的な設備がオプション扱いとなるケースがあります。エアコンは夏場の車中泊に必須ですが、標準装備でない場合は後からエアコンやインバーターなどを追加する必要があり、費用がかかります。

また、トイレがないと長期間の利用や車中泊をする場合は不便になるケースがあります。トイレもエアコン同様オプション扱いになるほか、スペースが足りず設置できない場合もあるため注意が必要です。

ハイエースのキャンピングカー購入で後悔した場合の解決方法

引用:楽天市場

ここまで説明したようなポイントは、購入してから気がつくケースが少なくありません。そこで、すでに購入して後悔している方は次の解決方法を検討するとよいでしょう。

オプション対応乗り換えを考慮

オプション対応

トイレやエアコンなど、設備が足りなくて後悔している場合はあとから追加できる場合があります。エアコンを設置したり、収納家具を追加したりすることで現状よりも快適になることもあるでしょう。

費用はかかりますが、乗り換えよりも抑えられるはずです。実際に何を追加できるかは車のタイプによって異なるので、購入した店に確認するとよいでしょう。

乗り換えを考慮

中にはトイレを追加したくても、スペースが足りないなどオプションを追加できない場合があります。他にも、オプション対応で対応できないケースも考えられます。また、狭さや天井の低さなどが不満の原因である場合もあるでしょう。

このようなケースであれば、乗り換えが1つの対処法となります。例えば、広さを解決するためにはバンコンからキャブコンに変更することで解決出来るでしょう。キャブコンは決して全長が長いわけではなく、バンコンよりも短い場合もあります。

【まとめ】ハイエースのキャンピングカーは自分にあったタイプの選択が重要

カスタマイズしやすい点や走行性能が高い点からハイエースをベースとしたキャンピングカーが人気です。実際にさまざまなタイプがでており、目にされた方もいらっしゃるでしょう。

しかし、狭さや必要な設備が整っていないなど購入してから後悔されている方もいます。そこで、購入前にこの記事で説明した後悔する理由を参考に、十分確認してください。また、すでに購入して後悔されている方はオプションの追加や乗り換えを考慮に検討することも必要でしょう。

最後に、この記事ではハイエースキャンピングカーにトイレがついていない場合が多いといった話をしました。キャンピングカーにトイレが必要な理由やメリット、デメリット、またどのようなトイレがおすすめなのかをこの記事で解説しています。

【キャンピングカー購入前に要確認】トイレのメリットデメリットを徹底解説!

https://cam-car.jp/column/15787

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名駅|カメラのご準備を!流れるようなとろとろ卵が魅力的なオムライス

    ナゴレコ
  2. 久屋大通|焼肉の概念が変わる!?人気精肉店のお肉が気軽に楽しめる大衆焼肉店

    ナゴレコ
  3. 「東広島地歴ウォーク」著者・熊原康博さんに聞く 東広島の歩いて楽しむ花スポット

    東広島デジタル
  4. 花手水のさきがけ奈良・岡寺で「華の池」10周年!GWは「天竺牡丹」がお出迎え【明日香村】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  5. 【我が家のリピ率100%!】「箸が止まらん!」春キャベツ×鶏むねの最強ガーリックバター炒め

    BuzzFeed Japan
  6. 『いつもはこんなにも可愛い犬が…』エリザベスカラーをつけた瞬間の『衝撃的な顔面』が120万再生「情報量多くて草」「呼吸困難になったw」

    わんちゃんホンポ
  7. 「玄関のたたき掃除」の意外と知らないNG行動とは?「水掃除したままだった…」「反省します」

    saita
  8. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』ついに出産の時がやってきた…!

    ふたまん++
  9. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』レントゲン写真をもっと“きれい”にするにはどうする?

    ふたまん++
  10. 都会の真ん中で花と光×アートを体験 日比谷公園「Hibiya Art Park 2025」4/25~5/25開催!

    鉄道チャンネル