Yahoo! JAPAN

あるできごとから飛行機にドはまり!好きを仕事に空港勤務の夢を叶えた20歳の私生活は

Sitakke

Sitakke

HBC テレビで、毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中の情報ワイド番組「今日ドキッ!」。
北海道のさまざまな話題をご紹介している「今日ドキッ!」から、選りすぐりの情報をお届けします。

1万円好きにお買い物していいので…お買い物について行ってイイですか?
買い物について行かせてもらい、その方の人生模様を探る“お買い物ドキュメンタリー” 。

今回、取材に協力してくれたのは、「イオン千歳店」。
一体、どんな人たちが買い物に来ているのでしょうか。

1人目:ある出来事で飛行機にドはまり!空港勤務の新入社員 菊地 悠希さん(20歳)

番組スタッフ:「買い物カゴの中身を見せてもらう企画をしていて、どんなものを買ったか教えてもらっていいですか?」
菊地さん:「一人暮らしなんですけど、なるべく野菜も摂らないといけないので、野菜も入れつつ肉もがっつりって感じ」

番組スタッフ:「この辺にお住まい?」
菊地さん:「この辺に住んでいます」
番組スタッフ:「仕事はどんなことをしている?」
菊地さん:「航空関係の仕事をしています」
番組スタッフ:「だからこのあたりなんですね。1万円分お支払いするので買い物ついて行ってイイですか?」
菊地さん:「大丈夫です」

取材に協力してくれたのは仕事終わりに買い物に来ていた、菊地 悠希さん。
菊地さんはある出来事で航空業界の虜になったんです。
現在は、新千歳空港で我々には欠かせない仕事をしていました。

菊地さん:「“グランドハンドリング”っていう貨物の取扱いを主にしていて、今は郵便の取り扱いを主にやっています」
番組スタッフ:「私たちが出すような郵便を?」
菊地さん:「道内外に運んだりしています。4月に入ったばかりでまだ1年目です」

空港で働くため、高校卒業後は奈井江町から千歳の専門学校へ進学。
晴れて、今年夢が叶いました!
でもなぜこの世界へ?

菊地さん:「修学旅行のときに飛行機に乗っていて、窓の外から手を振る人を見てこの人たちがいるおかげで自分がいま飛行機に乗れるんだ、出発するんだって思って。『この仕事はなんなんだ』ってなって。進路を考えるうえでこの仕事に就きたいと思った」

菊地さん:「一般のお客さんの下に貨物として乗っているので郵便が遅れてしまうと一般のお客さんにも迷惑をかけてしまうので、時間を気にしながら作業しないとその便自体が遅れてしまうので」

夢を叶え、一歩ずつ成長している菊地さん。

ただ、いまでもプライベートで飛行機を見ると当時のようについ写真を撮るほど、飛行機を溺愛しています。
飛行機にまつわる出来事が趣味から仕事に変わるなかで、生活スタイルも変わってきました。

菊地さん:「コレ美味しいですよね、“牧場の朝”!この仕事をしていて思ったのは、身体が本当に大事だなと思ったので野菜とかヨーグルトとか健康に気を遣うものは惜しみなく買おうと」

ここで買い物終了!

合計金額は…3896円でした!

菊地さん:「疲れていても飛行機を間近に見られるので癒やしにもなる。資格がないとできない作業もあるのでチャレンジする機会が色々あると思うので、資格を色々とっていきたいと思う」

2人目:ワンオペ育児に奮闘!ママを支えるのは推し活 亜由美さん(32歳)

番組スタッフ:「買い物客に買い物カゴを見せてもらう企画をやっていて。お子さん、いま何歳なんですか?」
亜由美さん:「4歳です」

番組スタッフ:「カゴにあるプリンは誰が食べる?」
亜由美さん:「私とこの子が食べます。いつも買うのは果物とかこの子のデザートとか」

番組スタッフ:「1万円分お支払いするので買い物ついて行ってイイですか?」
亜由美さん:「いいんですか?はいぜひ!」

続いて取材に協力してくれたのは、千歳在住の亜由美さんと4歳の娘・こなつちゃん。
お買い物に密着していると家族・子育てと向き合うママの人生模様が見えてきました。

亜由美さん:「果物必須です。朝ごはんに。果物大好きです」

亜由美さん:「しらす買ってもいいですか?これもこの子の好物なので。パンに乗せてマヨネーズとチーズをのっけてトーストにすると食べてくれる」

番組スタッフ:「今日の献立は?」
亜由美さん:「唐揚げを下味つけているから唐揚げです」

亜由美さん:「今、2人暮らしなんですよね。旦那が単身赴任でいなくて」
番組スタッフ:「どんなことをしている?」
亜由美さん「自衛官です。7月末に行って2か月くらい」

夫の幸大さんの職業は転勤がつきものの自衛官。
6年前に東京から千歳に転勤してきましたが、今年の7月下旬に再び、転勤することに…。
勤務地は仕事の特性上ここではいえませんが、亜由美さんは子育てを優先して北海道に残る事に!

亜由美さん:「北海道はごはんがおいしいし、結構遊ぶところがあるし。大変なのはやっぱり雪。冬はやっぱりしんどいかな。今年は2人だから雪かきとかは私しかやれないから」

番組スタッフ:「夫は娘さんの成長をどう見ている?」
亜由美さん:「毎日テレビ電話しています。寝る前に今日何した?とか遠隔で絵本の読み聞かせをしてもらったりだとか…」

亜由美さん:「2人だからいっぱい買っても食べきれない」

亜由美さん:「食べたいものは?」
こなつちゃん:「おやつ~!」

頼れる身内が近くにいない状況で始まった“ワンオペ育児” 。
なかでも一番大変だと思ったことは?

亜由美さん:「買い物がやっぱり大変で、カートに乗せてるけど降ろすとどっかいっちゃうから。こういうお菓子コーナーを見るともう…旦那と2人だったら1人がこの子を見ていてその間に買い物したりとかできるけれど、それができないからめっちゃ大変かもしれない」

亜由美さんは初めての一人子育てに奮闘しながら、パートタイムで働き家計を支える生活をしています。
そんな日々の中でも至福の時間が…!

亜由美さん:「推し活」

番組スタッフ:「何を推しているんですか?」
亜由美さん:「Snow Man好きなので。DVD買ったりコンサート去年行って、今日当落発表なんです」
番組スタッフ:「何時ですか?」
亜由美さん:「わからなくてさっきから1時間毎に携帯を確認していて。元気の源。見れば元気になるし一緒に応援できるし」

亜由美さん:「ビールを買ってもいいですか?毎日の楽しみ」

ここで買い物終了!

合計金額は…9919円でした。

最後にSnow Manの当選結果が出ているかチェックです…

亜由美さん:「ドキドキする…ご案内中だ!見られる」

亜由美さん:「落選でした、残念…でも友達も応募しててどっちかが当たれば一緒に行こうって言っているので。私はダメでした。家族みんな元気でそれぞれの場所でがんばれたらいいかな」

※掲載の内容は番組放送時(2025年10月10日)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 6位指名の神村伊賀・西川内野手に指名あいさつ プロ野球・広島

    伊賀タウン情報YOU
  2. プロ野球・広島ドラフト6位「日本代表する遊撃手に」神村学園伊賀・西川内野手

    伊賀タウン情報YOU
  3. 【実話】警察の「財布が見つかりました」から始まった奇妙な話 / 日曜の22時に突然の電話

    ロケットニュース24
  4. ワセ女の逆襲、45万回再生超「君はこんぺき!」11月5日(水)配信決定!

    Pop’n’Roll
  5. 獅子舞3団体が出演 赤穂市伝統文化祭

    赤穂民報
  6. 【ライブレポート】≠ME、笑顔と歓声が交錯する圧巻のパフォーマンス!<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  7. 【生粋の静岡人チョイス】JR静岡駅内で静岡グルメが食べられるオススメ店3選はココ! 旅行や出張時にとりあえず入っておけば間違いなし!

    ロケットニュース24
  8. アートと暮らし結ぶ「菰山展」11月8日から菰野町で初開催 歴史的建築や窯元を舞台に作家10人が展示 

    YOUよっかいち
  9. 【2025年初冬】一気に今っぽくなるやつ。手の年齢を感じさせないネイル

    4MEEE
  10. 【ライブレポート】JO1、笑いあり感動ありの圧巻パフォーマンス!熱狂のステージでトリを飾る<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル