Yahoo! JAPAN

底引き網漁解禁 能生漁港でメギス水揚げ始まる

上越妙高タウン情報

北陸地方の底引き網漁が1日(月)に解禁され、能生漁港にはメギスが水揚げされました。

北陸地方の底引き網漁は毎年9月1日に解禁されます。能生漁港では今朝3時頃に6隻が出航し、4キロほど離れた沖合で漁が行われました。毎年、解禁直後はメギスが水揚げされます。

上越漁業協同組合 黒坂智成 課長
「底引き網漁が解禁された日に漁に出られたのは3年ぶり。解禁初日では漁獲量は1番多かった」

大きさは平均20センチほどですが、なかには30センチを超えるものもみられました。

上越漁業協同組合によりますと解禁初日、能生漁港ではメギスおよそ5200キロが水揚げされました。初日の漁獲は去年の2倍以上で、滑り出しは好調だということです。

光洋丸 中村浩さん
「魚体はふっくらしていて脂がのっている。漁獲は例年に比べれば多い。食べ方は煮付けが1番簡単。手をかけられればフライや天ぷら」

一方、日本海では海水温が例年よりも高く、今後の漁に影響が出るのではと心配する声があがっています。

光洋丸 中村 浩 さん
「気温が高くなったり海水温が高くなると魚が深いところへ逃げてしまう。秋になって涼しくなれば増えてくる。涼しくなることと漁獲量を期待したい」

1日(月)に水揚げされた魚は上越市内の鮮魚店、魚勢やスーパーイチコ、ナルスなどで販売されます。

上越漁業協同組合 黒坂 智成課長
「お待たせしました。解禁したメギスをスーパーなどで見かけたらぜひ手に取って食べてほしい」

底引き網漁は来年6月まで続き、11月からはズワイガニ漁がはじまるということです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【トランプ大統領の発言を検証】フィレオフィッシュのタルタルソースは増やすべきなのか?

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・Taverna La・SERa(タベルナ ラ セーラ)】温めるだけで老舗の味を家で再現!

    愛媛こまち
  3. 【松山市・ゆうぼくNOMADIC(ユウボクノーマディック)】はなが牛のうま味をぎっしり味わう!

    愛媛こまち
  4. 声優・福山潤さん、『天官賜福』『おそ松さん』『吸血鬼すぐ死ぬ』『BUSTAFELLOWS』『ゼンレスゾーンゼロ』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. トップバリュのボジョレーってどうなの? 今年発売の1本を飲みながら、駄菓子ペアリングを試してみた結果…

    ロケットニュース24
  6. 【2025年初冬】シンプルなのに垢抜ける。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  7. 【ライブレポート】lynch. がLUNA SEAの名曲『PRECIOUS...』を熱唱!Jとのコラボも<LUNATIC FEST.2025>

    WWSチャンネル
  8. 【ヤバい】ローソンの『盛りすぎチャレンジ』第2弾に「iPhone Pro」みたいなヤツがいたんだが?

    ロケットニュース24
  9. 峰りなこ、色気たっぷりニットコーデでファン悩殺!

    WWSチャンネル
  10. 【ライブレポート】ルナフェスにDIR EN GREYが登場!唯一無二の世界観で圧倒的な存在感を魅せる!<LUNATIC FEST. 2025>

    WWSチャンネル