Yahoo! JAPAN

犬の『舌』から判断できる健康状態5つ 危ない状況の場合も?適切な対処法まで解説

わんちゃんホンポ

犬の『舌』から判断できる健康状態

犬の健康状態をしっかりと把握するために、被毛のお手入れや歯磨きとあわせて、こまめに舌の状態もチェックしてあげるようにしましょう。

ここからは、特に意識してみるべきポイントを紹介するので、ぜひ知っておいてください。

1.ピンクや赤の場合

犬の舌は、ピンク色でなめらかな状態であるのが理想的です。ピンク色の濃さは個体差があり、やや赤みがかっている犬もいるかもしれません。

ここで大切なことは、平常時の愛犬の舌の色を覚えておくことです。多少赤っぽく見えていたとしても、いつもその色であって、健康に問題がないのであれば心配する必要はないでしょう。

しかし、“普段に比べて”赤くなっている場合は、トラブルの兆候かもしれないのでしっかり確認するようにしましょう。

舌全体が赤くなっているときは、体に熱がこもっている可能性があります。暑い季節であれば熱中症になっていることもありますし、何らかの病気によって発熱していることも考えられます。

温度や湿度を快適な状態に整えた環境で休ませても、変化がなかったり、食欲の低下なども見られたりするようであれば、一度動物病院で診てもらうようにしてください。

また、部分的に赤みが強かったり、ただれていたりする場合は、炎症を起こしていたり腫瘍や嚢腫ができていたりすることもあります。

2.黄色の場合

犬の舌が黄味がかって見える場合、黄疸を起こしている可能性があります。

黄疸とは、血液に含まれるビリルビンという成分が増加することで起こるもので、肝炎や胆嚢など様々な疾患が原因と考えられています。

黄疸の場合、舌だけでなくまぶたの裏側などの粘膜や白目も黄色くなることがあるので、そのような様子があれば病院で適切な治療を受けるようにしてください。

3.紫の場合

犬の舌が紫色になってしまっているときは、チアノーゼを引き起こしていることが考えられます。チアノーゼは体内の酸素が急激に不足することで起こります。

ぜんそくや肺炎などの呼吸器系疾患や心臓疾患が原因の場合もありますし、リードの引っ張りすぎで一時的に首が締まりチアノーゼを起こすこともあります。

首輪や洋服による喉の締まりがあればすぐに緩めてください。また、そうした状況ではないときにチアノーゼを起こしている場合は、すぐに動物病院に連れていくか、病院に電話をして指示を仰いでください。

4.白の場合

舌が白くなっているときは、犬が貧血を起こしているかもしれません。貧血は、血液中の赤血球量が減少して全身が酸素不足になっている状態です。

貧血になっているときは全身で酸素不足になっているため、口内全体やまぶたの裏の粘膜なども白っぽくなります。

貧血の原因は食生活から重篤な疾患まで様々なので、動物病院できちんと検査をして根本的に解消できるように治療をおこなう必要があります。

ただし、舌の一部が白くなっていたりただれていたり、しこりになっていたりする場合は、舌癌の初期症状の可能性もあります。口内炎の可能性もありますが、獣医師の診断を受けることをおすすめします。

5.黒色の場合

犬の舌に黒や紫、青などのシミや斑点があると、何かの病気かと心配になる人は少なくないと思います。

しかし、犬の舌にこうした「舌斑」があることはめずらしいことではなく、人間のほくろのように基本的には健康を害するものではないとされています。

ただし、突然斑点ができたり、膨らみやしこりになっていたりする場合は腫瘍の可能性があるので早めに動物病院に連れて行ってください。良性腫瘍の場合もありますが、メラノーマと呼ばれる悪性腫瘍の場合進行が早いため、できるだけ早い治療が望まれます。

まとめ

犬の健康状態を知るためには、全身をこまめにチェックしておくことが大切です。

手で触ったり目で見たりにおいを嗅いだりしておくことで、何かトラブルが起きたとき、小さな変化に気が付けるでしょう。

病気やトラブルは早期発見、早期治療または対処が重要です。日頃からたっぷりスキンシップをとったりボディケアをしたりして、愛犬の体の状態を把握してあげましょう。


(獣医師監修:寺脇寛子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【いっすねー!山脇の「ニイガタいっすねー!」・阿賀町】地元愛あふれる「狐の嫁入り」、こども愛あふれるあがりーな、どっちもいっすねー!!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 再び京都に!8万人が魅了された没入型アートナイト!府立植物園で開幕「LIGHT CYCLES」

    キョウトピ
  3. ひと塗りでこなれ顔になれる。ドラッグストアで買いたい名品リップ5選

    4MEEE
  4. 産後でガリガリのママ猫が、18匹の先住猫と初対面→警戒心MAXだったけど…1匹の『まさかの神対応』に驚き「優しい子」「好青年で素敵」

    ねこちゃんホンポ
  5. 『GU』で購入した高見えする990円のアイテムを紹介「丈感に型が綺麗で神すぎるかららイロチも購入」

    Ameba News
  6. 猫の『クラッキング』を初めて見た赤ちゃん…思わず頰が緩む『可愛すぎるリアクション』が13万再生「涙出て笑った」「癒されました」

    ねこちゃんホンポ
  7. あづま会 ゴルフ大会が250回の節目 チャリティー金を市に寄付

    タウンニュース
  8. 世界最高峰の音楽家たちが奏でる 話題の公演 2つの四季を味わう 小田原三の丸ホール

    タウンニュース
  9. ロボットが絵本紹介 「つづきの本ばこ」で設置

    タウンニュース
  10. 治療後の生活支援 川崎市 アピアランスケア助成 がん以外の疾病も

    タウンニュース