【BEARのつはる店】道の駅のつはるにオープンした人気カフェ
今回は、大分市野津原にある『道の駅のつはる』内に4月15日にオープンした『BEARのつはる店』へ行ってきました。
『BEAR』といえば、以前LOG OITAでも取材させていただいた、『BEAR 賀来店』の姉妹店になります。
今回は美味しいランチをいただきましたのでご紹介します!
場所
『BEAR のつはる店』があるのは、大分市のななせダムにある『道の駅のつはる』の店内です。
以前はとんかつで有名な『菜なくら』がありましたが、入れ替わりで4月に『BEAR のつはる店』としてオープンしました。
店内
店内は奥に細長い作りで、大きな窓に沿ってダムを展望できるカウンター席があります。
そして少し高さを出してテーブル席があるので、カウンター席でもテーブル席でも景色が楽しめる工夫がされています。
ダムを眺めながらランチやスイーツがいただけます。
店内にはこども椅子もありました。
メニュー
今回はランチタイムに伺いました。
メニューは、ハンバーグ・キーマカレー・とんかつ・ポテトがありました。
ドリンクがセットになっていて、コーヒー・紅茶・アップル・オレンジ・白桃・カフェオレ(+200円)、カフェラテ(+200円)の中から選ぶことができます。
また、+300円でセットスイーツをつけることができます。
テイクアウトも可能で、事前注文なしでも注文可能だそうです。
スイーツは13時半から注文できます。
BEARプレートや季節のパフェ、パンケーキなどがあります。
今回はハンバーグランチ(セットスイーツ)を注文しました。
ハンバーグ
今回注文したのは、ハンバーグとセットスイーツ(1300円+300円)です。
セットスイーツは今回はプリンをいただきました。
内容は、ハンバーグ・ごはん・サラダ・スープにドリンクがセットになっています。
サラダにはイチゴがのっていてとても豪華です!
ハンバーグは、とってもふわふわ。
小さなお子様でも美味しく食べられる優しいお味でした。
店主さんにハンバーグのこだわりについてお伺いしたところ、道の駅という老若男女のお客様が利用される場所なので、幅広い世代の方が食べやすいように工夫しているとのことでした。
サラダにはイチゴが乗っていてとても贅沢。
サラダに乗るフルーツは季節によって変わるそうです。
さっぱりいただけてとてもおいしかったです。
セットのスイーツにプリンをいただきました。
こちらのプリンは、BEARでも人気の商品です。
トロッとした滑らかなプリンです。
今回いただいたのは、ハンバーグのランチでしたが、こちらのハンバーグは『BEAR 賀来店』でもいただくことができます。
ランチタイムのあとはパフェなどのスイーツも楽しめるので、またぜひスイーツもいただきたいです。
BEARの焼き菓子は道の駅のつはるの店内でも販売されています。
そちらもぜひチェックしてみてください。
詳細はこちら
店名BEAR のつはる店住所〒870-1213 大分県大分市下原1717−1定休日月曜日営業時間11:00〜15:30(LO.15:00)
ランチ 11:00〜14:00
スイーツ 13:30〜15:00Instagramhttps://www.instagram.com/bear_no_account/