Yahoo! JAPAN

「カフェ&バルつながるもり」の『明太子のトーストサラダ』など(枚方市津田南町)【ひらつーグルメ】

枚方つーしん

枚方つーしん

ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】

今回ひらつーアンバサダー

が食べたのは、津田南町にある…

カフェ&バル つながるもりの…

「なすのキーマカレー(1200円)」「カフェラテ(360円)」「明太子のトーストサラダ」「チーズケーキセット(1000円)」です!
(※価格は2025年5月12日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

基本のフードメニューは、「なすのキーマカレー」と「パンセット」の2種類。

メニューは少なめだけど、どちらもちゃんとおいしいのが嬉しいポイント◎

カレーはスパイスの香りがしっかり効いてて、Flavorful(風味豊か)!
シンプルだけど満足感たっぷりのランチです。

明太子トーストは、外は香ばしくカリッと、中はふんわり。
明太子の塩気がクセになる、絶妙なバランスでした。

パンセットのみドリンク付きのお値段で、今回はそれにミニサイズのチーズケーキを追加でお願いしました。

…と思っていたら、なんとこちら、サービスでつけてくださっていたみたいなんです!
後から気づいてびっくり&ほっこり。

店長さん、ありがとうございます〜!

キーマカレーにはチーズケーキとドリンクは含まれていなかったので、今回はカフェラテを追加で注文。食後の1杯ってやっぱり落ち着きますよね。

今回は、保護猫活動をしている友人と一緒に訪れたので、なんと両方のメニューをシェアして楽しめました♪

店長さんとも犬・猫トークで大盛り上がり!動物好きにはたまらない、あたたかい空間でした。

お店の外観は、まるでちょっとした異世界に迷い込んだようなMagicalな雰囲気。

「え、ここから入っていいの…?」と、ちょっぴりドキドキしながらドアを開けて中へ。
そんな非日常感もこのお店の魅力のひとつです。

ドアを開けて中に入ると、そこもまたMagicalな空間!

オーダー前に思わずきょろきょろ…見どころが盛りだくさんで、どこから見ようか迷っちゃいます。

ランチを食べに来たはずが、気分はすっかりテーマパーク。つい「ごはんの前に探検したくなる」そんなワクワク空間でした。

このカフェ、実はイデア動物病院の敷地内にあるんです。

外に飾られていたこの絵、なんと院長さんご自身が描かれたカフェの外観イメージなんだそう!やさしいタッチで、お店の雰囲気がそのまま伝わってくる素敵な作品。

お医者さんでありながらアーティストとしても才能あふれるなんて…本当に多才な方ですね。

テラス席でのお食事もOK。

店内も外観も、つい写真を撮りたくなるポイントが盛りだくさん!

気づけば料理よりもお店の写真のほうが多くなってたかも…?(笑)
それくらい、あちこちに「撮りたい!」が詰まってる空間です。

ご予約はInstagramのDMからが便利です。混雑時も安心なので、事前のご連絡がおすすめです。

カフェ&バル つながるもり
営業時間
10:00-13:30(L.O.13:15)
定休日
Instagram投稿参照
※雨の日はお休み
住所
大阪府枚方市津田南町2-10-10
駐車場

関連リンク
Instagram
食べログ
地図
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ルアー選びに迷ったらこれ!」初心者向けロックフィッシュ狙いにおすすめワーム3選

    TSURINEWS
  2. 身近な釣り場にいる【危険な生き物5選】 予防策と万が一の時の対処法を解説

    TSURINEWS
  3. 【親子で読みたい】東広島で誕生した会話が得意な小さなロボット「RoBoHoN(ロボホン)」について、開発者に聞いてみた!

    東広島デジタル
  4. 白髪ぼかしたいなら……!アラフィフのための若返りヘアカラー5選

    4yuuu
  5. 桜田ひより、早瀬憩ら 中高生役で魅了 “美腕”が初々しい 映画『この夏の星を見る』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【紀ノ国屋の新作バッグ】おしゃれで実用的!「ローズゴールド」のサイズ&使い勝手をチェック♪

    ウレぴあ総研
  7. 【クマ目撃情報】魚沼市、南魚沼市、湯沢町で相次ぐ、いずれも民家近く

    にいがた経済新聞
  8. 【夫婦、小さなすれ違い…】おフロ場の掃除用ブラシ、置かないで【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  9. 小倉優子、毎日食べ続けているものを紹介「美容のために」

    Ameba News
  10. 見て、触れて、感じる“こどもの世界”へようこそ 「神戸阪急 もっと!こどもの視展 ~こどもになる12の体験~」 神戸市

    Kiss PRESS