Yahoo! JAPAN

税の必要性、標語に 小中学生20人が表彰

タウンニュース

表彰式に参加した児童ら

麻生区と多摩区の小中学生を対象にした「税の標語」の表彰式が12月5日、川崎西税務署で行われた。応募総数1636件の中から、入賞者25人が表彰された。

主催は、消費税の適正申告をPRする川崎西間税会(伊藤久史会長)。次世代を担う子どもたちに、税金の在り方、納税の義務など、税を身近に感じてもらうための租税教育の一環として、毎年実施しており、今回で10回目。両区から作品を募った結果、今年は小学校から1023点、中学校から613点の応募があった。

神奈川県間税会連合会神奈川県議会議長賞には、本多結葉さん(金程中3年)の「第一歩身近な納税消費税」が選出。設楽和馬さん(中野島小6年)は「当たり前税のおかげで出来ている」の作品で川崎西税務署長賞、はるひ野小6年の佐藤鈴さんが「税金であかりがともるすてきなみらい」の作品で川崎市長賞を受賞した。

伊藤会長は「今年は中学生の応募が増え、裾野が広がっていると感じた」と振り返り、「税の使い道や必要性について、短い言葉に詰め込んでくれた。普段の生活の中で感じた税の大切さを、普段の言葉を使って自由に表現してくれ、読み応えがあった」と喜びを語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 建築史家の倉方俊輔さんが選ぶ、神田・神保町・御茶ノ水のレトロ建築4選。一歩進んだ観賞術で新しい楽しみ方を!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 姫島で自然・グルメを堪能してみた

    LOG OITA
  3. 神戸の小さなコーヒースタンドで味わう、土鍋コーヒーとは?

    anna(アンナ)
  4. 黒崎カムズ通りが「ほこみち」指定で休憩ベンチ設置 金・土曜日はマルシェ開催へ【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  5. 人気水族館の展示テーマ? 巨大な火山地帯<リング・オブ・ファイヤー>が作り出す海洋環境

    サカナト
  6. シュークリームの中に入ったチーズケーキ!? 見つけたら即買いの「新感覚スイーツ」

    北海道Likers
  7. 梅田ランチで人気のパスタ9選!本格イタリアン&話題の専門店を厳選

    PrettyOnline
  8. シャーベル:ポップかつ質実剛健なハードテイル・ブリッジ・モデル

    YOUNG GUITAR
  9. 【町屋でフリマ2025春】町屋2軒にかわいい雑貨やおいしいフードが集結|新潟市秋葉区小須戸

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 露地栽培のいちご狩り【立野原観光農園】予約受付スタート 南砺城端の高台でレア品種「宝交早生」が無制限食べ放題

    nan-nan 富山の情報