Yahoo! JAPAN

豚肉ときくらげの卵炒め♪オイスターソースで絶品!

macaroni

豚肉ときくらげの卵炒め♪オイスターソースで絶品!

【材料】(2人分)

豚バラ肉(薄切り):150g

乾燥きくらげ:5g

溶き卵:3個分

下味

味付塩こしょう:少々

酒:小さじ2杯

しょうが(すりおろし):小さじ1杯

片栗粉:小さじ1杯

調味料

オイスターソース:小さじ2杯

鶏ガラスープの素:小さじ1/4杯

みりん:小さじ1杯

しょうゆ:小さじ1/2杯

サラダ油:小さじ2杯

ごま油:小さじ2杯

【下ごしらえ】

・豚肉は4cm幅に切ります。

【作り方】

1: きくらげは水で戻します。石づきが残っている場合は切って取り除き食べやすい大きさに切ります。
※乾燥きくらげは水を入れて15分ほどで戻ります。急いでいる場合はぬるま湯を使ってもOKです。

2: 豚肉に 下味の調味料を加え混ぜ合わせ、片栗粉を加えてさらに混ぜ合わせます。
※片栗粉をいれることで調味料がなじみやすくなります。

3: フライパンにサラダ油 を引き中火で熱し、溶き卵を流し入れます。大きく混ぜてお好みの固さで取り出します。
※半熟が好きな方は火が通る切る直前で大きな塊のまま取り出してください。

4: フライパンにごま油 を引き中火で熱し、豚肉を炒めます。

5: 色が変わってきたらきくらげを加えさっと炒めます。
※乾燥きくらげはしっかりと戻せば加熱せずにそのままでも食べられるのでさっと炒めればOKです。

6: 【調味料】を加えて炒め、卵を戻し入れて完成です。

コツ・ポイント

卵は先に炒めてから取り出すことで炒めすぎずに作れます。

片栗粉を豚肉にまぶしてから炒めることでとろみが軽くつき全体に調味料が絡みます。

料理家からのひと言メモ

乾燥きくらげは水で戻すだけで簡単に調理ができておすすめです。コリコリの食感がクセになりますよ!

ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

    おたくま経済新聞
  2. <食べ応え満点おかず>定番サラダにはもう飽きた!ボリュームアップさせるならなにを組み合わせる?

    ママスタセレクト
  3. 【たからやま】たからやま醸造‐新潟県 ー 新潟の酒蔵だからこそできること

    酒蔵プレス
  4. 淡路島に『hugging nature house』誕生!5棟だけのプライベートコテージ   南あわじ市

    Kiss PRESS
  5. 金沢動物園 コアラの展示を再開 赤ちゃん「ポポロ」も登場

    タウンニュース
  6. 1歳直前になるまで『狭いケースで売れ残っていた犬』を抱っこ→飼おうと決意した結果…家族としての思い出が泣けると68万再生の反響

    わんちゃんホンポ
  7. 【動画】河北彩伽、艶やかな浴衣姿でTREND GIRLS撮影会 2025の盛り上がりを語る!

    WWSチャンネル
  8. スチャダラパー、デビュー35周年記念日に新曲「ビート道 feat.ロボ宙」リリース

    SPICE
  9. 【高知イベント情報】吹奏楽の楽しさ満喫!人気の楽曲を織り交ぜた鏡野吹奏楽団の第47回定期演奏会開催

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  10. FRUITS ZIPPER、担任の先生とガチンコ対決!

    Pop’n’Roll