Yahoo! JAPAN

猫とは接触させないで!梅雨時に多い『ナメクジ・カタツムリ』を避けるべき理由

ねこちゃんホンポ

ナメクジ・カタツムリが媒介する「広東住血線虫症」とは?

猫がナメクジやカタツムリに接触してはいけない最大の理由は、「広東住血線虫(かんとんじゅうけつせんちゅう)」という寄生虫の中間宿主になっている可能性があるからです。

広東住血線虫とは

広東住血線虫は、線虫(寄生虫)の一種で、もともとは待機宿主となるネズミに寄生する寄生虫です。

固有宿主である猫が待機宿主であるネズミや中間宿主となるナメクジやカタツムリを食べることで感染します。この虫の卵が感染した猫の糞とともに排出され、それをナメクジやカタツムリが食べることで、感染の輪が作られます。

このようにして感染したナメクジやカタツムリが中間宿主となり、それらを他の動物が口にすることで、感染が広がっていきます。

猫への感染経路

猫がこの寄生虫に感染する主な経路は以下の通りです。

✔ナメクジやカタツムリをなめる、かじる、飲み込む
✔感染した虫がついた植物や水たまりの水をなめる
✔中間宿主を食べたカエルや小動物を通じて感染する場合もある
✔広東住血線虫に感染したネズミを摂食する

外に出る習慣のある猫や、ベランダで過ごすことが多い猫は、思わぬところでナメクジやカタツムリに接触してしまう可能性があります。

猫が感染するとどうなる?症状と危険性

広東住血線虫に感染した猫は、体内に侵入した寄生虫によってさまざまな症状を引き起こします。特にこの寄生虫は中枢神経に侵入しやすく、重い神経症状を伴うケースもあります。

ここでは、感染時に見られる代表的な症状と、その危険性について詳しく解説します。

主な症状

広東住血線虫が猫の体内で活動を始めると、以下のような症状があらわれることがあります。

✔食欲不振
✔咳が出る
✔肺炎
✔呼吸が荒くなる、苦しそうにする

これらはすべて、寄生虫が肺などの呼吸器系に影響を及ぼしている可能性があるサインです。初期には風邪のような症状に見えることもありますが、急激に悪化することもあるため注意が必要です。

危険性と治療の難しさ

広東住血線虫症は、明確な治療法が確立されておらず、対症療法(症状を和らげる治療)が中心となります。場合によっては長期の治療が必要になったり、回復が難しいこともあります。

さらに、重症化すると神経症状が残ったり、命に関わる事態に発展することもあり、早期発見と早期対応が極めて重要です。

また、感染してから症状があらわれるまでに時間がかかることもあり、飼い主が感染に気づきにくい点も、この病気の怖さです。

飼い主ができる予防と注意点

広東住血線虫による感染症は、一度かかると重篤な症状を引き起こすおそれがあるため、何よりも予防が重要です。ここでは、日常生活の中で猫を守るために飼い主ができる対策を紹介します。

ナメクジ・カタツムリが出やすい場所に近づけない

梅雨の時期、ナメクジやカタツムリは以下のような場所によく出現します。接触を予防するには、完全室内飼いを徹底することが望ましいでしょう。

✔ベランダのすみや植木鉢の下
✔雨で湿った玄関前や庭先
✔植物の葉の裏や水受け皿まわり

鉢植えやベランダ周辺を清潔に保つ

ナメクジやカタツムリは、湿気とエサとなる植物を求めてやってきます。鉢植えの下や水受け皿はこまめに掃除し、水がたまらないように管理することで、寄りつきにくい環境を作れます。

また、ベランダなど屋外に猫が出入りするスペースがある場合は、夜間や雨上がりに点検を行い、不審な生き物がいないか確認しましょう。

ナメクジ駆除剤の取り扱いにも注意

市販されているナメクジ駆除剤の中には、猫が誤って口にすると中毒を起こす危険な成分が含まれているものもあります。使用する際は、猫が触れたりなめたりしないような場所に限定し、できればペットに配慮した製品を選ぶようにしましょう。

まとめ

ナメクジやカタツムリは、一見するとただの身近な生き物に思えるかもしれません。しかし、猫にとっては重大な感染症を引き起こす原因となることがあり、特に梅雨の時期は注意が必要です。

猫がなめたり、じゃれたりするだけでも、広東住血線虫という寄生虫に感染するリスクがあります。この寄生虫は呼吸器トラブルを及ぼし、重症化すれば命に関わる可能性もあります。

こうしたリスクを防ぐためには、日頃から猫をナメクジやカタツムリに近づけないように環境を整え、室内の清掃を徹底することが大切です。たとえ小さな虫でも、猫の健康にとっては無視できない存在です。

梅雨の季節は特に気を配り、猫が安全に過ごせる環境づくりを心がけましょう。


(獣医師監修:葛野莉奈)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <神話>田舎って都会よりもお金が貯まりやすいって本当?稼ぎも同じくらい?体験談を教えてください

    ママスタセレクト
  2. 〝話せば分かるトド〟の成長を語るトークショーなど 「城崎マリンワールドでリニューアル記念イベント開催」 豊岡市

    Kiss PRESS
  3. いきものがかり×U-NEXTコラボ再始動――「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 〜ASOBI〜」をU-NEXTにて独占ライブ配信!

    encore
  4. ここでひと休みするのもアリ!『東遊園地』には子どもも大人も嬉しい「涼スポット」が盛りだくさん♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【公開日に外崎春雄監督「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」を鑑賞】レイトショーに行ったら320席が完売。奥の奥まで細密な「無限城」の空間描写に圧倒された

    アットエス
  6. 大人350円という破格の安さ!!心も体も温まれて効果たっぷり!「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」でゆったり過ごす、至福の時間【山形県中山町】

    ローカリティ!
  7. 【大阪・関西万博】帰れなくなる?夜間シャトルバスが「完全予約制」に。対象日と予約方法を解説

    鉄道チャンネル
  8. プールで浮き輪に乗る柴犬→『楽しんでいるな』と思ったら…1時間後の『まさかの光景』が60万再生「親泣かせww」「過去一笑った」と反響

    わんちゃんホンポ
  9. <愛された記憶ゼロ>厳しい母は姉を優先。否定され続けた私「自分の意見が言えない」【まんが】

    ママスタセレクト
  10. ファミマオンラインで「Nintendo Switch 2」を抽選販売!応募条件は"ファミペイ会員であること"だけ。

    東京バーゲンマニア