Yahoo! JAPAN

[京都市中央市場]の新鮮な⾷材を使った料理教室を開催

Leaf

JR「丹波口駅」から徒歩2分の[京の食文化ミュージアム・あじわい館]で、[京都市中央市場]の新鮮な食材を使った特別な料理教室が開催される。 今回は、市場の食材を日々活かしている2人のシェフを講師に迎え、それぞれの個性を活かしたレッスンをお届け。旬の食材の魅力を最大限に引き出す調理法や、お酒とのペアリングの楽しみ方など、プロならではの視点で学べる貴重な機会だ。 市場の新鮮な食材を使うからこそ味わえる本物の美味しさを、ぜひ体験してみて!

この記事の目次

1. 京の食文化ミュージアム・あじわい館とは 2. <料理教室1>3月6日(木)宮川町ほった/堀田功雄氏 3. <料理教室2>3月17日(月)ホテルグランヴィア京都/総料理長 柏木健一氏 4. 料理教室の受け付けと申し込みについて

1.京の食文化ミュージアム・あじわい館とは

[京の食文化ミュージアム・あじわい館]は、[京都市中央市場]のすぐそばに位置する食の体験施設。京都ならではの食文化や市場の魅力を発信し、訪れる人々に「知る・作る・味わう」楽しさを提供している。 京都の伝統食材や旬の食材について学べる展示をはじめ、プロの料理人による料理教室や講演会、親子で楽しめるワークショップなどの食のイベントを随時開催。[京都市中央市場]の新鮮な食材を使った実演や試食の機会も多く、京都の食文化をより深く知ることができる。

2.<料理教室1>3月6日(木)宮川町ほった/堀田功雄氏

花街のひとつである宮川町に店を構える[宮川町ほった]。全国の名店で修業を重ねた堀田シェフならではの遊び心に富んだ京料理を学んでみよう。

講師:宮川町ほった 堀田功雄氏

市場⾷材を使った料理教室〜宮川町ほった〜

日 時:2025年3月6日(木)11:00〜13:30終了予定
講 師:宮川町ほった 堀田功雄氏
対 象:中学生以上
参加費:3700円 ■メニュー
・サクラマスの和風オムレツ
・蟹のロール春キャベツ 白味噌仕立て
・じゃこピラフ風ごはん ※仕入れ状況により献立や食材が変更になる場合あり
※料理の持ち帰り不可 https://ajiwaikan.stores.jp/items/679c2f8059d79802b1b27647

3.<料理教室2>3月17日(月)ホテルグランヴィア京都/総料理長 柏木健一氏

京都駅直結の [ホテルグランヴィア京都] で総料理長を務める柏木健一氏が、ホテル直営のフレンチイタリアンレストラン[ビュー&ダイニング コトシエール]の調理法を伝授!

講師:ホテルグランヴィア京都 総料理長 柏木健一氏

市場⾷材を使ったフランス料理教室〜ホテルグランヴィア京都〜

日 時:2025年3月17日(月)13:00〜15:30終了予定
講 師:ホテルグランヴィア京都 総料理長 柏木健一氏
対 象:20歳以上
参加費:3500円 ■テーマ…フランス料理とワインのペアリング
ホテルシェフが教えるフレンチとワインのマリアージュ。[京都市中央市場]の新鮮な食材を使用し、プロの技を学びながら、自宅でも再現できるレシピを紹介してくれる。
ワインとともに味わう、贅沢なひとときを楽しんで。 ■メニュー(ペアリングワイン付き)
・九条葱と帆立貝のてっぱい風タブレサラダ
・鶏肉のフリカッセ<フランス風鶏肉のクリーム煮> ※仕入れ状況により献立や食材が変更になる場合有
※料理の持ち帰り不可 https://ajiwaikan.stores.jp/items/67996f126c68211f6af7a5bf

4.料理教室の受け付けと申し込みについて

受付期間/2025年2月6日(木)8:30~各教室実施日の1週間前の17:00まで
申し込み/オンライン決済サービス「STORES」より申し込み(入金)
決済方法/クレジットカード決済、PayPal、PayPay、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ
※その他詳細については、STORES各ページをご確認ください。

京の食文化ミュージアム・あじわい館

きょうのしょくぶんかミュージアム・あじわいかん 京都府京都市下京区中堂寺南町130 京都青果センタービル3F JR「丹波口駅」から徒歩5分
バス停「京都リサーチパーク前」から徒歩3分 Tel.075-321-8680 https://www.kyo-ajiwaikan.com/ ※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事