Yahoo! JAPAN

給食って、すごい![10年ぶりに出産しました#326]

たまひよONLINE

今年があと1ヶ月半で終わるなんて信じられないマォです、こんにちは!
妹を溺愛する専門学生の長女、ゲームばかりしている高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は小学1年生になりました! 年の差きょうだいを育てながら、のんびりシングルマザー生活を楽しんでまーす♪

皆さん、給食はお好きですか?

私自身は幼稚園・小学校・中学校と給食を食べて育ってきており、今日は何の献立なのかと毎日とても楽しみにしていましたね~。
当時はおいしい給食を食べられるのが当たり前だと思っていたのですが、大人になってから実感したのです。
給食って、すごい!!

まず、1食200円台であんなにちゃんとした品数をそろえられるのがすごい!
しかも栄養バランスがしっかり考えられていてすごい!
さらに、季節の食材だけでなく地元でとれる食材や郷土料理、絵本に出てくる料理の献立、果物の品種食べ比べなど、とにかくバラエティに富んでいてすごい!
お金払うから私も毎日給食を食べさせてほしいー!(笑)

子どもの頃ってちゃんと理解できていなかったけれど、給食をあれだけの人数分作るのってめちゃめちゃ大変じゃないですか!?
家庭料理ならちょっと虫がついてたりお肉が生焼けだったりしても「あらやだ、ごめんね」程度で済むけれど、給食だとそうはいかないから気も使うし手間もかかる…!

給食に生野菜は使わずすべて加熱するということは知っていたけれど、中心部の温度を測って記録し、それを数年間保管しているということは初めて知り驚きました。

子どもの頃はな~んも考えずに食べてたし、好きじゃないおかずには文句を言っちゃってたなぁ…(汗)。
あの時の栄養士さん・調理員さん、ごめんなさ~い!

[マォ]

静岡の田舎町在住。
妹を溺愛する専門学生の長女、ゲームばかりしている高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は小学1年生になりました!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●X(旧Twitter)/maoppachi
●webサイト/maoppachi

※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ランドセルの中身だけで最大4kg。タブレットは持ち帰り?置き勉? 今後の方針を文科省に聞いた

    OTEMOTO
  2. 「第5回北九州タウンパレード」開催 グルメなどが楽しめる<タウンフェス>も【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  3. 「帰ってきた妖しいふたり」昨年に続いて開催 5月3日より門司港で

    キタキュースタイル
  4. 若返りたい大人女子に捧ぐ!マイナス5歳見えボブ〜2025年晩春〜

    4MEEE
  5. コスプレイヤー・紅羽りお、「私の体験を伝えることで、リスナーのみなさんに勇気を届けたい」特別収録ラジオ番組出演決定

    Pop’n’Roll
  6. やちよPR大使に任命!八千代市で生まれた奇跡の歌声「八千代少年少女合唱団」

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 大切なおもちゃをもう一度!四街道おもちゃ病院の取り組み【四街道市】

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 4月26日(土)~29日(火・祝) GW前半 長野県内のイベント16選♡ ゴールデンウィークもおでかけを楽しもう!

    ARURA(アルラ)
  9. 【えのきとわかめを和えるだけ】「レンジで作れて爆ウマ」「ごめん、全部食べていい?」時短で作れる簡単おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 4/17オープン「猫カフェMOCHA(モカ) イオンモール松本店」が長野初出店!もふもふのにゃんこたちに癒やされる時間を♪@長野県松本市

    Web-Komachi