Yahoo! JAPAN

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

asatan

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

「旭川空港」

出典:あじつけたまご 旭川空港 「旭川」とつきますが所在地はお隣【東神楽町】

MILK STAND esperio(ミルクスタンド エスペリオ)

旭川空港の出発ロビー横にある「ミルクスタンドエスペリオ」。

出典:あじつけたまご MILK STAND esperio(ミルクスタンド エスペリオ) 【場所】旭川空港 国内線ターミナルビル2階 【TEL】0166-73-6608 【営業時間】7:55~20:00

酪農が盛んな北海道は乳製品も美味しいので、各地でいろんなソフトクリームを食べ比べてみるのが楽しいですよね。
ミルクスタンドエスペリオのソフトクリームは、北海道の興部町の「おこっぺ牛乳」を使っていてめちゃめちゃ美味しい!出発ロビーの横にあるので飛行機に乗る前の北海道のソフトクリームの食べ納めにも♪牛乳やチーズなど乳製品の販売もあります。

出典:あじつけたまご

今回私が頂いたのは「ソフトクリームパフェ」の「おこっぺ白いパフェ」。
おこっぺ牛乳を使用したミルクプリン、ソフトクリーム、ヨーグルトに焼き菓子がトッピング。
新鮮なヨーグルトの酸味がさっぱりとして絶品!
一度に3つおこっぺ牛乳の製品を味わえるのもポイント。

出典:あじつけたまご 「おこっぺ白いパフェ」600円(税込)
出典:あじつけたまご 底にあるミルクプリンも甘くて濃厚でコクがある 
出典:あじつけたまご 添えられた焼き菓子も薄くてサクサクして美味しかったー!

「ハスカップソフト」。「おこっぺ白いソフト」とほぼ同じですが、かかっているのがハスカップソースです。ハスカップは北海道の特産フルーツ。酸味が強いイメージだけど思ったより甘さがあって濃厚!是非道外の方も味わってみて欲しいな。

出典:あじつけたまご 「ハスカップソフト」650円(税込) ハスカップはブルーベリーよりアントシアニンが豊富と言われています 眼にもいいそうですよ

ソフトクリームの他に冷凍のハンバーグなども販売も。旭山動物園通りにある本店の「レストラン エスペリオ」の商品です。
ニュース等でご存じの方もいると思いますが「レストラン エスペリオ」は昨年の9/20に火災で全焼するという大変な不幸に見舞われました。
しかし、現在再建に向けて頑張っている真っ最中!今年7月頃に新しい店舗がオープン予定だそうで、旭川が夏を迎えて暑くなるころには本店でも美味しいソフトクリームがいただけることになるでしょう。

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご 屋根の上が可愛いので是非みてみてね

悲報 空港唯一のコンビニ「セブンイレブン」が閉店

旭川空港の唯一のコンビニ「セブンイレブン」が今年の1月に閉店していたのをご存じでしたか?
1階到着ロビーにありお弁当からお菓子や本など気軽になんでも揃い、とても便利だったので非常に残念です。空港内でお勤めの方も良く利用されていたのではないでしょうか?
「空港のコンビニで弁当やお菓子などを買おうかな?」と考えていた方はご注意くださいね。

出典:あじつけたまご 個人的には跡地に北海道のコンビニ「セコマ」が入店したら道外の観光客の方も喜ぶのではないかと思いました 「セコマ」さんどうでしょうか?

跡地の壁に宅配便やコーヒーや軽食の販売箇所について掲示されていました。

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご

お店で食事をとりたい方は、2Fフードコートは11:00~の営業なので朝早い便を利用の方は営業前なのでご注意くださいね。(でも、梅光軒のみ8時から朝ラーメン食べられるそうですよ!)

出典:あじつけたまご 2Fフードコートは11:00~20:00 (梅光軒は8:00~)
出典:あじつけたまご 富良野のパン屋さん「Boulangerie Lafi」さんも1階ANA/AIR DOチェックインカウンター横で期間限定で出店中だそうです (8:00~15:00無くなり次第終了)

旭川空港
【住所】北海道上川郡東神楽町東2線16−98
【TEL】0166-83-3939

「新千歳空港」

北海道で一番大きい空港「新千歳空港」。先日知人の見送りのついでにちょこっとグルメを楽しんできました。
春休み中だったせいか旅行の人、お見送りの人、遊びに来ている人でごった返していました。
予想通りお目当てだった有名店はすでに行列ができている~。あまり時間が無かったので並ぶのはあきらめましたがちょっと穴場なお土産を買えるところをみつけましたよ。

出典:あじつけたまご 新千歳空港

北海道牛乳カステラ 新千歳空港店

世界のパティシエ「辻口博啓」氏が手掛けるお店「北海道牛乳カステラ」。
新千歳空港は出発ロビーに近い国内線ターミナルビル2Fにお土産屋さんやスイーツ店が集約されていて大変混雑しますが、こちらのお店は「連絡施設3Fスマイルロード スイーツゾーン」にあって思ったより空いているのです!

出典:あじつけたまご 北海道牛乳カステラ 【場所】新千歳空港 連絡施設3Fスマイルロード スイーツゾーン 【TEL】0123-46-2205 【営業時間】9:00~20:00
出典:あじつけたまご 世界のパティシエ「辻口博啓」氏

北海道牛乳を使用したプリンや、チーズケーキ、カステラロールやソフトクリームを販売しています。イートインスペースもあり。

まずは、「カステラロール」を購入。できたてを用意してくれるとの事でその間に「ソフトクリーム」を注文してイートインスペースで待ちます。ソフトクリーム以外に牛乳やカステラをここで頂くこともできますよ。

出典:あじつけたまご イートインスペース
出典:あじつけたまご 映える牛のベンチ

ソフトクリームは牛乳系のソフトクリームでさっぱりしておいしい♪北海道釧路市阿寒町にあるワンツー牧場の牛乳を使用しているそうです。

出典:あじつけたまご 北海道牛乳ソフト450円(税込)

しばらくして注文した「カステラロール」を店員さんが届けてくれました。箱は重くてずっしり。家に帰ってあけてみると大きさは約7.5cm×18cm。(正直有名パティシエの手掛けるお菓子なのでサイズが小さくて高級?と思っていましたが、そんなことはなかった。)
スポンジケーキではなく「カステラ」生地のロールケーキって珍しいですよね?甘くてふんわりとキメが細かい生地で、真ん中のクリームが今まで食べたことのない味なの!バターのようなコクがありながらあっさりしていてとっても美味しかった!材料も北海道産の材料で作られていて道内道外の方の手土産にもおススメしたいです。

出典:あじつけたまご 北海道牛乳カステラロールケーキ2000円(税込)
出典:あじつけたまご 半分のハーフサイズもあったけど、1本にして大正解!2日にわけて楽しみました 近くにお店があれば絶対リピしたい!
出典:あじつけたまご

Calbee+(カルビープラス)新千歳空港店

出典:あじつけたまご Calbee+(カルビープラス) 【場所】新千歳空港 国内線ターミナルビル2F 【TEL】0123-45-6055 【営業時間】8:00~20:00 ※揚げたて商品提供時間 ポテりこ・ソフトクリーム・ドリンク類9:00~18:00/揚げたてポテトチップス各種10:00~17:00

今度は2Fに移動して「カルビープラス」へ。ポテチ大好きな子供食べさせてみたかった「揚げたてのポテチ」♪
意外にも10分ほど並んですんなり買うことが出来ましたよ。

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご メニュー ビールなどのアルコール類もありますよ

ウェーブカットされたじゃがいもを揚げた厚めのポテチ。子供が大好きなコンソメパンチ味の「できたてコンソメパンチ」を選び、じゃがりこがホクホクの食感になった「ポテりこサラダ」も購入。

出典:あじつけたまご 左 できたてコンソメパンチ320円(税込) 右 ポテりこサラダ340円(税込)

揚げたてを買って早速いただきます!うんまっ!
できたてコンソメパンチは絶妙なパウダーのかかり具合。パリッとしてるけど厚切りで食べ応えがあります。ポテりこサラダは、ホクホクのじゃがりこ!
北海道のじゃがいもの美味しさは無限大ですね。

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご 手が汚れないようにビニール手袋や持ち帰り用の袋やナプキンも用意されていました

新千歳空港
【住所】北海道千歳市美々
【TEL】0123-23-0111

「旭川」から「新千歳空港」へ行くなら便利な直行バス

旭川⇔新千歳空港「都市間バス たいせつライナー 」

旭川市内から新千歳空港まで直行バスが運行しているのはご存じでしたか?
旭川駅前から乗車すると新千歳空港までは約2時間45分。

予約制で、旭川からは午前中に2便。新千歳空港からは午後に2便のみの運行です。(繁忙期は1便増えます。)
料金 片道大人3800円(小人1900円) 往復大人7000円(小人3500円)

出典:あじつけたまご 旭川駅前 9番乗り場

JRで移動するよりも料金が安く荷物もトランクに預けてしまえば新千歳空港までラクチン!
新千歳空港からは国内国外各地へ飛行機の就航便の本数が多いので、旭川から道外への旅行の選択肢が増えますね。

出典:あじつけたまご 3月時点の時刻表です 詳しくは各運行会社へお問い合わせください

たいせつライナー
【問合せ先】
旭川電気軌道 バス総合案内所
【住所】旭川市宮下通9丁目2−17ツルハビルディング旭川駅前1F
【TEL】0166-23-3355

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【鎌倉グルメレポ】OKASHI 0467 - 鎌倉長谷で20年。美味しくて心地よい、モダンな古民家カフェ

    湘南人
  2. 【佐渡市・無名異焼作り体験】佐渡でしかできない体験!無名異焼(むみょういやき)を作ろう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 福岡県民溺愛のうどんチェーン『因幡うどん』が東京進出! 現地在住ライターの熱血レポートで魅力を予習だ!

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 「西日本総合展示場・新館」の新しい通称名案を募集中 北九州市にふさわしい名前に【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月20日(日)】

    anna(アンナ)
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月20日(日)】

    anna(アンナ)
  7. 渓流釣り最大のタブー【頭ハネ】ってなに? 回避するためのポイントを徹底解説

    TSURINEWS
  8. 愛猫が病気になったら…行う可能性のある『検査』5選と費用の目安

    ねこちゃんホンポ
  9. 【ズッキーニの簡単で激ウマな食べ方はこれ】蛇腹にして挟んでオーブンに入れるだけ!

    BuzzFeed Japan
  10. 犬が尻尾を足の間にはさみこむ心理4つ 主な理由から飼い主が取るべき正しい対処法まで

    わんちゃんホンポ