Yahoo! JAPAN

【姫路】「のんびり古家(ごや)」オープン!のどかな古民家で味わう地元の食材を使った小鉢のランチ♪

兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU

【姫路】「のんびり古家(ごや)」オープン!のどかな古民家で味わう地元の食材を使った小鉢のランチ♪

姫路駅から車で約25分、県道67号線を北上した夢前町に「のんびり古家(ごや)」が2025年4月24日にオープン!古民家で味わう小鉢のランチが話題です。新鮮な野菜など地元の食材を使った、栄養満点のおかずの数々に満足すること間違いなし。のどかな夢前町までドライブを楽しみながら、ランチタイムに立ち寄ってみてはいかが?

・ 「のんびり古家(ごや)」

2025年4月24日、姫路駅から車で約25分の夢前町に佇む古民家に、従姉妹ふたりで営む「のんびり古家(ごや)」がオープンしました。

この家は二人にとって、幼いころから親戚が集まっていたという思い入れの深い場所。もともと料理好きだった従姉妹同士が、「お客さんにのんびりと過ごしてもらいたい」「地域を元気にしたい」という思いで、お店をオープンしました。

靴を脱いで玄関を上がると、懐かしさの漂う畳の部屋にテーブルが4卓並びます。

縁側にも、2人掛けのテーブルが3卓ほど。庭を眺めながらのんびりと食事を楽しむことができますね♪

・ 12品の彩り豊かな小鉢がセットになったランチ

『いっぱいの小鉢のセット』1,300円

『いっぱいの小鉢のセット』は、日によって組み合わせが異なる、12品の小鉢が勢ぞろい!いろいろな種類のおかずが楽しめる上、野菜もたっぷり摂れて栄養満点です。それぞれのおかずは、あっさりとしていて食べやすく絶妙な味付けで、長年家族や友人に愛されてきたのも納得の腕前です。小鉢には、その時々で、イチゴやサクランボなどのフルーツが入ることもあります。

粒のしっかりした地元産「ひのひかり」は、おかずとベストマッチ!おかわり無料なのもうれしいですね。

取材日は、6月が旬のスナップエンドウがいくつかの小鉢を色鮮やかに彩ります。ジャガイモがごろごろ入った「肉じゃが」も彩りが豊か。野菜は地元の畑で採れたものが中心で、時には地元の人がお店に持ってきてくれたものを使うことも!取材中にも地元の人が野菜を持ってお店を訪ねてきていて、田舎ならではの温かなつながりを感じました。

・ ボリューム満点の『ちょこっとメインのセット』

『ちょこっとメインのセット』1,300円
ご飯、汁物、メインの料理、小鉢が7品付いた『ちょこっとメインのセット』。品数も量も申し分なく、しっかりお腹を満たしてくれます。

取材日のメインは「サバの竜田揚げのあんかけ」。肉厚のあるサバに、とろりとしたあんが絡み、食べ応えが抜群!出汁が香る、ほっとする味付けに仕上がっています。
メイン料理は大体3日に1回の頻度で切り替わり、これまでは「串カツ」や「アジフライ」、「唐揚げ」などの人気が高かったんだとか!その日のメインのおかずは、来店してからのお楽しみスタイルです♪公式Instagramで紹介されていることもあるので、気になる人はチェックしてみて。

・少食の人は『ちょこっと少なめのセット』や『ちょい呑みセット』を♪


『ちょこっと少なめのセット』800円

少食の人でも楽しめる、ご飯、汁物、小鉢7品の『ちょこっと少なめのセット』。『ちょこっとメインのセット』の内、“メインのおかず”がないセットですが、小鉢一つひとつの量は変わらずしっかりとおかずになるので、満足感はたっぷりです!

『ちょい呑みセット』800円
ビールかノンアルコールビールかが選べる、『ちょい呑みセット』は、少しずつおかずをつまみながら、“昼呑み”を楽しめ酒呑みさんにうれしいメニュー。

田畑の広がるのどかな夢前町にオープンした「のんびり古家」。古民家でのんびりくつろぎながら、ゆったりとランチタイムを過ごせば、きっと体も心も癒やされて、リフレッシュできること間違いなしですね。

■詳細情報

■DATA

のんびり古家(ごや)

所在地

兵庫県姫路市夢前町又坂286

電話番号

079-244-8235

営業時間

11:30〜15:00(L.O.14:00)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2025年7月14日オープン 鬼とうふ(ONI TOFU)

    京都速報
  2. 三日月宗近(尾上松也)ら歌舞伎版の刀剣男士たちが歌舞伎家話に集結 『歌舞伎家話 第42回』上・下の配信が決定

    SPICE
  3. 【イサキ】今年は当たり年!?愛知県は大山沖でイサキをねらう「テンビン吹き流し」

    WEBマガジン HEAT
  4. 世界一の利用者数「新宿駅」西口駅前広場がこんなに変わる! “人中心の都市空間へ”に向け東京都が再整備計画を発表

    鉄道チャンネル
  5. 「47都道府県で最強」と噂の福井県庁に行ってみたら難攻不落すぎた

    ロケットニュース24
  6. 【朗報】だるま、東京2号店を出すってよ / 最強ジンギスカンのだるま、2025年冬に「上野御徒町2号店」を出店へ

    ロケットニュース24
  7. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 日本一”の夏の風物詩「大通ビアガーデン」の6会場冷えたビール最高!【7月18日から】

    SASARU
  9. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  10. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE