Yahoo! JAPAN

厚木市 子育てしやすさPR 移住・定住ガイドが完成

タウンニュース

ガイドの表紙デザイン

厚木市は、市外からの移住を検討する子育て世帯向けに市の魅力をアピールする子育て移住・定住ガイド「あつぎとつぎへ」(A5判・16ページ)を発行した。

市への移住や定住促進を目的に、シティプロモーションの一環として作成。市の魅力や行政情報、統計データなどを掲載した市勢ガイド「あつぎのきほん」を基に、利便性と豊かな自然を併せ持った市の特長などを、コンパクトなサイズにまとめた。

表紙を飾るカラフルな家族のイラストは、ガイド用に書き下ろされたオリジナルのデザイン。バス路線網や買い物、公園などの施設が充実した生活のしやすさや、紙おむつの支給、学校給食費の無償化、不妊治療や健診費用といった妊娠・妊婦への助成制度など、手厚い子育て支援策をアピールしている。

後半部分では、転勤を機に移り住んだ、厚木で結婚して子育てをする男性や、交通の便と子育て環境にひかれて移住した家族など3組の家族にインタビューをした記事も掲載。それぞれが厚木でどのように暮らしているかを、当事者目線で紹介している。

事業費は約400万円で、1万部を発行した。冊子は公共施設や本厚木駅などで配架するほか、市内外のイベントなどでも配布するという。電子版では英語や中国語、韓国語、ベトナム語など多言語にも対応し、市のホームページで公開している。

問い合わせは市広報シティプロモーション課【電話】046・225・20460。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断

    おたくま経済新聞
  2. 【大阪・梅田】待ってました♡ 福島の大人気ドーナツ店「STANDARD DONUTS」の2号店が誕生!

    anna(アンナ)
  3. 「鮭のように、また戻ってきてほしい」今年で最後の音楽フェス『しゃけ音楽会』15年の歩みとラストへの想い【札幌市】

    Domingo
  4. <義母の悪だくみ>息子たち「スーパーの弁当を食べたよ」私が作った弁当は?モヤる……【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 「Nature」は川越・三久保町の予約制レストラン!川越産の新鮮野菜と旬の食材の持ち味を引き立たせ活かす調理法で料理を提供

    ハッシュ川越
  6. 川崎希「待ち時間は15分くらい」TDSで空いていたアトラクション「最近ハマってる」

    Ameba News
  7. 『刀剣乱舞』釧路くきによる大慶直胤の非公式イラストに「ぎゃん可愛いいー!!」「ぺろしてるかわいい…好き」の声

    にじめん
  8. 5月18日24時45分頃、国道24号線「寺田金尾~寺田庭井」区間が北側ルートに切り替わった瞬間を見てきた!【城陽市】

    ALCO宇治・城陽
  9. 【シャツ】50代は、こう着ると今っぽい……!垢抜ける初夏コーデ5選

    4yuuu
  10. 「ダックス」や「レオナール」を展開する三共生興の2025年3月期は増収減益

    セブツー