Yahoo! JAPAN

これまでになかった焼き菓子とキッシュのテイクアウト専門店[焼菓子 ヒビノ]【寄稿記事】

Leaf

春の訪れを感じる季節となり、気温も心地よくなってきました。
今日は京都市内にある[焼菓子 ヒビノ]という焼き菓子とキッシュのお店をご紹介します。

この記事の目次

1. 阪急烏丸駅からも、地下鉄烏丸御池駅からも徒歩約5分 2. サクサクふわふわのキッシュ 3. こだわりが詰まった焼き菓子たち

1.阪急烏丸駅からも、地下鉄烏丸御池駅からも徒歩約5分

お店は阪急「烏丸駅」から徒歩約5分、地下鉄「烏丸御池駅」からも同じくらいの距離にあります。蛸薬師通を西に進むと、落ち着いた雰囲気の店舗が現れます。2024年11月にオープンしたこのお店、シンプルでありながら洗練されたデザインの店内が特徴です。

店内に一歩入ると、コンクリートの壁と木製の家具が調和し、シックで落ち着いた大人の空間が広がります。
並べられているのは、手作りの焼き菓子やキッシュ。ここはテイクアウト専門店なので、イートインスペースはありませんが、その分、商品一つひとつにこだわりが感じられます。店内奥に見えないキッチンがあり、そこで丁寧に作られているお菓子やキッシュは、どれを見ても美味しそうです。

2.サクサクふわふわのキッシュ

この日店頭には4種類のキッシュが並んでいましたが、早めに売り切れてしまうこともあるそうなので、訪れる時間には注意が必要です。

迷った末に「焼菓子屋のキッシュロレーヌ(670円)」を選びました。家での温め方を教えてもらったのでその通りに温めると、サクサクのパイ生地にフワフワの具材が絶妙で、きのこの風味と相まってとても美味しくいただけました。

3.こだわりが詰まった焼き菓子たち

焼き菓子も種類豊富で、可愛らしいお皿に並べられたフィナンシェやクッキー、マドレーヌ、シュガーナッツなど、どれも魅力的でした。
お店に入ると、入り口にカゴがあるので、そこに欲しい商品を入れていくスタイルです。

おすすめを聞いてみたところ、「フィナンシェ(280円)」が特に人気とのことだったので、手土産として購入しました。また、チョコレートが掛かった焼き菓子や、パウンドケーキなども並んでいて、見ているだけで幸せな気分になりました。
自分用に「メープルクッキー」を購入したので、帰宅してからいただきました。
歯応えがしっかりとあり、メープルシュガーの香りが口いっぱいに広がって、贅沢なティータイムを楽しむことができました。さらに、店員さんに聞いたところ、「抹茶とくるみのパウンドケーキ(480円)」は現在限定の人気商品だそうで、次回はこちらもぜひ試してみたいと思います。

アンティークな雰囲気の店内で、心温まるお菓子やキッシュをぜひお持ち帰りして、日常にちょっとした幸せを添えてみてください。

この記事を書いたのは【みつこ】さん

京都出身在住の会社員。趣味は麻雀とサウナ。Instagramで京都のお店やイベントを発信中。
Instagram:@325_gourmet

焼菓子 ヒビノ

やきがし ヒビノ 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入ル橋弁慶町227 第12長谷ビル1F 阪急「烏丸駅」出口22から徒歩4分 Tel.075-708-2827 11:00〜17:30 不定休 駐車場無 https://www.instagram.com/hibino_kyoto/ ※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ロシデレ2期】アニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』Season2が2026年に放送決定!

    PASH! PLUS
  2. なんか思ってたのと違う……けど似合いすぎ!父の集めた怪獣ソフビが大反響

    おたくま経済新聞
  3. ホテル料理長が作る絶品出汁巻き!嵐山の新・食べ歩きグルメ誕生

    PrettyOnline
  4. 東京発2ピースロックバンド板歯目が初のCD作品をリリース そのカリスマ性でライブハウスシーンを騒がせる2人の内側に迫った

    SPICE
  5. LustQueen、三ヵ月連続新曲リリースの第三弾として煌びやかなサウンド響くミディアムナンバー「未来花」の配信がスタート

    SPICE
  6. あほの坂田。(浦島坂田船) テーマは前職の“看護師”ーー思いやりと愛があふれたワンマンツアー・最終公演をレポート

    SPICE
  7. 「子どもから大人まで、誰もが笑顔になれる作品にしたい」~いとうせいこう・上田堪大・高橋怜也が語る『ビットワールド THE STAGE』の魅力

    SPICE
  8. vistlip 結成記念日7月7日の恒例ライブ目前! 七夕ライブへの想い、今年の構想、新曲について語る

    SPICE
  9. アニメ『ンめねこ』2クール目突入記念・プロデューサー座談会|セリフがない原作をアニメ化する上で意識したこととは? 1クール目のお気に入りエピソードも発表

    アニメイトタイムズ
  10. Primulav[インタビュー]台北開催のTIF ASIA TOUR&acosta!コラボイベントで魅力あふれるコスプレ姿を披露!「もっといろんな国のコスプレイベントやライブに参加できるように頑張ります」

    Pop’n’Roll