一気に春らしさがアップ!「春色トップス」で簡単に垢抜ける【おしゃれさんのお手本コーデ3選】
春らしいカラーをトップスに取り入れるだけで、シーズンムードたっぷりの垢抜けコーデが完成します! 明るめのカラーは、顔まわりを華やかに見せてくれるという大人にはうれしい効果も。おしゃれ女子が実際にどんな風に春色トップスを着こなしているのか、見ていきましょう。
ピンクで一気に春らしさがアップ
カジュアルの定番デニムパンツに、トップスをピンクにするだけで一気に春らしさがアップ!
大人がピンクを着るときは、甘くなり過ぎないように、シンプルなデザインを選ぶのがコツです。
さらに、バッグを黒で引き締めることで、大人っぽく洗練された印象に仕上がります。
デニムのカジュアルさとピンクのフェミニンさが絶妙なバランスの、大人の春コーデが完成します。
明るいブルーでさわやかさと清潔感をプラス
さわやかで清潔感のある明るいブルーのブラウスは、大人の女性にぴったりの一枚です。
春色やカラーのトップスの中でも、ブルーはデニムの色と同じなのでなじみがあり、カラー初心者でも取り入れやすいのが魅力です。
落ち感のある白のスカートを合わせれば、上品な華やかさもプラスされます。
軽やかな素材のバッグや、シルバーのシューズで季節感のあるアイテムを取り入れれば、さらに、おしゃれスタイルに仕上がります。
春色に抵抗がある方へ。肩がけスタイルで気軽にトライ!
「春色トップスを着るのは勇気がいる……」 。そんな方におすすめなのが、肩がけスタイルです。
明るいカラーをトップスで着なくても、さりげなく華やかさをプラスでき、コーデ全体が垢抜けた印象に!
このテクは、ワントーンコーデのアクセントにもなります。
上下同じ色でのっぺりしがちなときや、なんだかコーデが決まらないと感じるときに、ぜひこのテクニックを試してみてください!
***
いかがでしたか? ピンクやブルー、オレンジなど、顔うつりの良い春色を主役にして、デイリーコーデをアップデートしましょう。
いつものコーデに春色をプラスするだけで見違えます!
ぜひ、春のおしゃれを思い切り楽しんでみてくださいね。
【写真協力】
Instagram:@00yoyoyo
Instagram:@shikina819
Instagram:@ayakonbubu
Eri Obata/webライター