Yahoo! JAPAN

【午後3時の新商品】エイプリルフールから生まれた商品が進化して再登場「ハッピーターン 辛ターン」 亀田製菓

にいがた経済新聞

ハッピーターン 辛(から)ターン 画像提供:亀田製菓

ハッピーターン 辛ターン 画像提供:亀田製菓

亀田製菓株式会社(新潟市江南区)は3月31日、「ハッピーターン 辛(から)ターン」を全国のスーパーマーケットとコンビニエンスストアで販売開始した。2024年のエイプリルフールに発売し、反響を呼んだ「ハッピーターン つらターン」を進化させた商品で、5月末までの期間限定販売。

ハッピーターンの公式Xアカウントが2023年のエイプリルフールに「つらターン」という画像を投稿し話題となったことから、翌2024年、本当に商品化。辛さを打ち出した商品で反響を呼んだことから、今年はさらに辛味とうま味に磨きをかけた「辛ターン」として再登場した。

2025年の新商品は、8種の香辛料と3種のうま味パウダーをブレンドした「辛パウダー」に、それを引き立てるオリジナル調合の「旨オイル」を加え、ただ辛いだけではない「辛旨」を実現した。「嘘のような見た目の商品ではあるものの、ハッピーターンならではの辛旨な味わいをさらにブラッシュアップした、より『とまらない辛旨』なハッピーターン」(プレスリリースより)となったという。

また、「幸」という文字の中に「辛」が含まれていることから、ブランドロゴも独自のものに変更。エイプリルフールから生まれた商品らしい、ユニークなものになっている。

商品のサイズは、「35グラム」と「71グラム」の2種類。参考小売価格は、「35グラム」が120円前後、「71グラム」が240円前後。

The post【午後3時の新商品】エイプリルフールから生まれた商品が進化して再登場「ハッピーターン 辛ターン」 亀田製菓first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事