Yahoo! JAPAN

天井ギリギリまで活用!“伸びる棚”さえあればクローゼットの収納力が格段UPするんです【LDK】

360LiFE(サンロクマル)

天井ギリギリまで活用!“伸びる棚”さえあればクローゼットの収納力が格段UPするんです【LDK】

狭くても広く使えて散らからない部屋にしたいけど、片付けのセンスがないからと諦めていませんか? そんな人のために、雑誌『LDK』が理想に近付く“部屋づくりのBESTルール&アイテム”を調査しました。今回は、クローゼット・押し入れ収納で使えるアイテムです。

理想の部屋づくりのベストルールは?

狭い空間を広々と使えるように、片づけや整頓がしやすいように、インテリアにこだわったアカ抜けた部屋に……。そんな憧れはあるけれど、片づけが苦手だからと諦めている人も多いのではないでしょうか。

そこで、雑誌『LDK』では、歴代の収納・片付け特集をプロと見直し、絶望的片づけセンスの人でもできる、毎日の暮らしが快適になる部屋づくりの令和版ルールを作っちゃいました!

もっと広く使える家の5つのルールは?

こんな人に提案!

□収納グッズを使いこなせない人

□備えつけの収納が足りない人

□収納スペースを最大限活用したい人

よかれと思って収納グッズを集めたものの、使いこなせなくてよけいに部屋を圧迫してしまうのはよくある話。もともと備わっている収納を最大に活かすことが、家を広く使うことの第一歩です。

ルール1:リビングは「動く収納」を取り入れて出番のあるときだけ出してくるルール2:キッチンは「直線で仕切って」機能的かつ最大限に詰め込むルール3:クローゼットは「すきまを巧みに利用」してパンパンでも取りやすく!ルール4:バス&洗面所はあらゆる壁をフル活用して「すべて浮かせる」ルール5:狭さを感じやすい玄関には「ミニマムな収納」だけ増やす

家の中には、クローゼットやキッチンなど最初から収納場所が備わっている場所もあれば、リビングや玄関、バスルームのようにモノをしまえるところがそもそも少ないスポットもあります。

いらないモノの持ちすぎや、しまい方の失敗など、モノがあふれてしまう原因はさまざまありますが、まずは「収納場所が足りているのか」を見直すことが大切

足りないならば機能的な収納アイテムを新たに取り入れ、すでにある備えつけの収納をもっと効率よく使う工夫を凝らすことがポイントです。

場所ごとに見合ったアイテムを投入

「収納グッズとはいえ、モノを増やすともっと狭くなりそう……」と思うかもしれませんが、場所ごとに見合ったアイテムを投入すれば自然と空間を広く使うことができるはずです。

すきまや壁はもちろん、どんな家にもまだまだ活用できる意外な空間が隠れているもの。

デッドスペースを収納場所として有効に使うには、まずは王道の収納アイテムに頼ってみるのが近道。スポットごとにフィットするモノを見つけて、収納場所を開拓していきましょう。

狭いと思っていた家が、実はこんなに広く使えたのかと新たな発見に出合えるはずです!

LDKが理想に近づくアイテムを紹介

今回、雑誌『LDK』では、部屋づくりのルールをもとに新作や話題のアイテムをプロと一緒にテスト。理想に近付くベストアイテムを探しました。

その中から、クローゼットを広く使う「すきまを巧みに利用する収納」より、おすすめの枕棚用伸縮棚やソフトケースを紹介します。

クローゼットを広く使える収納アイテムのおすすめは?

天馬「プロフィックス ピタッ!と伸びるん棚 クローゼット用 レギュラータイプ 2台入」

プロフィックス ピタッ!と伸びるん棚 クローゼット用 レギュラータイプ 2台入 イメージ

天馬
プロフィックス ピタッ!と伸びるん棚 クローゼット用 レギュラータイプ 2台入

実勢価格: 2,979円〜

空間を余すことなく使えて収納力が格段にUP!

天馬「プロフィックス ピタッ!と伸びるん棚 クローゼット用 レギュラータイプ 2台入」は、クローゼットを広く使える収納アイテムのおすすめでベストバイに選ばれました。

左右はもちろん上下にも伸縮できるので、入れたいモノのサイズにピッタリ調節できて、シンデレラフィットする収納スペースを枕棚に作り出せます。

簡単に設置できる軽量さも魅力です。

幅: 76~93㎝
奥行: 25㎝
高さ: 36・38・40・43cm
型番: 811000298

枕棚に合わせて高さを変えられる

脚の部分で高さの調節が可能。およそ36〜43cmまで4段階で本体の高さを変えられます。

テストする女性誌 LDK編集部員のコメント

「棚の高さが合わないときに調整できるところがいいです!」

天井ギリギリまで活用できる

天井ギリギリまで活用できるので、枕棚に2段分の収納ができました。

目が届きにくい高いところには、しまったモノが完全に隠れないイケアのオープンボックス、イケア「ウップダテラ ボックス」がオススメです。

イケア「ウップダテラ ボックス」

ウップダテラ ボックス イメージ

イケア
ウップダテラ ボックス

イケア「ウップダテラ ボックス」は、天馬「プロフィックス ピタッ!と伸びるん棚 クローゼット用 レギュラータイプ 2台入」と組み合わせて使うのにおすすめのアイテム。

高所にはオープンケースを使うことで何が入っているか把握でき、ほったらかしの死蔵になりにくいです。

幅: 33.5cm
奥行: 24cm
高さ: 14.5cm

無印良品「」

ポリエステル麻 ソフトボックス 浅型 ハーフ イメージ

無印良品
ポリエステル麻 ソフトボックス 浅型 ハーフ

実勢価格: 490円〜

総合評価: 4.00

収納力: 4.00
使いやすさ: 4.00
すきま活用度: 4.00

軽くてやわらかい素材だからマルチなすきまに入り込む

無印良品「ポリエステル麻 ソフトボックス 浅型 ハーフ」は、クローゼットを広く使える収納アイテムのおすすめA評価でした。

自立するのにやわらかい素材でできた本製品は、ハードケースよりも柔軟性があるのがメリット。

どんなすきまにもギュッと押し込めます。

幅: 13cm
奥行: 37cm
高さ: 12cm
型番: 38369660

使わないときはたたんですきまに保管

空のときはペタンコにたたむこともできるので、予備の収納ケースとしてコンパクトに待機させておくのもありです。

軽くてやわらかい素材がクローゼットで大活躍

取っ手付きで高いところでも安全。

衣装ケース上の空間も埋められます。

引き出しに入れて小物整理にもイイです。

無印良品「ファイルボックス用つまみ ポリプロピレンファイルボックス専用3個入り」

ファイルボックス用つまみ ポリプロピレンファイルボックス専用 3個入り イメージ

無印良品
ファイルボックス用つまみ ポリプロピレンファイルボックス専用 3個入り

実勢価格: 390円〜

無印良品「ファイルボックス用つまみ ポリプロピレンファイルボックス専用3個入り」は、高いところに収納したボックスの目印用におすすめのアイテムです。

型番: 38369660

真っ白よりは存在感がある

リボンが短いので、ボックスの引き出しやすさは付ける前と大差ありません。真っ白よりは存在感があります。

以上、は、クローゼットを広く使える収納アイテムのおすすめでした。

スポットごとに適したアイテムを選べば、家を広く使うことができます。ぜひ、今回の記事を参考にしてみてくださいね。

収納用品の売れ筋ランキングもチェック!

収納用品のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事