Yahoo! JAPAN

人気返礼品の提供事業者に感謝状、ふるさと納税で四日市市、食品からハイテクまで

YOUよっかいち

市長を囲んで記念撮影する事業者のみなさん。写真パネルに返礼品=四日市市役所

 三重県四日市市は10月6日、市のふるさと納税返礼品の人気上位5社に感謝状を贈った。市へのふるさと納税額は、3年前に戦略プロデューサーを選任して取り組みを強化してから増額を続けている。森智広市長は「それも返礼品の魅力あってこそ」とお礼を述べ、毎年12月が納税先選びの激戦になるとして、引き続きの協力をお願いした。

 感謝状の贈呈式が市役所であり、九鬼産業株式会社、株式会社宮崎本店、キオクシア株式会社四日市工場、株式会社三重加藤牧場、有限会社内山製陶所の5社の代表者が出席。それぞれに、森市長が感謝状と記念の盾を贈った。

九鬼産業が3年連続の1位、萬古焼製品も初のランク入り

 3年連続で人気1位の九鬼産業は「ごま油3種セット」の人気が特に高く、ベスト10内に4種の返礼品が入った。田中啓之代表取締役社長は「伝統のある商品の多い中で選んでいただきありがたい。来年は140周年を迎えるので、ますますいいものをつくりたい」と喜びを語った。

 今年、初めてトップ5に入った内山製陶所は「三島土鍋9号セラミックコーティング加工」が人気返礼品のベスト10に入った。四日市市を中心につくられている萬古焼だが、同社がその中で最初にトップ5に名を連ねた。内山貴文さんは「評価をいただき、ありがたい。これからも市に貢献できれば」と話していた。

 宮崎本店は「キッコーミヤ焼酎キンミヤパック25度1.8L×6本」など3種が、キオクシアは「外付けSSD EXCERIA PLUS ポータブル2TB」が、三重加藤牧場は「黒毛和牛スライス1kg」が、それぞれベスト10入りした。それぞれ、連続しての上位入りだ。

 市によると、今回のランキングは2024年度(昨年4月から今年3月)の寄付件数で集計した。ふるさと納税の寄付は毎年12月の動向が最も重要だという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Maika Loubté × butaji、初共演から生まれた日本語ポップソング「Moshi Moshi」を11月にリリース MVの公開も決定

    SPICE
  2. 来栖りん、コンプリートアルバム発売決定!さらに11月8日の誕生日に新曲の先行配信決定

    SPICE
  3. 渋谷で「#推しへ差し入れプリングルズ」ポップアップイベント 推し活ファンが特設ポストに”甘い一票”投じる

    舌肥
  4. 三宮の街に愛着を持つきっかけに♪街中オアシス 「三宮プラッツ」に潜入! 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 外出したら、娘から『犬の様子』が送られてきて…今すぐ帰りたくなる『子どものように泣く光景』が180万再生「ママ大好きなんだ」「可愛すぎ」

    わんちゃんホンポ
  6. 佐藤弘道、はいだしょうこらとの集合ショット公開「久しぶりのひろみち&しょうこコンビです」

    Ameba News
  7. 11/13(木)~11/19(水)『うまいものフェア』海鮮・牛肉弁当・ベーグル・焼き菓子・ドーナツ・豚まんなど人気店が「ながの東急百貨店」新イベント会場に出店@長野県長野市 

    Web-Komachi
  8. 保護子猫と仲良しな大型犬→1年後にまた子猫が現れて…ライバルになるかと思いきや、泣けるほど愛おしい『3匹一緒の姿』に反響「全てが尊い」

    わんちゃんホンポ
  9. 唯一無二の馬券師・弥永明郎『伝授』第17回 新聞のシルシの付け方について伝授

    ラブすぽ
  10. 【長野県・紅葉2025】「松川渓谷」を彩る赤い橋と鮮やかな紅葉が織りなす絶景「山田温泉 高井橋」@高山村

    Web-Komachi