Yahoo! JAPAN

鳥インフルエンザ防止へ 養鶏場に緊急消毒命令 

上越妙高タウン情報

新潟県は、県内の主な養鶏場に対し、鳥インフルエンザの発生を予防するため緊急消毒命令を先月11月29日(金)に発令しました。全国的に鳥インフルエンザが継続的に発生しているためで、県内で緊急消毒命令が発令されるのは令和4年以来になります。

写真提供:新潟県

緊急消毒が行われるのは、100羽以上を飼育する上越市内の4か所を含む県内97か所の養鶏場などです。発生リスクが高い渡り鳥シーズンが終わる来年3月31日まで、感染力を押さえる消石灰を、鶏舎の周囲に継続的に散布するよう求めています。

写真提供:新潟県

県内では、10月に上越市内で今シーズン初めての鳥インフルエンザが確認されたほか、11月には胎内市で2例目が確認され、合わせて35万羽余りのニワトリが処分されています。

また国内でも渡り鳥の感染が相次いで確認されていることから、県では強い危機感から罰則がある緊急消毒命令に踏み切りました。

県では、鳥インフルエンザは人へ感染する可能性は極めて低いとしていますが、野鳥の近くに行くことや死んだ野鳥を見つけた時は素手で触らず、市や警察などに連絡してほしいと呼びかけています。

写真提供:新潟県

なお、およそ120羽のマゼランペンギンを飼育している上越市立水族博物館「うみがたり」では、今年10月、上越市内での鳥インフルエンザの発生を受けて一時展示を見合わせていましたが、先月末に展示を再開しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. エリアトラウト向け【おすすめナイロンライン3選】 特徴と活躍シーンも解説

    TSURINEWS
  2. 赤ちゃんが生まれ、犬と一緒に1年間暮らした結果…お兄ちゃんとして奮闘する『尊い成長記録』が話題「可愛さあふれてる」「優しくて素敵」

    わんちゃんホンポ
  3. 一番好きなアニメ「サザエさん」のキャラランキング!タマ、星宮くんを抑えた意外な1位は…

    gooランキング
  4. 不審者情報 伊賀地域で12月中に1件

    伊賀タウン情報YOU
  5. 【ユニクロパンツ】持ってる人、注目!老け見えしない1月コーデ5選

    4MEEE
  6. 表浜名湖のクロダイをフカセ釣りで攻略!【タックル・エサ・速い潮流への対策を解説】

    TSURINEWS
  7. 【阿蘇市】万十屋?お好み焼き屋?阿蘇神社の隣にある「たしろや」

    肥後ジャーナル
  8. 渋谷の人気コーヒーショップの2号店が河原町にオープン[Good good not bad Kyoto(グッド グッド ノット バッド キョウト)]

    Leaf KYOTO
  9. 「今日あった嬉しかったこと教えて」 寝る前の娘に尋ねたら...尊すぎる答えに1.7万人涙「これが無償の愛なんだなぁ」

    Jタウンネット
  10. 静岡県内の住みここちランキング6年連続1位!若者に“定住したい”と思わせる長泉町の取り組みとは

    アットエス