Yahoo! JAPAN

【信州雪蔵熟成そば 音菜】10種類の新感覚めんつゆにワクワクが止まらない!雪の下で熟成した極上のそば/長野県長野市

アットエス

4月16日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは、「長野はすぐソバ!春の日帰りそば巡り」。静岡から中部横断道でわずか約1時間45分と気軽に楽しめる、長野のおすすめを大特集!

長野駅から徒歩3分。善光寺の参道沿いにある「信州雪蔵熟成そば 音菜(おとな)」


この店の自慢は「信州雪蔵熟成そば」。秋に収穫した長野県産のそばの実を、冬の間の1〜2カ月ほど雪の下で寝かせて春に取り出します。

熟成することでそばの甘みや香りが増した、極上の二八そばです。

普通、そばは収穫時期の秋が「新そば」ですが、雪蔵熟成そばは取り出した春が「新そば」になります。

またこの店には、10種類ものバリエーション豊富なそばつゆが!

定番はもちろん、大根おろし、とろろ、くるみ、ごま坦々、アサリトマトバジル、すだち、辛つけ豚ラー油、カレー南、鴨南ばんと変わり種も豊富。

この数は長野県でもここだけ。新感覚の10種類のそばつゆは単品からの注文もOK。

写真の「十種つゆセット」のそばは3人前なので、家族や友達とシェアしての食べ比べがおすすめです。

<DATA>
■信州雪蔵熟成そば 音菜
住所:長野市南石堂町1422−1
電話:026‐217−2888
営業時間:11:00~14:00、16:30~20:30
休み:水曜

 


 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 薬味たっぷりがおいしい!鶏肉のソテー【きょうの料理レシピ】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 本山|木のぬくもりが感じられる、ランチメニュー豊富なカフェ

    ナゴレコ
  3. 亀島|お席で仕上げてくれる映えオムライス!?テラス席もある人気カフェ♡

    ナゴレコ
  4. 私はATMだった…彼が「お金目当て」と気付いた残酷な5つの瞬間。あんなにラブラブだったのに!

    コクハク
  5. 「一緒にいるの恥ずかしい」3カ月後に父が他界…今でも後悔している失言エピソード

    コクハク
  6. 「思われニキビ」に浮かれたおばさん、衝撃的な事実を知る。お前…更年期症状の一種だったのか【日日更年期好日】

    コクハク
  7. 大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】

    コクハク
  8. 【奈良県】恐竜好き集まれ!「橿原市立こども科学館」でこどもの日イベント開催

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 【セックスレス AND THE CITY -女たちの告白-】早婚49歳女性の夢「一人息子が自立したらレス解消」を待ち受けていた末路|美ST

    magacol
  10. たまりがちな「保冷剤」の目からウロコの活用法→「こんな使い方もあったんだ」「見た目もオシャレ!」

    saita